一重だって可愛い!カーキ×ブラウンでこなれる“スモーキーEYE”/写真・MAKO(C)モデルプレス

一重だって可愛い!カーキ×ブラウンでこなれる“スモーキーEYE”

2017.06.22 19:00

目の周りをブラックやグレーで囲んでぼかすスモーキーEYE。大人っぽく、オシャレ感があって素敵ですよね。ただ、一重の私的には「キツく見える」「暗い」「余計目が小さく見えそう」といったイメージがありました。今回はそんなスモーキーEYEを一重さん向けにチェンジ!


使用コスメをチェック!

画像左から【DAZZSHOP】「マルチプルーフ ラスティング リキッドアイライナー プレイフルコレクション“THE HUNTER”」、【キャンメイク】「パーフェクトブラウンアイズ“06”」/写真・MAKO(C)モデルプレス
画像左から【DAZZSHOP】「マルチプルーフ ラスティング リキッドアイライナー プレイフルコレクション“THE HUNTER”」、【キャンメイク】「パーフェクトブラウンアイズ“06”」/写真・MAKO(C)モデルプレス
アイシャドウ
・【CANMAKE(キャンメイク)】「パーフェクトブラウンアイズ“06”(780円/税抜)」

アイライナー
・【DAZZSHOP(ダズショップ)】「マルチプルーフ ラスティング リキッドアイライナー プレイフルコレクション“THE HUNTER” (2,500円/税抜)」
なめらかな描きごこち/写真・MAKO(C)モデルプレス
なめらかな描きごこち/写真・MAKO(C)モデルプレス
マスカラ
・【フローフシ】「モテマスカラ“リペアBr(ブラウン)”(1,800円/税抜)」
【フローフシ】「モテマスカラ“リペアBr(ブラウン)”」/写真・MAKO(C)モデルプレス
【フローフシ】「モテマスカラ“リペアBr(ブラウン)”」/写真・MAKO(C)モデルプレス
アイシャドウもアイライナーもカーキをチョイス。

一見、難易度が高そうなカーキはブラックやグレーよりも軽いのに、デカ目効果もきちんと出してくれる優秀カラー。

重たく見えがちなスモーキーEYEの悩みポイントを上手くカバーしてくれるんです。

すっぴん一重がオシャレなスモーキEYEにチャレンジ!
今回はスモーキーEYEに挑戦!/写真・MAKO(C)モデルプレス
今回はスモーキーEYEに挑戦!/写真・MAKO(C)モデルプレス

目尻側にボリュームを置いて

【CANMAKE】の「パーフェクトブラウンアイズ“06”」のパレット左下のベースカラーをアイホールにON。
ベースカラーでまぶた全体を明るく/写真・MAKO(C)モデルプレス
ベースカラーでまぶた全体を明るく/写真・MAKO(C)モデルプレス
クリームタイプなので肌にしっかり密着!ベースをしっかり作っておくことで上にのせるアイメイクの発色もアップしますよ。

次に、左上のカーキを擬似二重幅に広げていきます。
境目をぼかしながらカーキシャドウをON/写真・MAKO(C)モデルプレス
境目をぼかしながらカーキシャドウをON/写真・MAKO(C)モデルプレス
いつもの一重メイクではムラなく、はっきりと描く「かまぼこ塗り」をしていすが、今回はちょっと違うんです!

はっきりとアイシャドウをのせすぎるのではなく、じんわりと広がる様に。目尻側に向けてだんだん濃くグラデーションを付けていきます。

一瞬でお洒落に仕上がるアイライナー

今回はアイラインもカーキをチョイス!ブラックよりもこなれ感が出て、ブラウンよりも少しモードな印象に。

【DAZZSHOP】「マルチプルーフ ラスティング リキッドアイライナー プレイフルコレクション“THE HUNTER”」は、スルスルと滑らかにラインが描ける優れもの。汗や水こすれに強く落ちにくいのでまぶたが腫れぼったい一重女子の強い味方なんです。
カーキのアイライナーでオシャレ度アップ/写真・MAKO(C)モデルプレス
カーキのアイライナーでオシャレ度アップ/写真・MAKO(C)モデルプレス
カーキのアイライナーで目尻を少しハネ上げるようにラインを引いていきましょう。

忘れちゃいけない下まぶたメイク

目元を囲むスモーキーEYE。下まぶたに何もしないままではせっかくのメイクが台無しに。

下まぶたも目尻側に向けてだんだん濃くグラデーションを付けていきます。
下まぶたにもカーキシャドウ/写真・MAKO(C)モデルプレス
下まぶたにもカーキシャドウ/写真・MAKO(C)モデルプレス
ここでも【CANMAKE】のパレット左上のカーキを使用。アイラインのように細くするのではなく、ふわっと少しぼかしながらカーキをのせるのがポイントです。

カーキシャドウを引き立たせるブラウンマスカラ

今回使用するマスカラはオシャレ感と存在感を両立するブラウン。【フローフシ】「モテマスカラ“リペアBr(ブラウン)”」を使っていきます。

ブラックのマスカラを使用するよりもカーキのアイラインを引き立ててくれるんです。

上下のまつ毛にブラウンマスカラを塗ったらスモーキーEYEの完成!
ブラウンマスカラでカーキを引き立てる/写真・MAKO(C)モデルプレス
ブラウンマスカラでカーキを引き立てる/写真・MAKO(C)モデルプレス

チーク&リップはとびきりフェミニンを大盛り

スモーキーアイメイクにはどんな色のチーク&リップを合わせればよいのでしょうか?

チーク&リップがベージュ系だと顔全体がくすんで見えたり、モードになりすぎてしまったりすることがあるので、女性らしいベリー系カラーを使うのがおすすめ。

カーキとの色のバランスもバッチリです!
画像左から【ESTEE LAUDER】「ピュアカラークリスタルシアーリップスティック“54 ”」、【THREE】「チーキーシークブラッシュ“05”」/写真・MAKO(C)モデルプレス
画像左から【ESTEE LAUDER】「ピュアカラークリスタルシアーリップスティック“54 ”」、【THREE】「チーキーシークブラッシュ“05”」/写真・MAKO(C)モデルプレス
チークは【THREE】「チーキーシークブラッシュ“05”(3,000円/ 税抜)」。頬の少し高めの位置にふわっと大きめのブラシでのせましょう。

ベリーカラーのチークはしっかりのせると発色が強すぎてメイク全体がトゥーマッチになってしまうので、内側から上気したような曖昧なチークにするのがポイントです。

リップは透明感とツヤをプラスしてくれる【ESTEE LAUDER(エスティローダー】「ピュアカラークリスタルシアーリップスティック“54 パッション フルーツ シマー”(3,700円/税抜)」をチョイス。

こちらもチーク同様、マットリップやパキッとしたリップラインを描くなどして唇を強調しすぎるのはNG。じわんっとした発色とふっくらフォルムで女性らしさを演出してみて。
チーク&リップはベリーカラーでとびきりフェミニンに仕上げる/写真・MAKO(C)モデルプレス
チーク&リップはベリーカラーでとびきりフェミニンに仕上げる/写真・MAKO(C)モデルプレス

スモーキーEYEはどうも苦手...。まだ挑戦した事がない...。

そんな方はカーキを使ってトライしてみましょう。(modelpress編集部)

※価格は編集部調べです。

文・写真:MAKO
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. “さっしー特需”で話題!韓国コスメ【CLIO】とは?アイシャドウからファンデまでおすすめアイテムをチェック!
    “さっしー特需”で話題!韓国コスメ【CLIO】とは?アイシャドウからファンデまでおすすめアイテムをチェック!
    モデルプレス
  2. メイクにも注目!HKT48指原莉乃が総選挙で使用したリップメイクを紹介
    メイクにも注目!HKT48指原莉乃が総選挙で使用したリップメイクを紹介
    モデルプレス
  3. トレンド予感のヘアケア&化粧品8選 もう試した?
    【PR】トレンド予感のヘアケア&化粧品8選 もう試した?
    株式会社ファッションあらた
  4. 一瞬で可愛く垢抜ける!“ふんわり女っぽ眉”にイメチェンしない?
    【PR】一瞬で可愛く垢抜ける!“ふんわり女っぽ眉”にイメチェンしない?
    資生堂
  5. それで外出るの…?メイク下手さんこそ気をつけたい“あるある”5選
    それで外出るの…?メイク下手さんこそ気をつけたい“あるある”5選
    モデルプレス
  6. 腫れぼったくならない“赤メイク”。2アイテムでかんたん旬顔チェンジ!
    腫れぼったくならない“赤メイク”。2アイテムでかんたん旬顔チェンジ!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  2. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  3. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  4. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    michill (ミチル)
  5. マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マイナビウーマン
  6. 干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    VOGUE
  7. やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    michill (ミチル)
  8. 質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    Ray
  9. 勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事