美白女子に聞きました!日焼け止めを塗るタイミングっていったいいつ?
2017.06.15 11:00
views
紫外線の強い時期でも常に白くて美しいお肌を保っている女性もいます。日焼けしやすい女性にとっては、羨ましく感じるかもしれません。しかし、美肌を保つためにはそれなりの努力をしているようです。そこで今回は、美肌女子が意識している、日焼け止めを塗るタイミングについてご紹介します。
●朝だけではなくこまめに塗る
朝お出かけ前にしっかりと日焼け止めを塗ったから、その日は安心と思っていませんか?汗をかいたり服で擦れてしまったりすると、日焼け止めが徐々に落ちてしまい効果が薄れてしまいます。
特に夏場は顔も身体も汗をかきやすいので、こまめに塗り直すようにしましょう。
目安としては2時間から3時間に一度塗り直すと良いと言われています。
また、顔や関節などは頻繁に動かす部分なので日焼け止めもよれやすいのだとか。
メイク直しをする時は一緒に日焼け止めも塗り直すことを、意識しておくと良いでしょう。
●出かける30分前に塗る
出かける直前になって「日焼け止め塗ってない!」と気付き、慌てて塗ってから外出…そんな経験をお持ちの人も多いのではないでしょうか。しかし、日焼け止めは塗った直後ではお肌に馴染まず、汗や摩擦によって落ちやすく効果を発揮できません。
お肌に馴染むまでは大体30分くらい掛かるようなので、外出する30分前には塗っておきましょう。
もし塗るのが直前になってしまったら、出かけてから15分程度は日陰を意識して歩くようにしてください。
●ちょっとした外出でも塗る
すぐ近くのスーパーに行くくらいだからと、日焼け止めを塗らずに外出するのは避けたましょう。紫外線がお肌に3分以上当たるとダメージを受けてしまうと言われており、短時間でも日焼け止めが必要だと言えるのです。
また、ベランダや庭で洗濯物を干す時、ゴミ捨て場にゴミを出しに行く時など家事の間も油断は禁物です。
ちょっとした用事でも家から出ることがあるのなら、それが塗るタイミングだと意識することが大切です。
また、家の中でも日当たりの良い場所に居続けることによって、じわじわ紫外線を受けていることになるので注意しましょう。
●下地が先?日焼け止めが先?
女性はメイクをする時に日焼け止めを塗る人も多く、そのタイミングに迷うこともあるでしょう。悩みやすいのが化粧下地の前に塗るのか、後に塗るのかということだと思います。
化粧下地はファンデーションの密着率を高めるために使われるため、下地とファンデーションはセットで考えたほうが良いそうです。
そのため塗る順番としては、スキンケア→日焼け止め→下地→ファンデーションとなります。
日焼け止めの上にいくつも層を重ねることで、より紫外線からお肌を守る効果も期待できるでしょう。
ただし、ファンデーションのタイプや下地のタイプによっては、日焼け止めの順番を変えた方がメイク崩れしにくい場合があります。
自分が使っているメイクアイテムとの相性を考え、より良い順番を探してみてください。
いかがでしたか?
常に美しいお肌を保つために、日焼け止めが一番効果的になるタイミングを見極めましょう。
上手に付き合うことができれば、きっと夏でも白い美肌を手に入れる事が出来るはずです。
(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
「4ヶ月で-13kg」「便秘治った」の声!専門家が教える“本当に効く腸活”の新常識Sheage(シェアージュ)
-
【中島健人】“神エピソード”続出!「モレ伝説」がまるでマンガみたい♡ 大盛り上がりの「MOREMO 新CM発表会」レポをお届けRay
-
元CAも溺愛中♡セザンヌで買うべきコスメ7選michill (ミチル)
-
“香水ニガテ”な人にも勧めたい「ボディスプレー」が必見 これは夏の匂いケアに最適だわ…Sirabee
-
肌に残った余分な皮脂や角質を取り除く!快適に磨く「夏スキンケア」新作まとめ♡Ray
-
【韓国コスメ】夏デートにもおすすめ♡ やさしく香るARTHのソリッドパフュームCuCu.media
-
【Qoo10サンプルマーケット】ワクワクな夏の始まりに! イメチェンできるビューティアイテムをお届け〜7月2週目アイテムから5品をPick up〜CuCu.media
-
ここを変えるだけで印象変わる!プロもやってます!アイシャドウの塗り方だけで垢抜けるテク3選michill (ミチル)
-
韓国コスメ「タンバリンズ」 渋谷パルコに2店オープン繊研plus