2017年春夏トレンドメイク “くすみリップ”でこなれたオシャレ感をプラス
2017.05.02 19:00
views
この夏のメイクは“くすみ色”がトレンド。ほんのりスパイスの効いたくすみカラーを使った、こなれ感のある大人っぽいメイクが旬なんです。リップをくすみ色にするだけで、ぐっとトレンド感がアップしますよ!
こっくり、スモーキーな唇で旬顔に
トレンドの“くすみ色”を取り入れるなら、リップがおすすめ。秋冬のイメージになりがちなくすみ色も、リップなら重くなりすぎることなく、春夏メイクにもマッチします。ただしマットな質感のものは、やっぱりちょっと重く感じてしまいます。
黒グロスなら手持ちのリップが即トレンドカラーに
そこでオススメなのが、手持ちのリップに重ねるだけでくすみ色に変身させてくれる“黒グロス”。彩度の高い赤リップやピンク系リップにひと塗りすれば、くすみリップの出来上がり。
グロスなら透明感とツヤが出るので、春夏らしい軽やかさを残しつつ、こっくりとしたカラーを楽しむことができますよ。
【RMC】の「黒グロス(1,000円/税抜)」は、プチプラながら絶妙なブラックのニュアンスをプラスしてくれるリップ。
唇の元の色が濃い人は、単品で塗ってもOK。サラリとしたテクスチャーで、エナメルようなツヤ感を与えてくれるため、くすみ色でも老けて見える心配もありません。
血色感をプラスして老け見え回避
メイク全部をくすみ色でまとめてしまうと、顔色が悪く見えてしまいがち。リップにくすみ色を持ってきたら、チークでナチュラルな血色感をプラスして。
かといってチークが濃くなりすぎてもミスマッチ。
リキッドチークで肌の内側から透けるようなナチュラルな血色感がポイントです。
【ADDICTION (アディクション)】の「チークポリッシュ “04 リベンジ”(2,800円/税抜)」は上気したような血色感に近い発色を叶えてくれるリキッドチーク。
顔の内側、目の下の三角ゾーンに入れる事によって、よりナチュラルな血色感に見せることができますよ。
春夏といえば、パステルやビビッドなカラーのイメージが強いですが、あえてのくすみ色がオシャレ!
“くすみリップ”でいつもよりちょっぴり大人なメイクに挑戦してみては?(modelpress編集部)
※価格は編集部調べです。
モデル 田辺かほ(たなべ・かほ)
生年月日:1996年9月7日身長:161cm
出身地:東京都
血液型:O型
趣味:ファッション、化粧品の新作チェック
特技:ダンス(10年)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
これは“買い”! 絶対使える「セザンヌ」2025秋イチオシアイテム【セザンヌファン厳選】All About
-
30代の垢抜け&若見えはこれで叶う!イエベさん向けプチプラアイテム&メイクmichill (ミチル)
-
ズルいほど可愛い♡【簡単バブみメイク】で年齢不詳フェイスmichill (ミチル)
-
冬の太陽を官能的に描いた、トム フォード ビューティのラグジュアリーコレクションVOGUE
-
元CAのガチチョイスはコレ!マツキヨで買ってよかったアイテム7選michill (ミチル)
-
やめるだけで見違える!「美肌の敵」を断ち切った人が実践する4つの習慣michill (ミチル)
-
【THREE】国産精油の次なるストーリー! 蒸留所「THREE Aroma Distillery」が佐賀・唐津に誕生fashion trend news
-
とにかく不器用な人必見!不器用さんでも失敗しない♡超簡単な眉の描き方michill (ミチル)
-
30代さんは要注意!NGメイクになりがちなアイシャドウの使い方michill (ミチル)