2017年春夏トレンドメイク “くすみリップ”でこなれたオシャレ感をプラス
2017.05.02 19:00
views
この夏のメイクは“くすみ色”がトレンド。ほんのりスパイスの効いたくすみカラーを使った、こなれ感のある大人っぽいメイクが旬なんです。リップをくすみ色にするだけで、ぐっとトレンド感がアップしますよ!
こっくり、スモーキーな唇で旬顔に
トレンドの“くすみ色”を取り入れるなら、リップがおすすめ。秋冬のイメージになりがちなくすみ色も、リップなら重くなりすぎることなく、春夏メイクにもマッチします。ただしマットな質感のものは、やっぱりちょっと重く感じてしまいます。
黒グロスなら手持ちのリップが即トレンドカラーに
そこでオススメなのが、手持ちのリップに重ねるだけでくすみ色に変身させてくれる“黒グロス”。彩度の高い赤リップやピンク系リップにひと塗りすれば、くすみリップの出来上がり。
グロスなら透明感とツヤが出るので、春夏らしい軽やかさを残しつつ、こっくりとしたカラーを楽しむことができますよ。
【RMC】の「黒グロス(1,000円/税抜)」は、プチプラながら絶妙なブラックのニュアンスをプラスしてくれるリップ。
唇の元の色が濃い人は、単品で塗ってもOK。サラリとしたテクスチャーで、エナメルようなツヤ感を与えてくれるため、くすみ色でも老けて見える心配もありません。
血色感をプラスして老け見え回避
メイク全部をくすみ色でまとめてしまうと、顔色が悪く見えてしまいがち。リップにくすみ色を持ってきたら、チークでナチュラルな血色感をプラスして。
かといってチークが濃くなりすぎてもミスマッチ。
リキッドチークで肌の内側から透けるようなナチュラルな血色感がポイントです。
【ADDICTION (アディクション)】の「チークポリッシュ “04 リベンジ”(2,800円/税抜)」は上気したような血色感に近い発色を叶えてくれるリキッドチーク。
顔の内側、目の下の三角ゾーンに入れる事によって、よりナチュラルな血色感に見せることができますよ。
春夏といえば、パステルやビビッドなカラーのイメージが強いですが、あえてのくすみ色がオシャレ!
“くすみリップ”でいつもよりちょっぴり大人なメイクに挑戦してみては?(modelpress編集部)
※価格は編集部調べです。
モデル 田辺かほ(たなべ・かほ)
生年月日:1996年9月7日身長:161cm
出身地:東京都
血液型:O型
趣味:ファッション、化粧品の新作チェック
特技:ダンス(10年)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
韓国発ヴィーガンコスメブランド「MUZIGAE MANSION」が日本再上陸!マイナビウーマン
-
何が出るかお楽しみ。渋谷・表参道・神戸・博多のuka storeにネイルオイルのガチャ登場マイナビウーマン
-
肌に優しいのに高いUVカット効果。無印良品の日焼け止めシリーズがリニューアルマイナビウーマン
-
ナーズから蝶が舞うデザインのアーティスティックなアジア限定コレクションが発売にVOGUE
-
柏木由紀プロデュース「upink」の2アイテムに新色が登場マイナビウーマン
-
日本調剤からOTC漢方薬シリーズ「10COINSKAMPO」が登場マイナビウーマン
-
【中村里帆】春っぽピンクがトレンド!モテオーラ抜群の「ピンクEYEメイク」とは?Ray
-
大塚製薬の女性向けサプリメント「トコエル」が新キービジュアルで展開マイナビウーマン
-
ローズプラセンタを配合。デリケートゾーンケアの健やかさを守るフェムフローラ美容液発売マイナビウーマン