気になる美女子のポーチの中身って?持ち歩いておきたいアイテム/photo by GIRLY DROP

気になる美女子のポーチの中身って?持ち歩いておきたいアイテム

2017.03.09 10:00

ポーチの中身というと、ファンデーションやアイシャドウなどが入っているのが一般的。ただ美意識の高い子のポーチには、それ以外のアイテムが入っていることもあります。今回は、憧れの美女子になるためにポーチの中に入れておきたいアイテムをご紹介します。


役に立つ化粧品

朝にメイクをしていざ外出した時に、鏡を見るとクマや肌荒れが目立っている…なんてことありますよね。

そんな時のために、ハイライトやチークを持ち歩いておくと便利ですよ。

クマには目の下にハイライトを入れ、顔色が冴えないときには発色の良いチークをプラスすることで、印象を変えることができます。

その時々に合わせてメイクで直していきましょう。

メイク直しのアイテム

メイクをしっかりしても、汗などでどうしても崩れてしまうことがありますよね。

ベースメイクが崩れてきた時にファンデーションを重ね塗りしてしまってはいませんか?それではかえって悪目立ちしてしまうかもしれません。

持っておくと便利なメイク直しツールをご紹介します。

・スポンジ

スポンジにファンデーションをなじませ、崩れているところに軽く当てると簡単にメイクを直すことができます。

ただ、ポーチに入れて持ち歩くなら使い捨てのものを選ぶようにしましょう。長い間使っていると、雑菌が入ってしまうことがあるので注意です。

・綿棒

目の下にうっかりマスカラが付いてしまった時にすぐ直すことができるように、綿棒を入れておきましょう。

綿棒に美容液を染み込ませて目元を直したり、つけすぎた部分を簡単に修復することができます。

コットンも同様の働きができますが、綿棒の方が小さいので小回りがききますよね。

油分が含まれているものだと余分なところも落ちてしまうので、含ませるなら美容液の方が良いでしょう。

美容液で手軽にメイク直し/photo by GIRLY DROP
美容液で手軽にメイク直し/photo by GIRLY DROP

髪の毛を直すアイテム

髪は全体の印象を左右する大切な箇所です。

もしもの時に備えて、ポーチにアイテムをを忍ばせておくだけで綺麗な髪を保つことができますよ。

・ヘアミスト

長時間外にいると、タバコや食事の匂いがついてしまいがちです。髪の毛の匂いはなかなか取れにくいもの。そんな時にヘアミストをさっとつけることで、ある程度嫌な匂いを解消できます。

ただ、気になりすぎてヘアミストをつけすぎるとかえって匂いが混じってしまうので気をつけましょう。

・ヘアピン

髪が崩れている時にスプレーがあれば直せると思っても、なかなか持ち歩くのが難しいですよね。

そんなときはできるだけ髪の色と同じヘアピンを使用してささっと止めちゃいましょう。

できるだけ髪を結んでいるところの近くでつけることで、ヘアピンを見えにくくできるので鏡を見ながら直すとよりキレイにヘアスタイルを直すことができます。

髪を綺麗にキープ/photo by GIRLY DROP
髪を綺麗にキープ/photo by GIRLY DROP

小腹が空いた時のアイテム

よく飴やガムを持ち歩いている人は見かけますが、美容を考えるならドライフルーツやナッツがおすすめ。

ドライフルーツは噛み応えがあり、少量で満足感を得やすいのが魅力的です。

また、ビタミンや食物繊維を摂取できるのも良いですね。

ナッツ類も腹持ちがよく、良質な油や食物繊維を摂ることができます。しかしカロリーが高めなため食べ過ぎには注意しましょう。

スナック菓子を食べるよりも、ドライフルーツやナッツは食べるほうがキレイに近づけるので試してみてください。

ナッツは栄養素満点/photo by GIRLY DROP
ナッツは栄養素満点/photo by GIRLY DROP
いかがでしたか?

今回はポーチに入れておくとおすすめのアイテムをご紹介しました。

ぜひ、これらのアイテムを持ち歩いていつでも可愛い自分でいてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. キレイの秘訣は朝にあり!朝が苦手な人のための美習慣
    キレイの秘訣は朝にあり!朝が苦手な人のための美習慣
    モデルプレス
  2. 女失格?!よれよれ下着は今すぐ断捨離
    女失格?!よれよれ下着は今すぐ断捨離
    モデルプレス
  3. ホワイトデーには“友チョコ返し”!SNS映えするボディソルトはいかが?
    ホワイトデーには“友チョコ返し”!SNS映えするボディソルトはいかが?
    モデルプレス
  4. おブス顔に近づいちゃう?!ついついやってしまう顔グセに注意!
    おブス顔に近づいちゃう?!ついついやってしまう顔グセに注意!
    モデルプレス
  5. まだ若いのに?!気になる“ほうれい線”撃退法
    まだ若いのに?!気になる“ほうれい線”撃退法
    モデルプレス
  6. 美肌女子の新常識!おやすみマスクの効果とは?
    美肌女子の新常識!おやすみマスクの効果とは?
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 定番アイブロウアイテムの垢抜ける塗り方3選
    定番アイブロウアイテムの垢抜ける塗り方3選
    michill (ミチル)
  2. NGアイメイク&解決”垢抜けメイク”のやり方
    NGアイメイク&解決”垢抜けメイク”のやり方
    michill (ミチル)
  3. メイク崩れを招くNGメイク3選
    メイク崩れを招くNGメイク3選
    michill (ミチル)
  4. 眉頭メイクの垢抜けポイント3選
    眉頭メイクの垢抜けポイント3選
    michill (ミチル)
  5. 桜田通の出演が決定! 新たなファッションの未来を考える「VOGUE NEXT」で、資生堂と美について語るトークショーを開催
    桜田通の出演が決定! 新たなファッションの未来を考える「VOGUE NEXT」で、資生堂と美について語るトークショーを開催
    VOGUE
  6. 忙しい朝でも時間をかけずに可愛くなれる♡ボブ・ミディアム・ロングの長さ別!時短ヘアアレンジ
    忙しい朝でも時間をかけずに可愛くなれる♡ボブ・ミディアム・ロングの長さ別!時短ヘアアレンジ
    michill (ミチル)
  7. 実は垢抜けを遠ざけるNGメイク3選
    実は垢抜けを遠ざけるNGメイク3選
    michill (ミチル)
  8. 【HERMÈS】2025年秋冬シーズンの限定カラー♡ モーヴルージュが主役の「上品カラーメイク」
    【HERMÈS】2025年秋冬シーズンの限定カラー♡ モーヴルージュが主役の「上品カラーメイク」
    Ray
  9. 服のテイストや形、メイクの色など...♡ 新人モデル3人が「パーソナルカラー」について学ぶ!
    服のテイストや形、メイクの色など...♡ 新人モデル3人が「パーソナルカラー」について学ぶ!
    Ray

あなたにおすすめの記事