「キャンメイク」のピンクシャドウで旬顔うさぎメイクにチャレンジ!
2017.02.28 10:00
views
【プチプラ/メイクイット】春も目前!どうせなら顔も春使用にお着換えしたいもの。でも「カラーメイクって難しい」と感じる人も多いんじゃないでしょうか。そんな女性必見の魔法のコスメが「キャンメイク」にあったんです。カラーメイク初心者さんにもおすすめのピンクアイシャドウで、春っぽうさぎメイクしちゃいましょ。

キャンメイク「パーフェクトスタイリストアイズ」
「あ、これ見たことある!」って方も多いのでは?今、SNSで話題の「キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ(780円/税抜)」
女の子らしい色味がぎゅっと詰まった、まるでお菓子箱のようなこのコスメ。でも人気の秘密はカラーの可愛さだけじゃなくて、その機能性なんです。
5色のパレットにはメインカラーが2つ入っており、その日の気分によってまったく違うメイクを楽しめるという優れもの。
ケースにはそれぞれのカラーの使い方が書いてあるので、テク要らずでカラーメイクにチャレンジ出来ちゃいますよ。
今回はその中でも、ピンクメイクにオススメのカラー2つを紹介します。

可愛らしさと少女っぽさを狙うなら「07 ガトーフランボワーズ」

「ガトーフランボワーズ」という名前の通り、可愛らしいピンクと普段使い出来るブラウンがメインのパレット。
ピンクをメインカラーにした時のライナーカラーとの相性が、ピンク×ガトーブラウンで文句なしに可愛いのですが、ここで一工夫。
涙袋にピンクをのせることで、うるうるな瞳を作ってくれるんです。いきなり濃い色をのせるのは苦手という人は、ベースカラーのパステルピンクをのせても◎!
細かいラメのグリッター感が、儚げな少女らしさを演出してくれます。
色っぽさと可憐さを狙うなら「14 アンティークルビー」

少しくすませたこのパレット。アンティーク風の色味が大人っぽさを実現してくれます。
どちらもボルドーを仕込ませたメインカラーなので、ポップなピンクメイクよりは色っぽい仕上がりに。そして、何といってもライナーカラーとの相性がバツグンなんです。
メインカラーに重ねると綺麗なパープル感が出るので、赤味のせいでまぶたが腫れぼったくなるという悩みを気にせずにバッチリデカ目に仕上げてくれます。
涙袋やライナー自体もボルドーでまとめることで、抜け感も期待できますよ。
日差しが肌を明るく綺麗に見せてくれる春。普段はカラーメイクをしない人も、この機会にピンクメイクをしてみてはいかがですか?
ピンクのパワーでLOVE運を引き寄せちゃいましょう。(MAKE IT編集部)
※価格はすべて編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
眉頭メイクの垢抜けポイント3選michill (ミチル)
-
桜田通の出演が決定! 新たなファッションの未来を考える「VOGUE NEXT」で、資生堂と美について語るトークショーを開催VOGUE
-
忙しい朝でも時間をかけずに可愛くなれる♡ボブ・ミディアム・ロングの長さ別!時短ヘアアレンジmichill (ミチル)
-
実は垢抜けを遠ざけるNGメイク3選michill (ミチル)
-
【HERMÈS】2025年秋冬シーズンの限定カラー♡ モーヴルージュが主役の「上品カラーメイク」Ray
-
服のテイストや形、メイクの色など...♡ 新人モデル3人が「パーソナルカラー」について学ぶ!Ray
-
大人が気をつけたい目を大きく見せるメイクmichill (ミチル)
-
乾燥しやすいシーズンに最適。イプサの限定ベースメイクキットで理想の秋冬肌を目指すVOGUE
-
【ひんやり冷感アイテム3選】汗・皮脂崩れブロック、頭皮のにおいケアで夏を制す!マイナビウーマン