メイク直しできない人へ。崩れない!乾かない!メイクテクニック
2017.03.29 21:00
views
メイクが崩れてしまうと、なかなか直すのが難しいですよね。朝に仕上げたメイクを夕方までキレイに保っておきたいものです。そこで今回は、ベースメイクの崩れやアイメイクのパンダ目を防ぐためのテクニックについて紹介します。
●崩れないチークを作る
チークが崩れてしまうと、ベースメイク自体が崩れて見えてしまいます。チークを崩さないためには、まず下地にクリームタイプのものをチョイスし、顔全体に伸ばしていきます。
次にクリームチークを指で薄めに全体に広げてなじませましょう。
仕上げとして、フェイスパウダーを使います。
フェイスパウダーによって皮脂吸着効果が高まり、肌が膜で覆われた状態になるため、長時間崩れにくくなります。
●崩れないアイメイク
アイメイクを崩さないためには、目の周りを乾燥させないためにアイクリームを使用するのがおすすめです。この後にアイベースを塗り、パウダーアイシャドウの前にクリームアイシャドウを塗りましょう。
クリームタイプのものを使うことでパウダーと密着するので、崩れにくくなります。
その後、自然なアイメイクになるように、にじまないアイライナーでアイラインを引きます。
乾いたら最後に、マスカラを塗りましょう。
●朝にシートマスクを使う
シートマスクは週に1、2回ほどしか使わないようなイメージを持っている人が多いかと思います。しかし毎日使うことで、肌の水分補給効果を高めることができます。
値段の安いものでも良いので、できるだけ毎日使ってみましょう。
毎日朝のメイク前に使えば、メイクが崩れにくくなるはずです。
いかがでしたか?
こまめにメイクを直しや保湿ができないような方でも、出かける前の朝に実践しやすい方法を紹介してきました。
ぜひ、崩れないメイクテクニックを試してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
これさえ習慣化すれば勝ち!三日坊主でも絶対続く「パジャマで朝ヨガ」習慣Sheage(シェアージュ)
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)
-
この組み合わせ以外考えられない!肌の調子別、下地&ファンデーション最強コンビ3選michill (ミチル)
-
今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪Emo! miu