メイク直しできない人へ。崩れない!乾かない!メイクテクニック
2017.03.29 21:00
views
メイクが崩れてしまうと、なかなか直すのが難しいですよね。朝に仕上げたメイクを夕方までキレイに保っておきたいものです。そこで今回は、ベースメイクの崩れやアイメイクのパンダ目を防ぐためのテクニックについて紹介します。
●崩れないチークを作る
チークが崩れてしまうと、ベースメイク自体が崩れて見えてしまいます。チークを崩さないためには、まず下地にクリームタイプのものをチョイスし、顔全体に伸ばしていきます。
次にクリームチークを指で薄めに全体に広げてなじませましょう。
仕上げとして、フェイスパウダーを使います。
フェイスパウダーによって皮脂吸着効果が高まり、肌が膜で覆われた状態になるため、長時間崩れにくくなります。
●崩れないアイメイク
アイメイクを崩さないためには、目の周りを乾燥させないためにアイクリームを使用するのがおすすめです。この後にアイベースを塗り、パウダーアイシャドウの前にクリームアイシャドウを塗りましょう。
クリームタイプのものを使うことでパウダーと密着するので、崩れにくくなります。
その後、自然なアイメイクになるように、にじまないアイライナーでアイラインを引きます。
乾いたら最後に、マスカラを塗りましょう。
●朝にシートマスクを使う
シートマスクは週に1、2回ほどしか使わないようなイメージを持っている人が多いかと思います。しかし毎日使うことで、肌の水分補給効果を高めることができます。
値段の安いものでも良いので、できるだけ毎日使ってみましょう。
毎日朝のメイク前に使えば、メイクが崩れにくくなるはずです。
いかがでしたか?
こまめにメイクを直しや保湿ができないような方でも、出かける前の朝に実践しやすい方法を紹介してきました。
ぜひ、崩れないメイクテクニックを試してみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
SHIRORUから初のベースメイクアイテムが登場! 素肌以上の素肌感を演出。おすすめの使い方は?マイナビウーマン -
美容液は“塗る”から“落とす”に?DUOの新しいピーリング「デュオ クレンズセラム ピール&ブースト」でつるつるお肌を実現マイナビウーマン -
それすぐやめて!老け見え確実!NGアイシャドウ&改善マニュアルmichill (ミチル) -
少し変えるだけでガラッと見違える♡美人見えが叶う40代のメイクのやり方michill (ミチル) -
盛り耐性ナシ&盛り耐性アリのタイプ別!垢抜け多幸感メイクマニュアルmichill (ミチル) -
【マツキヨココカラ】オリジナルブランド・アルジェランの「ハンドセラムクリーム」。100%精油の極上アロマにうっとりマイナビウーマン -
目元がなんだか垢抜けない…って30代さんはやってみて!大人可愛いアイメイクのやり方michill (ミチル) -
Qoo10メガ割で絶対買って♡美容ライターが本気で選んだ優秀コスメmichill (ミチル) -
冬のケアに寄り添う。甘く香るヴェレダの限定ボディケアシリーズ「ベリーチェリー」VOGUE

