

男子の本音! 女子のおだんごヘア「かわいいと思う」●●%
2017.02.10 17:37
提供:マイナビウーマン
外見の印象を大きく左右するヘアスタイル。同じロングヘアでも、ストレートとパーマではかなり印象が変わります。女子にとって、「かわいらしさ」と「らくちん度」を両立できるのが、くるっとまとめるだけの「おだんごヘア」ではないでしょうか。今回は女子のおだんごヘアが男子目線で見ると、かわいいのかどうか調査してみました!
Q.女子のおだんごヘアはかわいいと思いますか?
「思う」……42.9%
「思わない」……57.1%
なんと「思う」派よりも「思わない」派の男性の方が若干多いことがわかりました。気になる理由もチェックしてみましょう。
<かわいいと思う派の男性の意見>
■レアです!
・「なかなか見かけないので、たまに見ると萌える」(31歳/機会・精密機器/技術職
・「リアルではなかなかいないのが残念だが、モフモフしたい」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
・「かわいいと思う。思わず触りたくなる」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
おだんごヘアの女性をあまり見かけないのが残念という声も。レアな存在だからこそ、見つけたときには「おっ!」と思ってしまうかも……!? 狙ってみてはいかがでしょうか。
■※ただし、似合う人限定で
・「似合っていれば、幼くてかわいいと思う」(37歳/小売店/販売職・サービス系)
・「似合っている人がおだんごヘアをすれば、かわいいと思うから」(28歳/情報・IT/技術職)
かわいいことはかわいいけれど、かなり難しい「条件」をつける男性も多いようです。似合うかどうか、自分自身で冷静な判断をするのは難しいところ。身近な男友だちにジャッジしてもらいましょう。
<かわいいと思わない派の男性の意見>
■古いイメージ
・「昔のスプーンおばさんを思い出してしまう」(36歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「一昔前の髪型みたいで古くさいと思うから」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
ゆるふわにまとめたラフなおだんごなら、十分今っぽいはずなのですが、イメージというのはおそろしいもので、「おだんご=古い」と思ってしまっている男性の見方を覆すことは難しそうです。
■若づくり?
・「おだんごヘアは10代の人がよくしてるように感じ、若すぎるように見えるので大人の女性がやるのには反対です」(26歳/自動車関連/営業職)
・「アニメっぽくて変な感じ。子どもの髪型という風に見えてしまう」(32歳/学校・教育関連/専門職)
「若い女子」のイメージのまま、アラサー世代になってもおだんごヘアをしていると、「ちょっとイタイな……」と思われてしまう場合もあるようです。おだんごにしたいときには、まとめる位置を低めにすると大人っぽい印象に仕上がりますよ。
<まとめ>
おだんごヘアは、「似合わない」判定をされると非常に厳しい結果になってしまうようです。とはいえ、半数近くの男性がおだんごヘアを「かわいい」と支持してくれているのも事実。普段からおだんごヘアをする機会が多いという女性は、さりげなく意中の男性の意見を聞いてみてはいかがでしょうか?
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数105件(22~38歳の働く男性)
Q.女子のおだんごヘアはかわいいと思いますか?
「思う」……42.9%
「思わない」……57.1%
なんと「思う」派よりも「思わない」派の男性の方が若干多いことがわかりました。気になる理由もチェックしてみましょう。
<かわいいと思う派の男性の意見>
■レアです!
・「なかなか見かけないので、たまに見ると萌える」(31歳/機会・精密機器/技術職
・「リアルではなかなかいないのが残念だが、モフモフしたい」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
・「かわいいと思う。思わず触りたくなる」(38歳/自動車関連/事務系専門職)
おだんごヘアの女性をあまり見かけないのが残念という声も。レアな存在だからこそ、見つけたときには「おっ!」と思ってしまうかも……!? 狙ってみてはいかがでしょうか。
■※ただし、似合う人限定で
・「似合っていれば、幼くてかわいいと思う」(37歳/小売店/販売職・サービス系)
・「似合っている人がおだんごヘアをすれば、かわいいと思うから」(28歳/情報・IT/技術職)
かわいいことはかわいいけれど、かなり難しい「条件」をつける男性も多いようです。似合うかどうか、自分自身で冷静な判断をするのは難しいところ。身近な男友だちにジャッジしてもらいましょう。
<かわいいと思わない派の男性の意見>
■古いイメージ
・「昔のスプーンおばさんを思い出してしまう」(36歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「一昔前の髪型みたいで古くさいと思うから」(27歳/運輸・倉庫/事務系専門職)
ゆるふわにまとめたラフなおだんごなら、十分今っぽいはずなのですが、イメージというのはおそろしいもので、「おだんご=古い」と思ってしまっている男性の見方を覆すことは難しそうです。
■若づくり?
・「おだんごヘアは10代の人がよくしてるように感じ、若すぎるように見えるので大人の女性がやるのには反対です」(26歳/自動車関連/営業職)
・「アニメっぽくて変な感じ。子どもの髪型という風に見えてしまう」(32歳/学校・教育関連/専門職)
「若い女子」のイメージのまま、アラサー世代になってもおだんごヘアをしていると、「ちょっとイタイな……」と思われてしまう場合もあるようです。おだんごにしたいときには、まとめる位置を低めにすると大人っぽい印象に仕上がりますよ。
<まとめ>
おだんごヘアは、「似合わない」判定をされると非常に厳しい結果になってしまうようです。とはいえ、半数近くの男性がおだんごヘアを「かわいい」と支持してくれているのも事実。普段からおだんごヘアをする機会が多いという女性は、さりげなく意中の男性の意見を聞いてみてはいかがでしょうか?
(ファナティック)
※画像はイメージです
※『マイナビウーマン』にて2017年1月にWebアンケート。有効回答数105件(22~38歳の働く男性)
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
最新プチプラアイテムで紫外線対策! ドラッグストアで買える「プチプラ日焼け止め」6選All About
-
セリアで買ったけど地味に便利!キャップがいい仕事するのよ~!これ1本で変わる便利ツールmichill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいmichill (ミチル)
-
シャネルのフレグランス「チャンス」に5つ目の新作が仲間入りVOGUE
-
目と眉の間を近く見せるのがコツ!プロが教える美人見え眉&アイメイクの黄金バランスmichill (ミチル)
-
ファミマ限定コスメ「hana by hince」は最強コスパ! “1000円以下”のおすすめ4選All About
-
ノーファンデでも美肌見え!そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶVOGUE
-
【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアルmichill (ミチル)