ズボラさんでも大丈夫!歯磨きのついでに小顔マッサージ
2017.02.11 14:00
views
小顔になりたいという願いは女子なら誰でも抱くはず。しかし、小顔なんて骨格の問題だし、今更手に入れるなんて無理だと諦めていたそんなあなたに朗報です。実は歯磨きをしながら小顔を手に入れることができるのです!今回は、歯磨きのついでにできる小顔マッサージをご紹介します。
●大きな顔の原因は?
骨格が大きいと言ってしまえばそれまでですが、じつは大きな顔はそれだけでは形作られません。脂肪が無駄についていたり、むくみが原因で顔が大きくなってしまっていることが多いのです。
今回は主にそれらを解消する方法をご紹介します。お顔のダイエットと思って取り組んでみてくださいね。
●なるべく大きなアクションで歯磨きを
歯磨きは、女性だと一日三回は普通にする!という方も多いはず。そんな歯磨きを、なんとなくこなしているだけではもったいない!まずは、歯磨きの時間を特にのばすことなくできるストレッチをご紹介します。
前歯を磨くときは、口を大きく「い」の形にして、目一杯引き伸ばします。
奥歯を磨くときは「お」の形を意識して、自分ができる限界まで大きく開きます。
つまり歯磨きのどの形においても、オーバーアクションで臨みましょう。
表情筋がよく動くことで、むくみの改善につながります。
●ついでに歯茎のブラッシング
歯を磨くことの延長線で歯茎も磨きましょう。あまり力を入れて磨くと血が出てしまうので、優しくマッサージするのがポイント。
歯茎には血管やリンパ管が多く集まっているので、歯茎への刺激は顔をすっきりさせることにつながりますし、習慣づけると歯茎が綺麗なピンク色になるので、健康的な印象にもなりますよ。
●内側からのマッサージも
頬は筋肉の塊。喋ったり食べたりと、常に動かしているため疲れやすい部分です。そのため、ほほの筋肉をほぐしてあげることはとても大切。
筋肉がほぐれることで血行がよくなり、顔の老廃物が流れやすくなる効果もあるのです。
歯ブラシをつかって内側からマッサージを行いましょう。
頬の筋肉を伸ばすように、ゆっくり押し上げるだけでOKです。何度か繰り返して行いましょう。
力をいれすぎると血が出てしまうこともあるので、優しく行うことがポイントです。
●すすぎのときも工夫を
すすぐときにただ水を口の中で動かすだけでも、筋肉を多く使うため効果はありますが、意識して行うだけでさらなる効果アップが期待できます。口の中一杯より少しだけ少ない水を口の中に含みます。
唇を閉じるのは少し力がいるけれど、水は口の中で十分に動くという程度の量を意識しましょう。
そして下を向きながら、意識的に上、下、右、左、と動かしていきます。
このとき「今唇を閉めている」と意識しながら行うことも重要です。
いかがでしたか?
歯磨きは口周りを一日の中で最も意識する時間です。
貴重な時間をフルに活用して小顔を目指しましょう!(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
忙しい朝でも失敗しない♡1分で完成する超時短の垢抜け眉メイクmichill (ミチル)
-
イヴ・サンローランの「リブレ」に初のアルコールフリーフレグランスが誕生VOGUE
-
元CAがもうコレ手放せない!一生モノ韓国コスメ7選michill (ミチル)
-
バズリップが夢の共演!【rom&Cipi】最強タッグ「限定グロス」全3色をレポfashion trend news
-
【≠ME・河口夏音】太めのヘアバンドでしゃれ感「ウエーブヘア」を活かすコツ!Ray
-
リアルでも写真でも写りよく!メリハリのある「繊細コントゥア」のつくり方Ray
-
時間がなくてもすぐできる!ロング・ミディアムさん向け♡簡単!垢抜けヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
40代さんは絶対やっちゃダメ!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがいmichill (ミチル)
-
のっぺりしてたら老け見え確実!オトナ女子こそやるべき立体メイクのやり方michill (ミチル)