

「薄い眉」VS「濃い眉」、どっちの女性がいい? 6割の男性は……
2017.01.24 11:04
提供:マイナビウーマン
メイクをするときに大事になってくるのが、「眉の描き方」ですよね。眉の濃さや太さで、イメージはかなり変わってきます。そこで今回は、男性のみなさんに「薄い眉」と「濃い眉」、どちらが好みかを聞いてみました。
Q.「薄い眉」VS「濃い眉」、あなたが好きな女性の眉はどちらですか?
・薄い眉……60.9%
・濃い眉……39.1%
およそ6割近い人が、薄い眉が好みだという答えになりました。みなさん、それぞれどのような眉がタイプなのでしょうか。理由を聞いていきましょう。
<「薄い眉」と回答した人の意見>
■さっぱりしているから
・「さっぱりしていていいと思うため」(31歳/情報・IT/技術職)
・「さっぱり顔がいいから」(35歳/運輸・倉庫/その他)
薄い眉のメイクは、顔のイメージをさっぱり見せるのに効果的。さわやかな印象を与えたいのなら、あまり濃い眉にしないほうがいいかもしれません。
■自分が濃いから
・「自分が濃いからないものねだり」(29歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「自分が濃いのもあるけど、薄くて化粧が上手なのがいい」(36歳/機械・精密機器/技術職)
自分自身の眉が濃いと、女性には薄い眉であってほしいと望むのだとか!? お互いに濃い眉同士だと、なんとも目立ちそうですよね。
■メイクでごまかせる
・「薄いなら書けば何とかなるが、濃いのはどうしようもない」(38歳/医療・福祉/専門職)
・「薄い眉なら書き足せるが、濃い眉はどうにもできないため」(29歳/情報・IT/技術職)
眉が薄いとしても、メイク次第ではどうにでもなるもの。きちんとメイクをしているのなら、薄い眉でも問題はありませんよね。
<「濃い眉」と回答した人の意見>
■キリッとしている
・「キリッとした顔に見えるから」(31歳/自動車関連/技術職)
・「キリッとしている眉が好き」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
濃い眉だと、全体に顔がキリッとして見えますよね。目鼻立ちがハッキリして見えるので、濃い眉が好きだという男性も多いのでは。
■自然に見える
・「自然な感じがいい。化粧で濃いのはNG」(26歳/警備・メンテナンス/専門職)
・「自然、素朴な感じがして好き。表情がやわらかくて、優しそうに見える」(27歳/農林・水産/営業職)
濃い眉のほうが、自然な感じに見えて、好印象を抱く男性もいるようです。あまりいじっていないのが、ナチュラル嗜好の男性にはウケがいいようです。
■ハッキリしている
・「ハッキリ特徴のあるほうがいい」(33歳/その他/販売職・サービス系)
・「ハッキリした顔がいい」(38歳/運輸・倉庫/技術職)
眉が濃いと、それだけで顔つきがハッキリして見えるもの。初対面の相手に対しても、強い印象を与えることができますよね。
<まとめ>
薄い眉と濃い眉とでは、薄い眉のほうが好みだという男性が多いようでした。とはいえ、そのままにしておくのではなく、メイクで眉を描いてほしいと望む男性も少なくないようです。極端すぎる眉だと、男性も引いてしまうのかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月26日~2016年12月27日
調査人数:379人(22~39歳の男性)
Q.「薄い眉」VS「濃い眉」、あなたが好きな女性の眉はどちらですか?
・薄い眉……60.9%
・濃い眉……39.1%
およそ6割近い人が、薄い眉が好みだという答えになりました。みなさん、それぞれどのような眉がタイプなのでしょうか。理由を聞いていきましょう。
<「薄い眉」と回答した人の意見>
■さっぱりしているから
・「さっぱりしていていいと思うため」(31歳/情報・IT/技術職)
・「さっぱり顔がいいから」(35歳/運輸・倉庫/その他)
薄い眉のメイクは、顔のイメージをさっぱり見せるのに効果的。さわやかな印象を与えたいのなら、あまり濃い眉にしないほうがいいかもしれません。
■自分が濃いから
・「自分が濃いからないものねだり」(29歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「自分が濃いのもあるけど、薄くて化粧が上手なのがいい」(36歳/機械・精密機器/技術職)
自分自身の眉が濃いと、女性には薄い眉であってほしいと望むのだとか!? お互いに濃い眉同士だと、なんとも目立ちそうですよね。
■メイクでごまかせる
・「薄いなら書けば何とかなるが、濃いのはどうしようもない」(38歳/医療・福祉/専門職)
・「薄い眉なら書き足せるが、濃い眉はどうにもできないため」(29歳/情報・IT/技術職)
眉が薄いとしても、メイク次第ではどうにでもなるもの。きちんとメイクをしているのなら、薄い眉でも問題はありませんよね。
<「濃い眉」と回答した人の意見>
■キリッとしている
・「キリッとした顔に見えるから」(31歳/自動車関連/技術職)
・「キリッとしている眉が好き」(33歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)
濃い眉だと、全体に顔がキリッとして見えますよね。目鼻立ちがハッキリして見えるので、濃い眉が好きだという男性も多いのでは。
■自然に見える
・「自然な感じがいい。化粧で濃いのはNG」(26歳/警備・メンテナンス/専門職)
・「自然、素朴な感じがして好き。表情がやわらかくて、優しそうに見える」(27歳/農林・水産/営業職)
濃い眉のほうが、自然な感じに見えて、好印象を抱く男性もいるようです。あまりいじっていないのが、ナチュラル嗜好の男性にはウケがいいようです。
■ハッキリしている
・「ハッキリ特徴のあるほうがいい」(33歳/その他/販売職・サービス系)
・「ハッキリした顔がいい」(38歳/運輸・倉庫/技術職)
眉が濃いと、それだけで顔つきがハッキリして見えるもの。初対面の相手に対しても、強い印象を与えることができますよね。
<まとめ>
薄い眉と濃い眉とでは、薄い眉のほうが好みだという男性が多いようでした。とはいえ、そのままにしておくのではなく、メイクで眉を描いてほしいと望む男性も少なくないようです。極端すぎる眉だと、男性も引いてしまうのかもしれませんね。
(ファナティック)
※画像はイメージです
※マイナビウーマン調べ
調査日時:2016年12月26日~2016年12月27日
調査人数:379人(22~39歳の男性)
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選michill (ミチル)
-
発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選michill (ミチル)
-
【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテムRay
-
敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新fashion trend news
-
40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方michill (ミチル)
-
英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープンVOGUE
-
マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイクmichill (ミチル)
-
【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りをfashion trend news
-
あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集Ray