寒い冬を乗り切ろう!冷え性さんのためのオススメドリンク
2017.01.05 08:00
views
この時期は冷えにお悩みの方が増えてきますよね。冷え性対策のためには食べ物、運動などの対処法もありますが、手軽に始められるのが“冷え性対策のドリンク”です。朝のスタートに飲んでも夜のリラックスタイムに飲んでもOKな、冷え性さんのためのオススメドリンクをご紹介します。
●体にやさしい白湯
お水を温めるだけの白湯は準備も簡単。体への吸収も良くて、乾きがちな冬の水分補給にもピッタリです。
特に、朝の起き抜けに白湯を飲むと体を温めてくれるだけでなく胃腸の活動も活発になるのでお通じ改善にも◎。
もちろんノンカフェインなので寝る前にもOKですよ。
●ココアで甘いご褒美ドリンク
寒い冬にはホットココアを飲むという印象があると思いますが、実際に体を温める効果が高い飲み物です。ココアに含まれているポリフェノールとテオブロミンという栄養素が体の血管を広げ、血流を良くすることで体が温まる効果が。
リラックス効果もあるため、寝る前に飲むと体温を維持しながら、心地よく入眠できますよ。
糖分が高いため、飲みすぎには注意ですが、体を温めるには適しているドリンクです。
●生姜湯で効果的に体を温める
非常に体を温める効果が高いとされているのが、生姜湯。生姜には、体を温める様々な効能があります。
まず血管を広げ血流を良くする効果により、手足の先などの末端の冷えを軽減してくれますよ。
また、発汗効果もあるため、体がポカポカと温まるのです。
生姜湯は市販のものでも十分効果がありますが、自分でも美味しく、効果のあるものを簡単に作るのです。
すり下ろした生姜にお湯を注げば生姜湯の出来上がり。
お好みでハチミツを入れると飲みやすくなるので試してみてくださいね。
●多様なお茶で体を温める
温かいお茶も体を温める効果の高いドリンクです。お茶は様々な種類があり、その時の気分に合わせて選ぶことができるのも楽しみのひとつ。
ウーロン茶や、プーアル茶は脂肪燃焼の効果もあり食事中に最適です。
また、ゴボウ茶やタンポポ茶など地面から採れる食材は、体を温める効果が高いと言われています。
また、意外かもしれませんが、紅茶も冷え性の方にオススメなドリンクなんです。
茶葉から淹れるのはもちろん、市販のものでも十分効果があるので、簡単に取り入れることができますよ。
また紅茶は汎用性が高く、レモンティーにしても◎。
レモンには体の代謝を上げる効果があるのでレモンティーは体を温めるためにうってつけのドリンクです。
いかがでしたか?
今回はこの寒い冬にオススメの体を温めるドリンクをご紹介しました。
冷え性は体に悪影響を与える症状の一つです。
ご紹介したドリンクで体を温め、健康にこの冬を乗り切りましょう。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
コム デ ギャルソンから2種類のコラボレーションフレグランスのニュースが到着VOGUE
-
多幸感あふれる肌になりたい! コスメオタク注目の2025年秋冬新作フェイスパウダー&ハイライト&シェーディングを徹底解説マイナビウーマン
-
涙袋の強調しすぎは逆効果?自然に盛れる&若見えする涙袋メイクmichill (ミチル)
-
とろけるクリーム感触でしっかりメイクもゆる落ち! 『乾燥さん』から肌あれを防ぐ、W洗顔不要の薬用クレンジングバームが新登場マイナビウーマン
-
クレ・ド・ポー ボーテの“旅”にインスパイアされた幻想的なホリデーコレクションに魅了VOGUE
-
【YSL BEAUTY】主役級のグラマラスな唇に♡ 秋服にも映える“リッチカジュアル”メイクRay
-
ミキモトとラリックが紡ぐ、世界限定10点の芸術的フレグランス「Fortune Leaves, Crystal Edition」誕生VOGUE
-
RIMMEL LONDONから、バターのようにとろける高保湿リップ「オーマイグロス リップバターバーム」が新登場!マイナビウーマン
-
トム フォードの官能に染める香り「バニラ セックス」を表現したカラーコレクションで艶やかメイクを演出VOGUE