睡眠は最高の美容液!ぐっすりと眠るための環境づくり
2017.01.11 19:00
views
最近ぐっすり眠れていますか?熟睡して清々しい朝を迎えるためにも、睡眠時の環境はとても大切です。睡眠環境を考え直すことは美容や免疫力、ストレスの緩和など様々なことの改善に繋がってきますよ。今回は、ぐっすり眠るための環境づくりを5つ紹介しちゃいますね。
寝る時の服装は?
ジャージでいいやと思っていませんか?結構多くの方がそうされているように感じます。部屋着とパジャマはとくに分けない方が楽なことは確かですよね。
パジャマは寝ることを念頭に作られた服なので、やはり寝る時はパジャマを選びましょう。
体の締め付けがなく、通気性や汗などの吸水性に優れているので、快適な睡眠をキープしてくれます。
素材は綿やシルクのものが肌当たりもよく、吸水性・通気性が良いのでおすすめ。
最適な室温は?
夏場は暑いと寝られませんし、冬場は寒いと寝られません。どちらにしても22度前後が快適な温度と言われています。
節約も大切ですが、睡眠時の温度管理には十分気をつけましょうね。
また、冬場はエアコンで暖房をつけると乾燥しやすくなります。
適宜加湿器などを使って、加湿をしてください。目安は50%~60%程度。
一番過ごしやすく、肌や喉の潤いキープにも最適です。
どんな照明だと快適?
寝る1時間程度前から部屋の照明を暗くし、寝る時は真っ暗か間接照明で目に直接光が当たらないようにしておきましょう。真っ暗だと寝られない人の場合、間接照明がおすすめですが、これも顔の近くに光源があっては、睡眠の妨げになり、良質な睡眠がとれなくなってしまいます。
明かりは離れた所か、ベッドの下に置くなどして、明るくなりすぎないように注意してくださいね。
香りでリラックス
香りというのは、心や体をリラックスさせてくれます。かといって寝る前に普段つけているような香水では、強すぎたり、出かけるときのイメージにつながってリラックスしづらくなることも。
寝る前はほんのりと香る程度のアロマやナチュラルなものを選びましょう。
カモミールやラベンダーは心を穏やかにしてリラックスさせてくれると言われていますよ。
いかがでしたか?
普段から様々な工夫を寝室にしている方もいると思いますが、見直す良いきっかけになったのではないかと思います。
ぐっすり寝ることは、何よりの薬なのです。良い環境で寝られれば疲れもたまりませんし、健康的な生活を送ることができますよ。
ぜひこれからの寝室の参考にしてみてくださいね。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【韓国コスメ】メイク前の仕込みが大切! SNSでバズり中のongredientsのツヤ肌乳液をお試し♪CuCu.media -
豪華アイテムが目白押し! コスメオタク大注目のホリデー・クリスマスコフレ36ブランドを大公開マイナビウーマン -
【ReFa】“魅惑の香りが、ハートを満たす”フレグランスハンドクリームが誕生マイナビウーマン -
元美容部員が教える!ツヤ肌・マット肌の仕上がり別「ベースメイクマニュアル」michill (ミチル) -
【LUSH・SABON...】自分へのごほうびに奮発♡ 癒しの「ヘア&ボディケア」特集Ray -
NiziUが2026年にかなえたい事とは? 日韓共同開発コスメ「tilnus」新作アイ&ハイライトパレットの魅力を語るマイナビウーマン -
【オイルインミスト3選】乾燥、花粉、PM2.5……。“うるおいシールド”であらゆるダメージに打ち勝つ!マイナビウーマン -
私のMVP美容液はこれ。エストラ「エイシカ365 トラブルリリーフセラムpH4.5」がゆらぎ肌に終止符をマイナビウーマン -
ボッテガ・ヴェネタのブランド哲学を体現したフレグランスコレクションが満を持して日本展開VOGUE

