「もしかして今日プロポーズ?」とぬか喜びしてしまった瞬間

2015.01.09 20:11

男性にはわかりづらい心境かもしれませんが、プロポーズを待ちわびる女性からすると、「もしかしたら、プロポーズされるかも!」と思ってしまうシチュエーションがあるものです。おめかしして大きな期待を胸に当日を迎えたのに、彼からその言葉が聞かれることはなく……。そんな経験をしたことのある女性もいるはず。「プロポーズされるなら今でしょ!」と思わず期待してしまったエピソードを集めました。

includePartsGroup.insert('propose_top');

■彼の転職祝いで
「男として一人前になるまでは結婚できないと言っていた彼。新卒で入った会社を辞めて、資格を取るために猛勉強。3年後にようやく、念願だった転職先に迎えられました。2人で喜んで転職祝いをすることに。きっと、『今まで待たせてごめんね。結婚しよう』という言葉を聞けるものだと思っていたのですが、完全にスルー。転職から1年後にようやく『今の会社でいけると自信がついたから』とプロポーズされましたが、あのときは数ヵ月間凹んだし、友達に別れを相談しました」(33歳/公務員)

支え続けてきた、という自負があればあるほどツラいですよね。せめて、「1年経ったらプロポーズするからね」と言ってくれたら……と思ってしまいますが、そういうわけにもいかないんでしょうね。

■若すぎた思い込み
「彼とは大学1年生のときからずっと付き合ってました。キャンパスライフをずっと一緒に過ごしたし、お互いに結婚願望が強かったので、私は卒業と同時のプロポーズを思い描いてました。卒業式会場から表に出たタイミングでプロポーズされて、皆に祝福されて……みたいな。でも結局、そんなプロポーズはなく、社会人1年目になってから半年後には彼が会社の同僚と浮気して破局……。思い出したくない過去です」(25歳/広告)

これは、彼女の方の思い込みが先走り過ぎたのかもしれません。実際にそんなプロポーズがあったら素敵ですが、なかなかドラマのようにはいかないもの。

■交際10年目の記念日
「高校時代から付き合い始めて社会人になってからもずっと別れることがなかった彼。とはいえ、付き合いが長すぎるからなのか、なかなか結婚話が出なくて、周囲のカップルが先に続々と結婚。付き合い始めて10年目、お互い28歳だし、そろそろだよねと思っていました。共通の友達たちも、『ここでプロポーズしないのはナシだよね』と。しかし、彼は『お互い、もう少し成長してから』と言って10周年を見事にスルー。愛想を尽かしかけたけど、やっぱり彼以外の人と付き合うことを想像できなくて別れられず……。未だにプロポーズなしです。どうしてくれよう」(30歳/旅行)

彼女が別れられないことを知っているパターンかもしれませんね。逃げるそぶりを見せたら追ってくるかも……?

includePartsGroup.insert('propose_mid');

■旅行先の星空の元で
「交際3年目。私の誕生日記念で、2人で北海道へ旅行。星空の元、2人でいい雰囲気に。将来のことを語り合っているうちに、『こ、これはもしかして、プロポーズの展開……?』というムードに。しかし、しばらくの沈黙ののち、彼が言ったのは『寒いからそろそろ戻ろうか』でした。その半年後に実際にプロポーズされて、『あの時、本当はプロポーズするつもりだったんじゃないの?』と聞いたんですが、『え? そんなムードだったっけ?』と」(27歳/美容)

思惑はすれ違うものですね。2人の仲も深まり、さらにロマンチックなムード満点なシチュエーションだと、どうしても女性は期待してしまいますよね。

■29歳の誕生日
「20代前半からずっと付き合ってきた彼。以前から、30歳までに結婚式をしたいと伝えていました。30歳までに挙式を目指して逆算したら29歳の誕生日にはプロポーズされてないと無理、彼もそれを分かっているはずと自分だけで思い込んでいた私も悪いのですが、29歳の誕生日ディナーのとき、結局別れ際まで彼からプロポーズの言葉はなく……。ショック過ぎて、『なんで? 私じゃダメなの?』と号泣してしまいました。驚いた彼が『ごめん、結婚するつもりだから、本当だから』と。実質的にそれがプロポーズになりました」(30歳/看護士)

最終的に彼女が押し込んでゴールを決めたパターン。それにしても、「言わなくても多分わかってくれてるはず」は、恋愛において致命傷になりかねません。

女性側の期待、男性に伝わっていないことは多々あるもの。男性は鈍感といいますが、結婚するつもりがあるのであれば、彼女にそれとなく目途を伝えてほしいものです。待たせすぎて、プロポーズしようと思ったときには彼女が逃げていた……。そんなこともあるかもしれませんよ。

(鎌田和歌/プレスラボ)

関連リンク

関連記事

  1. シャイな男性が発する「大好きのサイン」5つ
    シャイな男性が発する「大好きのサイン」5つ
    モデルプレス
  2. 男性が敬遠する「メラメラ女子」の特徴5つ
    男性が敬遠する「メラメラ女子」の特徴5つ
    モデルプレス
  3. 男性が「デート中にされたら傷つくこと」4つ
    男性が「デート中にされたら傷つくこと」4つ
    モデルプレス
  4. 五感で感じる「相性の良さチェック」5つ
    五感で感じる「相性の良さチェック」5つ
    モデルプレス
  5. 「色っぽい」は日常から!愛される色気を生み出す4つの習慣
    「色っぽい」は日常から!愛される色気を生み出す4つの習慣
    ハウコレ
  6. 「ヤキモチ妬きな彼」を変える方法5つ
    「ヤキモチ妬きな彼」を変える方法5つ
    モデルプレス

「結婚」カテゴリーの最新記事

  1. 【最悪】モラハラにマザコン… 結婚後態度が豹変する男性の特徴4選
    【最悪】モラハラにマザコン… 結婚後態度が豹変する男性の特徴4選
    恋学
  2. それは好意ではなく依存…⁉ 女性を不幸にする男性の特徴5つ
    それは好意ではなく依存…⁉ 女性を不幸にする男性の特徴5つ
    恋学
  3. もしかして…?夫の浮気を見抜く3つのサインとは?
    もしかして…?夫の浮気を見抜く3つのサインとは?
    anna
  4. 子どもと妻への思いやりが鍵♡ うちの旦那がこの人でよかったと思う瞬間5選
    子どもと妻への思いやりが鍵♡ うちの旦那がこの人でよかったと思う瞬間5選
    恋学
  5. バッサリ絶縁…⁉ おとなしい人が本当に怒るときのガチ切れエピソード4選
    バッサリ絶縁…⁉ おとなしい人が本当に怒るときのガチ切れエピソード4選
    恋学
  6. たまには一緒に過ごそうか。 40代夫婦におすすめの春の過ごし方3選
    たまには一緒に過ごそうか。 40代夫婦におすすめの春の過ごし方3選
    恋学
  7. 初デートで焼肉はアリかナシか?実際の意見や成功させる7つのポイントを解説!
    初デートで焼肉はアリかナシか?実際の意見や成功させる7つのポイントを解説!
    恋学
  8. 【同棲なしで結婚した夫婦に聞いた】結婚前に同棲「しなくて」良かった理由
    【同棲なしで結婚した夫婦に聞いた】結婚前に同棲「しなくて」良かった理由
    ハウコレ
  9. 完全に結婚相手選びを間違えた… 結婚すると苦労する男性のタイプ5選
    完全に結婚相手選びを間違えた… 結婚すると苦労する男性のタイプ5選
    恋学

あなたにおすすめの記事