

土屋アンナ、過酷ロケでスタッフにブチギレ 「それはできない」と伝えた結果…
過酷なロケに挑戦する土屋アンナが『勝手にテレ東批評』で裏話を披露。あるロケで「スタッフにブチギレた」と明かして…。

1日深夜放送『伊集院光&佐久間宣行の勝手にテレ東批評』(テレビ東京系)にモデル・タレントの土屋アンナが登場。過酷ロケにも積極的に挑戦する彼女がロケの裏話を明かし、共演者を驚かせた。
ゲストに土屋
同番組では、テレビ東京フリークの伊集院光と元テレビ東京・佐久間宣行氏がテレ東の番組を番宣しながら自由に語り合う。今回はテレ東名物の過酷ロケ番組にも果敢に挑戦する土屋がゲスト出演した。
土屋は「まずテレ東から電話かかってくると、とりあえず『テレ東か...なんだろなぁ』って思って」と仕事内容を聞くまで不安を覚えると吐露して笑いを誘う。
内容を聞かずに受けて...
「海ロケなら2秒で行くって言う(絶対に断らない)」「台本(内容)とかもよくわからないでOKする」タイプのため、これまでにも多くの過酷ロケ番組に参加することとなった土屋。
佐久間氏が「いままでテレ東に出た番組考えると、選び方もちょっとバカになってますね」と指摘すると、土屋は「違うんですよ、これ。フタ開いてみたらなんで全部。フタ開いてみたら超ツライみたいな」と笑顔で返す。
そんな土屋が最初に過酷ロケに挑んだのは、テレビ朝日の人気バラエティ番組『いきなり!黄金伝説。』の「無人島0円生活」だったと回顧。「あれで命は自分で守れっていう、ポテンシャルを上げなきゃいけないなって思わされた番組なんですよ」と振り返った。
テレ東のスゴさも実感
土屋は同ロケで海の怖さを知り、さまざまなライセンスを取り始めた。それで「(過酷なロケを)もっともっとやりたくなっちゃってる」と語る。
海だけでなくテレ東の過酷ロケの代名詞『バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅』にも出演しており、「フタ開いてみたら大変だった。意外に言ってもかな...と思ったらめっちゃ歩くし、テレ東スゴイなって」と言及。『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦!』では泥だらけの池に飛び込んで「体のなかに全部(泥が)入って」と懐かしんだ。
ブチギレた経験も...
苦しい状況でも楽しめる土屋だが、「たまにブチギレてますよ。『マジで腹減った』って」と告白。伊集院が「いままでの1番ブチギレた、ロケ中ブチギレ伝説あります?」と尋ねると、土屋は「こないだ...このあいだあったな」とある海ロケでブチギレたと明かす。
海の知識を深めているため「それはできない」状況もわかるようになり、「できるできないはこっちで判断させてくれ」とスタッフと揉めたと土屋は主張。
それでも強行しようとしたため「そんときディレクター1回入れました、海のなかに」とスタッフに海に入るように指示、大荒れの海に3分ほど入ったスタッフが「ムリです...ごめんなさい」と謝罪してきたと笑顔で語った。
(文/Sirabee 編集部・サバマサシ)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
博多大吉「たまに見かけるけど危ない」 夏場、熱中症のリスクがある服装は「全身…」Sirabee
-
人気芸人が所有する世界的アーティストの絵画、購入時200万円も現在は… 「すごいですやん!」Sirabee
-
大河『べらぼう』が公開、“2分間の動画”に悲鳴相次ぐ フラグに「これって…」「やめてやめて」Sirabee
-
有働由美子、“あの芸能人”に裏切られショック 「『器ちっさ』と思いました」Sirabee
-
さらば・森田哲矢、貯金はカバ5頭分? 意外な“金の使い道”に東ブクロが苦言「芸能人やったらあかん」Sirabee
-
堂本光一、若い頃から変わらない“独自の睡眠スタイル”に出演者驚き 「えー!」Sirabee
-
トイレの後、関西出身者が“やりがちなこと”に共感の嵐 「言う!」「ありがたい…」Sirabee
-
『DayDay』初登場の古市憲寿、武田アナいじりが物議 「ひどくない?」「失礼な言い方」Sirabee
-
小峠英二、伝説ロックバンド“改名秘話”に仰天 まさかの由来に「ホントですか?」Sirabee