![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/9HGM/nm/9HGMJiAxqylS9I3xj0Bh446O6S_D8qdf3Sg3x4U7-tE.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
吟と日本酒たちのマリアージュが奇跡を!そして吟に難題が!?【あらばしり】
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/9HGM/nm/9HGMJiAxqylS9I3xj0Bh446O6S_D8qdf3Sg3x4U7-tE.jpg?auto=webp&quality=80)
THE RAMPAGEの藤原樹さんが主演を務める『あらばしり』第5話が、2025年2月6日(木)に放送されました。
亡き祖父・金蔵(渡辺哲)から“必要としている人にしか見つけられない店”を託された吟(藤原樹)。人間の姿に変わった6人のイケメン日本酒たちとともに、試行錯誤を重ねながら成長し、訪れる人々の心を日本酒で癒していく物語です。
第4話では、村祐(青山凌大)が日本酒に戻ってしまったことで、店を継ぐことを諦めかけた吟。しかし、一歩己(西山潤)の励ましで再び前を向き、やる気を取り戻します。その姿に応えるように、人間の姿で戻ってきた村祐。吟は「日本酒のことをもっと知ってみんなを笑顔にする、そしてもうひとつやるべきことができた」とつぶやきました。
SNSでは、日本酒同士のやりとりに夢中になる視聴者が続出。「5合瓶全キャラセットが発売されたら即買い!」といった声や、登場した日本酒を実際に購入し楽しむ人も増えており、ドラマを通じて日本酒の魅力が広がっているようです。
( Index )
気難しい白滝社長に選んだ日本酒は? 日本酒と料理のペアリングが、白滝の心を開く 酒と料理に正解も間違いもない! 第6話の見どころは? 日本酒フェス開催なるか?気難しい白滝社長に選んだ日本酒は?
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/0i-V/nm/0i-VHFzuMYW9eOfIUt5eBIPz3UVYgUcH6sJG4SM7dc8.jpg?auto=webp&quality=80)
白滝社長の来店を翌日に控え、日本酒たちに相談する吟。今回は、一歩己(西山潤)、赤武(市川知宏)、加茂錦(大倉空人)の3本を提供しようと決めます。日本酒たちも吟の成長を感じている様子。しかし、その直後、厨房から「ここから先に進めない……!」と苦悩の声が。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/_5e7/nm/_5e75VxnGg2m7agT_BaZ3qQ43Ia8m2hlh43Y2eS0FA4.jpg?auto=webp&quality=80)
吟は、「赤武」に合わせようと、酸味の強い白菜の浅漬け、若布と胡瓜の酢の物、イワシの梅煮の3品を用意したものの、「これでは何かが足りない」と悩んでしまいます。そんな吟を見かねた赤武が「お前はお前らしくやればいい」と背中を押すと、吟は思わず赤武に抱きつくのでした。
日本酒と料理のペアリングが、白滝の心を開く
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/1B0_/nm/1B0_hv4fFlhnu98nT8zNhrwSmREMimoMf9YJ7JteZe0.jpg?auto=webp&quality=80)
翌日、白滝社長が店へ。「日本酒は全然好きじゃない。でも、大切なお客様との商談でどうしても必要なの。失敗は許されないから」と告げます。吟はまず「一歩己」をすすめ、合わせたのは水ナスのカルパッチョ。白滝はその味わいに驚き、納得の表情を見せます。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/95gu/nm/95gumADdlnNo1nj2xNhSLSmcQGloy-y0yYoodYflmxg.jpg?auto=webp&quality=80)
続いて「赤武」。「もう少し愛想よくしたら?」と冗談交じりに話す白滝。しかし、赤武が「味だけで勝負する」と答えると、予想とは違うふくよかで豊かな風味に「気に入ったわ」と微笑みます。吟が選んだのは、サーモンクリームチーズ パインのせ。このマリアージュに白滝も驚かされます。
「日本酒って、伝統にしばられた堅苦しいお酒だと思っていた」と話す白滝。すると吟は「日本酒はこうでなくちゃいけないという枠がなくなってきている」と伝えます。白滝はその言葉を繰り返し、「久しぶりにこんなこと言った」とつぶやくのでした。
酒と料理に正解も間違いもない!
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/O5JZ/nm/O5JZYEwJ_Q-S6Bks6TYeI7mdrIHjv77d7hBiRLemh90.jpg?auto=webp&quality=80)
3本目は「加茂錦」。吟が「型にはまらないお酒です」と伝えると、「それじゃ、私も型にはまらずお願いしてもいい?」と、白滝は急に肉料理をリクエスト。吟は用意していた料理を変更し、厨房で「加茂錦」を改めて味わいます。そして、「酒と料理に正解も間違いもない。加茂錦の魅力を引き出せるのは俺だけだ!」と覚悟を決めます。
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/UXuE/nm/UXuEI2hIkyBBjBdEQ8A6C5k3RrDJcYUI4Uhzbwspi-U.jpg?auto=webp&quality=80)
白滝が「加茂錦」を口にすると、「これ……!?」と驚愕。その後、吟が用意した料理と合わせると、「なんというマリアージュなの!」と感動を隠せません。実は白滝は過去に金蔵と会っており、そのときにすすめられた日本酒が「加茂錦」だったと明かします。「金蔵さんの言葉で、自分が型にはまりすぎていたことに気づけた」と当時を振り返る白滝。吟に向かって「ありがとう」と感謝を伝えるのでした。
白滝が去ったあと、吟は「やっぱりこの仕事がしたい。」「(日本酒と料理で)お客さんを笑顔にしたい」と決意を語ります。そんな吟に、宝田が「一気にお客さんを集められる方法があるわ」と提案。そのアイデアとは……?
\from Writer/
気難しい白滝社長を、日本酒と料理のペアリングで見事に納得させた吟。彼がそれぞれの日本酒の個性を理解し、料理との組み合わせを考える姿には、思わず実際に試してみたくなりました。次回はいよいよ日本酒フェスの準備。吟たちはどう乗り越えていくのか? そして、母親と金蔵の関係は? 第6話も目が離せません!
写真/ⓒytv 文/國友 敬
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
大河『べらぼう』7話登場キャストの“予想合戦”が白熱 「もしかして…」「役者デビュー!?」Sirabee
-
こがけんの“実家”に明石家さんまが「すごっ!」 大正時代から100年続く…Sirabee
-
『M−1』ズバリ的中の兼近大樹、『R−1』王者を予想 「こんな面白い人が…」Sirabee
-
オズワルド畠中悠、大好きなチョコレートが“トラウマ”になった理由 「足が震えるように…」Sirabee
-
鈴木福、家では“当たり前だったこと”告白 英才教育ぶりに明石家さんまも「すごいやろ」Sirabee
-
齊藤京子、アパレル店員の“謎アピール”に疑問 ヒコロヒーも共感「どういうつもりなんやろ?」Sirabee
-
千原ジュニア、後輩に「奢らない」と決めているもの明かす あえて割り勘にするワケは…Sirabee
-
岡野陽一、人気若手芸人に「評価されすぎ」と警鐘鳴らすも… エバースから返ってきた“一言”Sirabee
-
『イッテQ』罰ゲームで「紐なしバンジー」スタジオ悲鳴も… “大島親方”に称賛の声Sirabee