出川哲朗、出川イングリッシュを完璧に理解した店員に驚き 「すげーな」
ロンドンのスーパーで3つの物のありかを尋ねた出川。すると、店員は完璧に聞き取り…。
9日放送『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)では、大人気企画「はじめてのおつかい」をロンドンで実施。そんな今回は、タレントの出川哲朗が喋る独特な英語「出川イングリッシュ」をすぐに理解する人物が現れ、当の本人である出川も「すげーな」と驚いた。
ヒアリングテストに挑戦
2泊3日のロンドン滞在中、様々な難易度のミッション3つに挑むこととなった出川。だが、タクシー移動や日本人に助けてもらうことは禁止で、困ったときには出川ガールの1人である河北麻友子に電話で助けてもらえるというルールとなっている。
そうした中では、出川に対して「ヒアリングテスト」を実施。河北の英語を1度だけ聞き、言われた物をスーパーで購入することとなった出川は、3問のお題に挑む。
1問目は「ケアンズコーン」
まず初級編として出川に出題されたのは「ケアンズコーン」という英語。なお、この英語は「トウモロコシの缶詰」という意味だそうだが、理解していない出川はさっそくスーパーの店員に声をかけ「ケアンズコーン」がある場所を尋ねた。
そのとき、店員には「ケアンズコーンなんてないよ」と言われてしまった出川。しかし、その後出川はちゃんとトウモロコシの缶詰を購入し、1問目に見事正解した。
ヒアリング能力が覚醒
次に中級編として「アルミホイル」という意味の「アルーメランホーヨー」という英語が出川に出題される。一方、出川が店員に「アルーメランホーヨー」のありかを尋ねると、その直後に店員は「オーケー」と即答し、すぐに出川をアルミホイルがある場所まで案内した。
そして、またもや正解した出川に、今度は上級編として「ダスペーザンブラッシュ」という英語が出題される。すると、この英語を繰り返しながらスーパーへ足を踏み入れた出川に、すぐさま店員は「それなら外にあるよ」と教えた。
「あの店員さんすごすぎ」
この店員のヒアリング能力の高さに出川は「早っ! すげーな」とびっくり。なお、これまで実施されたヒアリングテスト史上最速で答えに到達した出川を見て、出演者も「店の人がすごいよ!」と驚いた。
そんな出川は「ブラシとちりとり」を購入し、見事全問正解を果たす。すると、ネット上では「出川イングリッシュで伝わる店員さんがすごいな」「あの店員さんすごすぎて! また見たい!」という声が殺到し、出川の英語を完璧に当てた店員が大きな話題を呼んだ。
(文/Sirabee 編集部・綿 つゆ子)
関連記事
「テレビ」カテゴリーの最新記事
-
浜田雅功、後輩にイジられる衝撃映像を公開 プールに突き落とされ…Sirabee
-
山内健司、節約する人が“やりがちなこと”実践も… やめた理由「だから結局続かない」Sirabee
-
博多大吉「ビックリした、マジで」 相方・華丸について“最近初めて知ったこと”にショック…Sirabee
-
“女性トラブル”理由で破局の男性に… 松村沙友理が声かけ「女の子が嫌がることしたらダメ」Sirabee
-
指原莉乃が事前に組む“スタバのスケジュール”に衝撃 若槻千夏は共感「だいたい決めてる」Sirabee
-
野呂佳代、さらば・森田哲矢が「イキっていた時代」を暴露 “ある一言”にスタジオ悲鳴Sirabee
-
「怖いなって…」フジテレビ新人・上垣アナ、いま抱える“切実な悩み”を吐露 「リアル」の声Sirabee
-
「仲良しごっこがしたいなら勝手にやってろ」 反発された吟が取り返しのつかないことを……anna
-
川村エミコ、温泉を堪能していただけなのに… 「ギャー!」と絶叫されたワケにスタジオ爆笑Sirabee