【2025年最新】横浜で秋のスイーツ「モンブラン」を楽しもう! 横浜ガイドのおすすめ12選

2025.09.30 21:50
提供:All About

秋の訪れとともに、栗などを使ったモンブランが続々と登場しています。2025年秋に横浜で食べたい、モンブランをメインとしたパフェやホテルのスイーツビュッフェをピックアップ。

秋の訪れとともに、“栗”などを使った「モンブラン」が続々と登場しています。2025年秋に横浜で食べたい、モンブランとモンブランをメインとしたパフェやスイーツビュッフェを横浜ガイドがピックアップ!

【山下】ル・モンブラン・カフェ:しぼりたてモンブラン

鎌倉の老舗パティスリー「鎌倉レ・ザンジュ」の姉妹店として、2019年12月にオープンしたレ・サンシュ・ヘイ・ヨコハマ 山下本店。2階にある「ル・モンブラン・カフェ」では、その名の通り、通年でモンブランを楽しめます。

看板メニューの「しぼりたてモンブラン」(税込1320円)は国産和栗にこだわり、淡い色と蒸し栗の味わいを最大限に生かすため、ディロンラム(洋酒)で風味付けされています。

サクサクと軽いメレンゲの土台と甘さ控えめの生クリームが、風味豊かな和栗ペーストを引き立てます。平日14:00~17:00はプラス220円でドリンクセットにできてお得!

「ル・モンブラン・カフェ」店舗情報
住所:横浜市中区山下町26-1 レ・サンシュ・ヘイ・ヨコハマ 山下本店 2階
TEL:045-225-8497
営業時間:11:00~18:00(デザート・スイーツL.O.17:00、ドリンクL.O. 17:30)※1階は10:00~19:00
定休日:月曜

【北仲】水信フルーツパーラー:やまえ栗のモンブランデセール

横浜の老舗果物店・水信が手掛ける「水信フルーツパーラー」では、栗の名産地・熊本県山江村から直送された「やまえ栗」100%を使った「やまえ栗のモンブランデセール」(税込2800円)を秋季限定で提供。

やまえ栗の持つ高いポテンシャルを生かし、炊きあがりの香りや上品な甘さをそのまま味わえるよう、パティシエの調整は最小限にしているとのこと。

オーダー後、極細に絞り出すモンブランクリームは口当たりが軽く、ベタッとしたモタつきもありません。提供は2025年9月26日~10月31日まで(予定)。予約しておくと安心です。

「水信フルーツパーラー」店舗情報
住所:横浜市中区北仲通5-57-2 KITANAKA BRICK&WHITE 1階
TEL:045-662-9295
営業時間:11:00~20:00(L.O. 19:00)
定休日:KITANAKA BRICK&WHITEに準ずる

【金沢区】オ・プティ・マタン:モンブラン(栗)

横浜市金沢区にある大規模マンション「レイディアントシティ横濱」カルティエ4の1階にある「オ・プティ・マタン」。注文を受けてから作るモンブランの賞味期限は“2時間”。土台となっているメレンゲのサクサク食感を楽しんでほしいとのオーナーシェフの思いが込められています。

同店にはカフェスペースがあるので、ぜひ作り立てのモンブランをすぐに味わってみてください。

通年で提供されているのは落花生のモンブラン(税込750円)ですが、季節限定の栗のモンブラン(税込800円)は9月5日から2025年秋の販売がスタートしました。

栗は熊本県産のものを使用。栗のペーストからは栗本来の力強い風味を感じることができます。栗のペーストの下にある生クリームは濃厚でありながら軽く、ふわふわです。

「オ・プティ・マタン」情報
住所:横浜市金沢区大川7-4 レイディアントシティ横濱 1階
TEL:045-786-0558
営業時間:10:00~20:00
定休日:水、木曜

【みなとみらい】ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル:パルフェ マロン~栗のパフェ~

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのラウンジ&バー「マリンブルー」では、旬の素材を使ったパフェを季節ごとに提供しています。2025年9月16日~11月30日までは秋季限定「パルフェ マロン~栗のパフェ~」(単品・税サ込3400円、コーヒーまたは紅茶付き・税サ込4200円)が登場。

トップにある大粒のマロングラッセと美しい曲線を描くチョコレートが目を引きます。その下のマロンクリームの中には塩ミルク味のアイスクリームが忍ばせてあり、軽い食べ心地のカダイフとのハーモニーが楽しめます。

グラスの中には丸く絞ったマロンクリーム、中央にはキャラメルのアイスクリーム。上にかけたベリーソースや、ロゼスパークリングワインのゼリー、シャインマスカットとともに口に入れると、酸味で甘さがより引き立ちます。シャンティとアールグレイガナッシュの層の間には、ローストしたアーモンドとクランブルが隠されており、サクサク食感がアクセントに。

「ラウンジ&バー マリンブルー」情報
住所:横浜市西区みなとみらい1-1-1 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 2階
TEL:045-223-2267(レストラン予約/10:00~19:00)
営業時間:月~木曜11:00~21:00(L.O.)、金・土曜、祝前日10:00~22:00(L.O.)、日曜・祝日10:00~21:00(L.O.)
定休日:なし

【山下】ホテルニューグランド:モンブランパフェ

横浜が誇るクラシックホテル、ホテルニューグランド 本館1階のコーヒーハウス「ザ・カフェ」では、旬の食材を使ったパフェを提供しています。2025年10月16日~11月30日まで「モンブランパフェ」が登場。

トップにはサクッとした食感のクッキーの上に芳醇(ほうじゅん)な味わいのモンブランクリームをたっぷりと絞り、赤紫色のカシスメレンゲを添えています。

グラスの中はバニラアイスと栗の甘露煮、マロンムース、紅茶やカシスのソースが重なり、一番下から甘酸っぱいカシスクランチが現れます。食べ進めるごとに、さまざまな味わいと食感が楽しめるように工夫されています。

コーヒーハウス「ザ・カフェ」情報
住所:横浜市中区山下町10 ホテルニューグランド 本館1階
TEL:045-681-1841
営業時間:10:00~21:30(L.O. 21:00)
定休日:なし

【みなとみらい】インターコンチネンタル横浜Pier 8:Larboard Afternoon Tea ~Harvest~

新港ふ頭にあるホテル、インターコンチネンタル横浜Pier 8(ピアエイト)では、2025年9月2日から12月1日までレストラン&バー「Larboard(ラーボード)」にて、“収穫の秋”がテーマの「Larboard Afternoon Tea ~Harvest~(ハーベスト)」(税サ込7500円)を提供しています。

セイボリー、スイーツ、インタールード(幕あい)と続き、最後に登場するのが、シェフの特別メニュー「和栗とさつまいものモンブラン カシスソース」。サクサクとした食感のメレンゲにキャラメルのアイスクリームやシャンティをのせ、その上から和栗とさつまいもで作った2色のクリームがかかっています。

プレートに添えられたカシスソースの酸味が加わり、甘過ぎず、さっぱりとした味わいに仕上がっています。提供時間は12:00~16:30(L.O.、土日祝は120分制)。

レストラン&バー「Larboard」情報
住所:横浜市中区新港2-14-1 インターコンチネンタル横浜Pier 8 2階
TEL:045-307-2228(レストラン予約/10:00~19:00)
営業時間:12:00~21:00(L.O.)
定休日:なし

【みなとみらい】ヒルトン横浜:スイーツビュッフェ~秋の味覚の収穫祭~

ヒルトン横浜の「Allday Dining Parade(オールデイダイニング パレード)」では、朝食、ランチ、スイーツ、ディナーと4つの時間帯でビュッフェを提供しています。スイーツビュッフェでは、スイーツはもちろん、焼き菓子から自家製パスタ、カレーパンなどのセイボリーまで、50種類以上の幅広いメニューが並びます。

2025年9月1日~10月31日まで期間限定の「スイーツビュッフェ~秋の味覚の収穫祭~」(税サ込6000円)を開催。シャインマスカットや栗、洋梨、イチジク、サツマイモなど秋を代表する食材を使用し、パティシエが生地から丁寧に仕上げたスイーツを楽しめます。

ライブキッチンでは、注文ごとに目の前でマロンペーストをバニラアイスの上に絞る「生絞りモンブラン」を提供。絹糸のような栗のモンブランは繊細な口どけでありながら濃厚な味わい。滑らかなバニラアイスとマッチします。

このほか、栗・かぼちゃ・サツマイモの3種類から選べる「クレームブリュレ」は、オープンキッチンにてキャラメリゼしてから提供されます。スイーツビュッフェの提供時間は、15:00~17:00(L.O.16:30)。

「Allday Dining Parade」情報
住所:横浜市西区みなとみらい6-2-13 ヒルトン横浜 ホテル棟3階
TEL:045-641-8108 (10:00~18:00)
営業時間:7:00~10:00、11:30~14:00、15:00~17:00、18:00~21:30(L.O.各30分前)
定休日:なし

【横浜駅西口】横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ:ナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」 ~マロン&ショコラ~

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 2階のラウンジ「シーウインド」では、毎週水曜と木曜にナイトスイーツブッフェ「Sweets Parade」を開催しています。

2025年10月1日~11月27日までの期間は、「Sweets Parade ~マロン&ショコラ~」(税サ込6800円)と題し、栗やさつまいも、かぼちゃなど、秋を代表する味覚をショコラと組み合わせたスイーツの数々をオーダーブッフェで楽しめます。

好評のスペシャルアシェットデセールには「利平栗のモンブラン カシスのソルベ添え」が登場。栗の王様と称される利平栗の濃厚なクリームに、カシスの爽やかな酸味が合わさり、さっぱりといただけます。提供日時は、毎週水、木曜の18:30~21:00(L.O.20:30)。

ラウンジ「シーウインド」 情報
住所:横浜市西区北幸1-3-23 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ 2階
TEL:045-411-1188(レストラン総合予約 10:00~19:00)
営業時間:月~金曜10:00~21:00、土曜9:00~21:00、日曜・祝日9:00~20:00(最終入店は各30分前)
定休日:なし

【山下】ローズホテル横浜:ハロウィンアフタヌーンティー&スイーツブッフェ

月ごとにメニューを変えたアフタヌーンティーを提供している、ローズホテル横浜 1階「ブラスリーミリー ラ・フォーレ」。10月は「ハロウィンアフタヌーンティー&スイーツブッフェ」(税サ込6500円)が行われます。

「ハロウィンアフタヌーンティー」では、紫芋のクリームを絞った怪しげな見た目の「紫芋のブレインタルト」、渋皮栗の食感を楽しめる「栗とカシスのモンブラン ~骸骨の棺桶~」、北海道産カボチャのペーストとクリームチーズを合わせて焼き上げた「かぼちゃのチーズケーキ ~ジャック オ ランタン~」などが並びます。

横浜元町紅茶専門店「ラ・テイエール」のフレーバーティー含む10種から選べるドリンクメニューは飲みかえ自由です。
また、日にち限定(10月11日、12日、18日、19日、25日、26日)で行われるハロウィンスイーツブッフェでは、目の前で仕上げるシェフキッチンで「紫芋の絞りたてモンブラン」が登場します。

ハロウィンアフタヌーンティーの提供時間は、平日10:00~18:00(最大4時間滞在可能、ドリンクL.O.30分前)、土日祝14:30~19:00(120分制、ドリンクL.O.30分前)。前日17:00までに要予約。
10月11日、12日、18日、19日、25日、26日のスイーツブッフェは14:30~16:00(90分制)。予約は2名~受付。

「ブラスリーミリー ラ・フォーレ」情報
住所:横浜市中区山下町77 ローズホテル横浜 1階
TEL:045-681-2916
営業時間:日~木曜 7:00~21:00(L.O.20:00)、金・土曜 7:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:なし

【みなとみらい】横浜ベイホテル東急:木曜限定デザートブッフェ「スィートジャーニー」

横浜ベイホテル東急 2階のオールデイダイニング「カフェ トスカ」では毎週木曜の夜にデザートブッフェを行っています。2025年10月23日から11月27日までの毎週木曜は、秋の味覚の代表“栗”をテーマに、ナイトデザートブッフェ 「栗ジャーニー」(税サ込6800円)を開催。

人気のマロンロールケーキや、マロンとカシスのムース、マロンタルト、マロンパイといった王道の栗スイーツに加え、キャラメルポワールムース、リンゴのタルト、紅茶のシフォンケーキなど、秋ならではのスイーツが勢ぞろい。

アクションコーナーには目の前でクリームを絞って仕上げる「モンブラン」が登場します。

スイーツだけでなく、「ジューシーに焼き上げたローストビーフ」や「パルミジャーノ・レッジャーノで仕上げるカルボナーラ」「窯焼きピッツァ」など「カフェ トスカ」自慢のフードメニューも楽しめるのがうれしい! 予約受付はオンライン事前決済のみ。提供日時は、木曜限定(2025年10月23、30日、11月6、13、20、27日)の17:00~/17:30~/18:00~(各120分制、20:00クローズ)。

オールデイダイニング「カフェ トスカ」情報
住所:横浜市西区みなとみらい2-3-7 横浜ベイホテル東急 2階
TEL:045-682-2255(レストラン予約/10:00~19:00)
営業時間:7:00~10:00、11:30~15:00、17:00~21:00 ※土日祝、スイートジャーニー開催日は別途
定休日:なし

【みなとみらい】MILK MARCH:手絞りモンブランアイス各種

「MILK MARCH (ミルクマルシェ)」はタカナシ乳業グループのタカナシフードが手がける店舗。横浜赤レンガ倉庫2号館1階にあり、タカナシ乳業が日本有数の生乳生産地から提供を受けて製造された乳・乳製品と季節ごとのおいしい素材を使用したデザートを販売しています。

2025年9月中旬から11月中旬にかけて、期間限定で手絞りモンブランアイス(税込750円)が登場。「タカナシ4.0牛乳」を使ったミルク感たっぷりのソフトクリームの上に、モンブランクリームを手絞りしたもので、紫芋、渋皮栗、かぼちゃの3種類があります。秋の味覚とミルクの味わいを一緒に楽しめるスイーツです。

「MILK MARCH」情報
住所:横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館 1階
TEL:045-650-8707
営業時間:11:00~20:00
定休日:横浜赤レンガ倉庫に準ずる

【元町ほか】霧笛楼:横濱煉瓦キャラメルモンブラン2025

フレンチレストラン「横濱元町 霧笛楼」で長年愛されているプチケーキ「モンブラン」。濃厚な栗のペーストにキャラメルソースを加え、ほどよい甘さとほのかな苦味のバランスが絶妙なマロンクリームがおいしさの決め手となっています。

このプチケーキ「モンブラン」を焼き菓子で表現したいという思いから開発されたのが「横濱煉瓦キャラメルモンブラン」(単品・税込378円、4個入り・税込1620円)です。

トップはキャラメル風味のチョコレートとラズベリーソースの二層仕立て。生地は、卵・バター・生クリームをふんだんに使用し、マロングラッセを混ぜ込んだケーキになっています。苦味・甘味・酸味が一体となった味わいです。

常温で持ち運べるので、ギフトにも最適。2025年9月8日~12月上旬までの季節限定販売となります。

「霧笛楼 元町仏蘭西菓子店」情報
住所:横浜市中区元町2-96
TEL:045-664-6035
営業時間:10:30~18:30
定休日 なし(年末年始・臨時休業を除く)
※「横濱煉瓦キャラメルモンブラン」は京急百貨店上大岡店、西武東戸塚S.C.店、そごう横浜店、横浜タカシマヤ店などでも販売

いかがでしたか? 秋限定のモンブランを横浜で味わってみてくださいね。


執筆者:田辺 紫(横浜ガイド)

関連リンク

関連記事

  1. 「鳩サブレー」豊島屋のワッフル屋「瀬戸小路」鎌倉に誕生
    「鳩サブレー」豊島屋のワッフル屋「瀬戸小路」鎌倉に誕生
    女子旅プレス
  2. 「ファン!ファン!クリーム」横浜で初開催、パフェやかき氷でクリームを食べ尽くす
    「ファン!ファン!クリーム」横浜で初開催、パフェやかき氷でクリームを食べ尽くす
    女子旅プレス
  3. 鎌倉の和チョコ専門店「カカオハナレ」新作チョコ和菓子や抹茶フローズン限定登場
    鎌倉の和チョコ専門店「カカオハナレ」新作チョコ和菓子や抹茶フローズン限定登場
    女子旅プレス
  4. 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」のアフタヌーンティー“トロピカルポップ”なメニューに一新
    「ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜」のアフタヌーンティー“トロピカルポップ”なメニューに一新
    女子旅プレス
  5. 「ヴェンキ」伊発チョコジェラテリアが横浜&日本橋に、量り売りチョコやジェラート提供
    「ヴェンキ」伊発チョコジェラテリアが横浜&日本橋に、量り売りチョコやジェラート提供
    女子旅プレス
  6. 「東京ばな奈ソフトクリーム」“海老名SA限定”で登場 バナナ&チョコバナナ味の2種
    「東京ばな奈ソフトクリーム」“海老名SA限定”で登場 バナナ&チョコバナナ味の2種
    女子旅プレス

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. ILLIT「BEB by 星野リゾート」ブランドアンバサダーに就任 沖縄満喫する動画公開
    ILLIT「BEB by 星野リゾート」ブランドアンバサダーに就任 沖縄満喫する動画公開
    女子旅プレス
  2. 星野リゾート山形初進出 温泉旅館「界 蔵王」2026年秋開業
    星野リゾート山形初進出 温泉旅館「界 蔵王」2026年秋開業
    女子旅プレス
  3. 「空港」に詳しい旅のプロが本気で推したい! 飛行機が見える秋の名所3選【2025年最新】
    「空港」に詳しい旅のプロが本気で推したい! 飛行機が見える秋の名所3選【2025年最新】
    All About
  4. 札幌市で「北海道らしさが感じられる」エリアランキング! 2位「南区」、1位は?【2025年最新】
    札幌市で「北海道らしさが感じられる」エリアランキング! 2位「南区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  5. ホテルニューオータニ大阪のいちごビュッフェ、2026年は“恋するいちご”がテーマ
    ホテルニューオータニ大阪のいちごビュッフェ、2026年は“恋するいちご”がテーマ
    女子旅プレス
  6. USJ、開業25周年イヤーテーマは“ディスカバー・ユー” 2026年3月4日より周年記念プログラム開始
    USJ、開業25周年イヤーテーマは“ディスカバー・ユー” 2026年3月4日より周年記念プログラム開始
    女子旅プレス
  7. スタジオツアー東京、クリスマス企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」限定メニュー公開
    スタジオツアー東京、クリスマス企画「ホグワーツ・イン・ザ・スノー」限定メニュー公開
    女子旅プレス
  8. 関西で楽しむイベント! 10月下旬のおすすめカレンダー【2025年10月21日(火)~31日(金)編】
    関西で楽しむイベント! 10月下旬のおすすめカレンダー【2025年10月21日(火)~31日(金)編】
    anna
  9. 「ともだちは丸頭」に心温まる! スヌーピーミュージアムの新企画展、感動必至の5テーマをリポート
    「ともだちは丸頭」に心温まる! スヌーピーミュージアムの新企画展、感動必至の5テーマをリポート
    All About

あなたにおすすめの記事