神戸市9区で「治安がいい」と思うエリア2位は「北区」、では1位は?【2025年最新】

2025.09.30 21:15
提供:All About

All About編集部は「神戸市9区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。「治安がいい」と思うエリアについて、ランキング結果とあわせて街に詳しい大谷修一さんのコメントを紹介します。 ※画像:PIXTA

道を歩いていると、「このあたりは治安がよさそう」と感じることがありますよね。犯罪やトラブルが少ない街は、道にゴミなど落ちておらず、清潔で安全な印象を与えるものです。では、神戸市で治安がいいとされるエリアはどこなのでしょうか。

All About編集部は2025年9月11日~12日にかけて、全国20~60代の男女250人を対象に「神戸市19区のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果をランキング形式で紹介するとともに、神戸生まれ・神戸育ちのAll Aboutガイド・大谷修一さんに神戸の「治安」について聞いてみました。

2位:北区/49票

2位は北区でした。六甲山の北側に広がる北区は、神戸市の約4割を占める広大な地域です。ニュータウンなどの住宅地もありますが、農村地域も多く、有馬温泉街があることでも有名です。治安のよさが広く知られていることから、今回の高評価につながったようです。

回答者からは「放置自転車やゴミなどが全然落ちていません。山がちですし、随所随所に監視カメラもあるので治安がいいイメージです」(20代男性/兵庫県)、「人口密度が少ないので犯罪率が低く治安がよいとの評判」(40代男性/愛知県)、「犯罪率が低いというデーターが出ているので」(50代男性/愛知県)などのコメントが寄せられていました。

1位:東灘区/81票

1位は東灘区でした。神戸市東部に位置する東灘区は、豊かな自然と美しい街並みが魅力で、人気の居住エリアです。高級住宅街も多く、有名な進学校や大学が集まる文教地区でもあります。そのため、治安に対する「住民のモラルが高い」という印象を持つ人が多いようです。

回答者から「気楽に歩けるエリアが多いイメージだから」(30代女性/兵庫県)、「高級住宅地が多く、住民の防犯意識が高いから」(40代女性/福井県)、「岡本・御影・住吉エリアなど、落ち着いた住宅街が広がっており、夜間も人通りが安定していると思います」(50代男性/東京都)などのコメントが寄せられていました。

神戸に詳しい大谷修一さん「犯罪発生率が低いエリア」

高級住宅が建ち並ぶ東灘区は防犯意識が高く、犯罪防止を主な目的とした「神戸市カメラ 見る&守る」の設置をはじめ管理体制も整っており、地域内のセキュリティーも万全。市内でも特に安心して暮らせる地域として高く評価されています。

犯罪発生率が市内で最も低い北区は、中心部から離れた自然豊かな環境の中で、安心して暮らすことができる地域です。

また垂水区も、明石海峡大橋を望む美しい景観に加え、商業施設やスーパーも充実しており、生活の利便性と安全性のバランスが取れたエリアです。垂水駅周辺では再開発が進んでおり、今後はさらに安全で住みやすい街になることが期待されています。

【大谷 修一プロフィール】
神戸大学卒業。神戸生まれ・神戸育ち、北海道在住の風水師。得意とするのが風水と旅行を掛け合わせた「風水トラベル」。雑誌やテレビ番組、本の執筆のため、北は利尻・礼文の島々から南は道南・松前まで北海道内の津々浦々を巡り、風水エネルギーたっぷりのパワースポットやその土地土地の名湯名泉、美味しい食べ物を取材・発信している。

<調査概要>
調査期間:2025年9月11日~12日
調査方法:インターネット調査
回答者属性:全国20~60代の男女250人(20代:51人、30代:83人、40代:66人、50代:40人、60代:9人、70代:1人)
※回答者のコメントは原文ママ


執筆者:大谷 修一

関連リンク

関連記事

  1. 福岡市7区 で「治安がいい」と思うエリア2位は「中央区」、では1位は?【2025年最新】
    福岡市7区 で「治安がいい」と思うエリア2位は「中央区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  2. 神戸市9区で「教育熱心」だと思うエリア2位は「灘区」、では1位は?【2025年最新】
    神戸市9区で「教育熱心」だと思うエリア2位は「灘区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  3. 福岡市7区の「教育熱心」だと思うエリアランキング2位「中央区」、1位は?【2025年最新】
    福岡市7区の「教育熱心」だと思うエリアランキング2位「中央区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  4. 甲信越地方で人気の「紅葉スポット」ランキング! 2位は「国宝 松本城」、1位は?【専門家の解説も】
    甲信越地方で人気の「紅葉スポット」ランキング! 2位は「国宝 松本城」、1位は?【専門家の解説も】
    All About
  5. 「本当に感嘆した」星野源ライブで電子チケット不具合。ローチケの“謝罪と神対応”にSNSで称賛の声
    「本当に感嘆した」星野源ライブで電子チケット不具合。ローチケの“謝罪と神対応”にSNSで称賛の声
    All About
  6. さいたま市で「魅力的な観光スポットが多い」と思う区ランキング! 2位「浦和区」、1位は?【専門家の解説も】
    さいたま市で「魅力的な観光スポットが多い」と思う区ランキング! 2位「浦和区」、1位は?【専門家の解説も】
    All About

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 【2025年最新】横浜で秋のスイーツ「モンブラン」を楽しもう! 横浜ガイドのおすすめ12選
    【2025年最新】横浜で秋のスイーツ「モンブラン」を楽しもう! 横浜ガイドのおすすめ12選
    All About
  2. "推し活"捗る注目ホテルランキングTOP5 仲間との集まりや遠征時に泊まりたいのは?
    "推し活"捗る注目ホテルランキングTOP5 仲間との集まりや遠征時に泊まりたいのは?
    女子旅プレス
  3. 福岡市7区 で「治安がいい」と思うエリア2位は「中央区」、では1位は?【2025年最新】
    福岡市7区 で「治安がいい」と思うエリア2位は「中央区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  4. 2025年新規開業ホテル注目ランキング 旅の目的地にしたいのはどこ?
    2025年新規開業ホテル注目ランキング 旅の目的地にしたいのはどこ?
    女子旅プレス
  5. 六本木ヒルズ冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」11月4日点灯、恒例のクリスマスマーケットも開催
    六本木ヒルズ冬の風物詩「けやき坂イルミネーション」11月4日点灯、恒例のクリスマスマーケットも開催
    女子旅プレス
  6. 神戸市9区で「教育熱心」だと思うエリア2位は「灘区」、では1位は?【2025年最新】
    神戸市9区で「教育熱心」だと思うエリア2位は「灘区」、では1位は?【2025年最新】
    All About
  7. 福岡市7区の「教育熱心」だと思うエリアランキング2位「中央区」、1位は?【2025年最新】
    福岡市7区の「教育熱心」だと思うエリアランキング2位「中央区」、1位は?【2025年最新】
    All About
  8. 甲信越地方で人気の「紅葉スポット」ランキング! 2位は「国宝 松本城」、1位は?【専門家の解説も】
    甲信越地方で人気の「紅葉スポット」ランキング! 2位は「国宝 松本城」、1位は?【専門家の解説も】
    All About
  9. ちいかわベーカリーで1周年企画 討伐棒や報酬袋がパンに!新作グッズやドリンクスタンドも限定登場
    ちいかわベーカリーで1周年企画 討伐棒や報酬袋がパンに!新作グッズやドリンクスタンドも限定登場
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事