

まるで絵本の中! ハウステンボスの新アトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」
ハウステンボス「ミッフィー・ワンダースクエア」に、新アトラクション「ミッフィーのドリームストーリーブック」が誕生。ミッフィーの絵本の世界に入り込めて、自分だけの絵本まで作れちゃう! その楽しさを遊園地王・佐々木隆が体験してきました。
ハウステンボスに新しくオープンした「ミッフィーのドリームストーリーブック」を体験してきました。ミッフィー好きには絶対おすすめ! ですが、それほどミッフィーを知らなくても十分楽しめるアトラクションです。
【場所】ミッフィー・ワンダースクエア
【制限】なし
【所要】約30分
アトラクションのお楽しみポイントを8つ紹介します。ウォークスルー型の体験没入アトラクションなので、アトラクションで登場するシーン順に解説しますね。
【1】ここはミッフィーお気に入りの図書館
ウォークスルー型のアトラクションには全部で10のシーンがあります。最初の待機エリアもミッフィーのお気に入りの本ばかりを集めた図書館のようなイメージ。ミッフィーの絵本のほか、海外の本の背表紙がズラリと並んでいます。
【2】ソファーで本を読んでいるミッフィーが
次の部屋では、緑色のソファーに座ってミッフィーが本を読んでいます。後ろの壁や扉の辺りに映像が現れるのでお楽しみです。うさこちゃんたちが扉からのぞいていたら「そろそろ扉を開けて次の部屋へ」という合図です。
【3】「うさこちゃんの ゆめ」は?
次は絵本「うさこちゃんの ゆめ」がモチーフの部屋。夜空の流れ星にのったミッフィーたちがいます。この絵本のときにはメラニー(うさこちゃんの文通友達)ではなく“茶色のうさぎの女の子”が登場しました。
【4】おかしやジュースがいっぱいの部屋
次の部屋のモチーフは絵本「おかしのくにの うさこちゃん」で、おかしやジュースがいっぱいなのです。キャンディがどんどん降ってきたり、大きなケーキとスプーン、ジュースとミッフィーといったフォトスポットが盛りだくさんです。
【5】「ゆきのひの うさこちゃん」は?
かなり愉快な写真を撮れるのが、絵本「ゆきのひの うさこちゃん」をモチーフにした部屋。雪だるまや、寝転がれるボールプール、スキーやソリ、後半にはシャボン玉も登場します。さまざまなポーズでいい写真を残しましょう。
【6】いろいろな動物がいる部屋で
絵本「くまのぼりす」をモチーフにした通路を抜けると、絵本「うさこちゃんの どうぶつえん」がモチーフの部屋。ここには動物がいっぱいです。ぞう、さる、きりん、かめ。さらにプロジェクションで、オウム、ライオン、しまうま、カンガルーも出てきますよ。一番賑やかな部屋です。
【7】ミッフィーと一緒に空を飛ぶ!?
絵本「ぼりす そらをとぶ」がモチーフの通路を抜けると、バルーンと大きなカゴがある部屋。ミッフィー、メラニー、ダーン、ボリスのカゴがあり、4人くらいの集合写真を撮るのに最適。また、プロジェクションでアンクルパイロットも登場します。
【8】世界に一つだけの絵本を作る!
アトラクション体験中、所定のアイテムを利用して、自分だけの絵本を作るための写真も撮影できます。写真は撮ってもらえるので、あとで、お気に入りを選ぶだけ。その写真をはめ込んだ“世界に一つだけの絵本”は後日送ってくれます。料金は5400円+送料。
「ミッフィーのドリームストーリーブック」、かなりおすすめです。フォトブックを作るかどうかは、あとで決められるので、とりあえず所定の場所で写真を撮っておきましょう。もちろん、自分のカメラでの撮影もOKです。
ハウステンボスでは、同じ日に「エアクルーズ・ザ・ライド」もオープン。大画面の高精細映像で楽しむ空の旅を体験できます。
■ハウステンボス
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1
TEL:0570-064-110(ハウステンボス総合案内ナビダイヤル)
料金:【1デイパスポート】大人7600円/中学・高校生6600円/小学生5000円/4歳以上未就学児3800円/3歳以下無料/65歳以上5900円 ※ほかチケット各種あり
営業時間:10~21時(土曜は~22時)※最終入園は閉園1時間前
定休日:無休
アクセス:JR長崎駅から約1時間30分/長崎空港から西肥バスで約1時間30分
(c) Mercis bv
執筆者:佐々木 隆(遊園地 ガイド)
関連記事
-
トマト柄!? 浴衣姿のくまモンを銀座で発見! たくさんの子どもたちとの触れあいも楽しんでAll About
-
福山雅治、山田裕貴の主演作、直木賞受賞作の映画化『宝島』もある!見応え抜群【9月の超厳選映画5選】All About
-
【沖縄限定チェーン】沖縄で愛される「2つのオレンジジュース」、懐かしい味が今も愛される理由All About
-
スタバも規制に乗り出した。「複数人席を独り占め」「店内にプリンターを持ち込む」韓国カフェの迷惑客All About
-
まるで迷路「名古屋駅」が変化している!電車も地下街も多くて分かりにくい→「脱・迷駅」への取り組みAll About
-
【閉幕間際】シニア向け「ちょこっと万博」のススメ。観光も含めた万博親孝行プランとは?All About
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
USJで“完売必至”年越しカウントダウンイベント開催決定 最大26時間遊び放題&豪華ステージで年納め女子旅プレス
-
トマト柄!? 浴衣姿のくまモンを銀座で発見! たくさんの子どもたちとの触れあいも楽しんでAll About
-
いちご×雪だるまのスイーツブッフェ、ホテル インターコンチネンタル 東京ベイで開催女子旅プレス
-
秘境に広がる秋の絶景に癒やされよう!新潟・魚沼市の隠れた紅葉名所5選女子旅プレス
-
ホテルニューオータニ幕張でハロウィンビュッフェ、絶品モンブランから秋色タルトまで満足度大のラインナップ女子旅プレス
-
人気女子旅先の台湾へ!台北で今、行くべき話題のスポット特集女子旅プレス
-
ピューロランド、好評のワークショップに大人参加回を追加 ゲストからのリクエスト受け女子旅プレス
-
横浜一望の絶景ホテル「OMO5横浜馬車道」2026年1月誕生 地上154mの“天空”に魅力ある体験満載女子旅プレス
-
USJのクリスマス、11月19日開幕 人気キャラ集まる夜の新ショー、ホグワーツ城のマッピング演出など女子旅プレス