メディア初公開!ワーナー ブラザース スタジオツアー東京「ホグワーツ・レッスン&禁じられた森 エリア」ハロウィーン・シーズン限定メニューやディスプレイ、“トリック・オア・トリート”ステッカーの配布も♪

メディア初公開!ワーナー ブラザース スタジオツアー東京「ホグワーツ・レッスン&禁じられた森 エリア」ハロウィーン・シーズン限定メニューやディスプレイ、“トリック・オア・トリート”ステッカーの配布も♪

2023.09.27 20:30
提供:Emo! miu

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京は、今までメディアに公開していなかった【ホグワーツ・レッスン】のエリアと【禁じられた森】のエリアを初公開した。また、フロッグカフェでは、2023年10月3日(火)から10月31日(火)のハロウィーン・シーズンの期間限定で特別メニューが登場する。



映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの制作の舞台裏に足を踏み入れ、映画制作の驚くべき世界を体験できる、ハリー・ポッターの屋内型施設としては世界最大の規模のウォークスルー型エンターテイメント施設。このスタジオツアー東京では、映画制作の舞台裏が知れるのと同時に、映画に携わった世界最高峰のクリエイター達の制作した数々の素晴らしいセットをはじめ、豪華な衣装や、魔法動物たちに遭遇しながら映画制作の裏側を学ぶことができる。 



今回、今までメディアに公開していなかった「ホグワーツ・レッスン」のエリアと、「禁じられた森」のエリアが初公開。そのイベントに、漫才コンビ「霜降り明星」のせいやが、ハロウィーン・シーズンを前に映画に登場するダンブルドア風のコスプレで登場した。MCからダンブルドアのコスプレを選んだ理由を聞かれ「一番好きなキャラクターです!ダンブルドアは魔法省でのヴォルデモートとの決闘や、ダンブルドアの校長室にある憂いの篩などのセットで撮影すると、より一層映画の世界に入り込めて楽しめる!」と、ハリー・ポッター好きとキャラクターたちへの愛をアピール。

また、イベントにはこの日のためにコスチュームを手作りして参加した映画ファンも駆け付けた。それぞれの好きなキャラクターの衣装に身を包んだファンたちを前にせいやはファンたちの衣装の細かさやこだわりに驚きながらも「コスプレするとさらにテンションがあがります!まさに本物のセットで役者になりきってたくさん写真や動画を撮影できるので、コスプレでスタジオツアーに来るのがすごくおすすめです!」と語った。



さらに、「闇の魔術に対する防衛術の教室」で行われている、杖を使ったインタラクティブな体験「ワンド・コンバット」を、せいやとファンたちが体験。この「ワンド・コンバット」では、映画「ハリー・ポッター」の撮影で俳優の演技指導のために取り入れられた、杖を使った体の動きの振り付けを体験の中で学ぶことができる。せいやたちは、スタッフに杖の動きを教わった後、突如現れた「死喰い人(デスイーター)」と呼ばれる悪の魔法使い「ヴォルデモート卿」の手下を、杖を使って撃退。「ワンド・コンバット」の体験後、せいやは「デスイーターのクオリティがすごい!本物の映画みたい!」と大興奮。

最後に、今後スタジオツアーに来場する方々へのメッセージを聞かれ、ハリー・ポッターの世界観にまさしく入り込めます!コスプレだと最高に楽しいので、ハリー・ポッターファンも、作品を知らない方も、本物の体験ができるスタジオツアー東京にぜひお越しください!」と、呼びかけた。

ホグワーツ・レッスン



闇の魔術に対する防衛術の教室
このエリアでは、「ホグワーツ・ライフ」とは対照的に、映画の中でハリーたちが経験した「学び」にスポットを当てた展示が集められている。



魔法薬学の教室
「魔法薬学の教室」やホグワーツの「図書館」などの作中でおなじみのセットは、見るだけでなく、実際にセットの中に足を踏み入れ、ハリー・ポッターの映画のセットや小道具を手がけた本物のスタッフによってつくられた展示の数々を、間近で観ることができる。



デスイーターマスク制作
また、インタラクティブな「デスイーターマスク制作」や、今回のイベントのワンド・コンバット「闇の魔術に対する防衛術の教室」などの体験エリアも。

禁じられた森



禁じられた森は、2つのエリアを探索することができる。 温かいハグリッドの小屋にたどり着けるかもしれないが、足を進めるたびに暗さを増す森の中心部に迷い込んでしまうかも。どちらの道を選んだとしても、ヒッポグリフのバックビークをはじめとするフレンドリーな魔法動物に出会えるだろう。



しかし闇の世界に挑戦すれば、木々を飛び回る吸魂鬼(ディメンター)や闇に潜むアクロマンチュラなど、魔法ワールドの恐ろしい生き物と対峙することになる。禁じられた森を訪れると、吸魂鬼(ディメンター)を撃退する“エクスペクト・パトローナム”の呪文を唱え、杖さばきを練習するインタラクティブな体験が可能だ。

ハロウィーン 限定フードメニュー



ハグリッドのパンプキンプリン/900円(税込)
ロビー横のフロッグカフェでは、10月3日(火)から10月31日(火)のハロウィーン・シーズンの期間限定で特別メニューが登場。キャラメルソースとウーロン茶ゼリーを重ねたパンプキンプリンに、パンプキンクリーム、ピーカンナッツ、チョコレートで作ったハグリッドの斧を飾った一品。



吸魂鬼(ディメンター)のダークココアカップケーキ/600円(税込)
甘酸っぱいラズベリージャムを詰めたココアのしっとりしたカップケーキ。ダークグレーのバタークリーム、チョコレートトリュフ、クレープでデコレーションされている。

“トリック・オア・トリート”ステッカーをツアー内でプレゼント♪



今年のハロウィーン・シーズンは、カチューシャをつけたインタラクターに出合った際に“トリック・オア・トリート!”と声をかければ、ハロウィーンをテーマにした素敵なデザイン・ステッカーがもらえるよ♪

ハロウィーン特別ディスプレイ



世界最大のハリー・ポッターショップ、「メインショップ」では、ハロウィーンの時期に合わせて、10月3日(火)から闇の魔術に関連する商品をテーマにしたディスプレイを展開。ダークアーツの世界から、ナギニやアラゴグといったおなじみのダークなキャラクターをフィーチャーしたプラッシュや、デスイーターのデザインのジョッキなど様々な商品がお出迎えしてくれる。

■詳細
【ワーナー ブラザース スタジオツアー東京】
チケット料金:大人 6,300円(税込)、中人 5,200円(税込)、小人 3,800円(税込)
※全てのチケットは事前予約が必要となり、スタジオツアーでの購入はできません。

<ハロウィーン 限定フードメニュー>
販売期間:2023年10月3日(火)~10月31日(火)
・ハグリッドのパンプキンプリン/900円(税込)
・吸魂鬼(ディメンター)のダークココアカップケーキ/600円(税込)

<“トリック・オア・トリート”ステッカー プレゼント>
配布期間:2023年10月1日(日)~10月31日(火)
配布条件:ツアー内のどこかで、カチューシャをつけたインタラクターに声をかけると1人、1枚ステッカーがもらえます。
※デザインは、お選びいただくことができません。
※時間帯によっては、実施していない時間もございます。ご了承ください。

WIZARDING WORLD characters, names, and related indicia are © & ™ Warner Bros.
Entertainment Inc. Publishing Rights © JKR. (s22)

関連記事

  1. スタジオツアー東京にハロウィーン限定フード、“吸魂鬼”カップケーキやハグリッドのプリン
    スタジオツアー東京にハロウィーン限定フード、“吸魂鬼”カップケーキやハグリッドのプリン
    女子旅プレス
  2. スタジオツアー東京「ホグワーツ・レッスン」「禁じられた森」メディア初公開 霜降り明星せいや“ダンブルドア衣装”でデスイーターと対峙
    スタジオツアー東京「ホグワーツ・レッスン」「禁じられた森」メディア初公開 霜降り明星せいや“ダンブルドア衣装”でデスイーターと対峙
    女子旅プレス
  3. スタジオツアー東京に新メニュー「アンブリッジ教授のアフタヌーンティー」金のスニッチシューや罰則ブラウニーなど映画要素も
    スタジオツアー東京に新メニュー「アンブリッジ教授のアフタヌーンティー」金のスニッチシューや罰則ブラウニーなど映画要素も
    女子旅プレス
  4. 「ハリポタ」マルフォイら登場でファン熱狂 あす開業「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」
    「ハリポタ」マルフォイら登場でファン熱狂 あす開業「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」
    モデルプレス
  5. NiziUニナ、美脚全開“ハリポタ”前夜祭イベントでファンサの嵐<ワーナー ブラザース スタジオツアー東京>
    NiziUニナ、美脚全開“ハリポタ”前夜祭イベントでファンサの嵐<ワーナー ブラザース スタジオツアー東京>
    モデルプレス
  6. 「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京お披露目、魔法界に迷い込み映画製作の裏側を学ぶ<体験レポ>
    「ハリー・ポッター」スタジオツアー東京お披露目、魔法界に迷い込み映画製作の裏側を学ぶ<体験レポ>
    女子旅プレス

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む
    USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む
    女子旅プレス
  2. クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催
    クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催
    女子旅プレス
  3. 渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    女子旅プレス
  4. 日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    女子旅プレス
  5. USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    女子旅プレス
  6. 山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    女子旅プレス
  7. スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    女子旅プレス
  8. 横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    女子旅プレス
  9. 東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事