

からだの内からキレイを作る♡【東京】今行くべき!注目の腸活イベント
2023.02.16 20:05
心と体の健康ためのキーワードとして「腸活」が注目を集めています。そこで今回はSheageの人気連載「幸せ腸活キッチン」がお届けする、腸活イベントをご紹介。すでに腸活している方も、これから取り組むビギナーさんにもおすすめです。
作って、食べて、学べる!注目の腸活イベント
3/15(水)東京・渋谷で開催
なかでも「生みそ」が腸活にいいと話題です。
「生みそ」とは、無添加・非加熱のお味噌のこと。一般的な味噌は流通のため加熱処理やアルコールを添加して、酵素や酵母菌の働きを止めたり弱めたりします。対して「生みそ」はそれらの加工を行わないため、「生きた味噌」と言われています。
生きた酵素をまるっといただけるだけでなく、味噌本来の旨味が感じられ格別のおいしさ!
そんな「生みそ」作りを体験できるイベントが、3月15日(水)東京・渋谷で開催されます。
仕事帰りや買い物ついでに参加できる手軽さと、『Sheage』での腸活レシピ連載でおなじみの料理家・寺井幸也さんによる、ヘルシーでおいしい腸活ごはんを堪能できることが大きな魅力です。
また、3月14日(火)・15日(水)の2日間限定で酢久商店によるポップアップも同時開催(入場自由)されます。
※生みそ作り体験は昼・夜2回、各回14名限定の事前予約制(応募者多数の場合は抽選)なのでお早めに。
旨味たっぷりの「生みそ」を自分の手で仕込むイベント
魅力1:老舗味噌蔵の職人さんがわかりやすくレクチャー
厳選された大豆・麹・塩で作る「生みそ」は、シンプルながらも格別な美味しさ。本来ならば2日間ほどかかる味噌作りですが、下準備済みの状態なのでイベント内で仕込みが完了するのも嬉しいポイントですね。
魅力2:人気料理家による生みそを使った“腸活ごはん”を堪能できる!

芸能人やモデルにもファンが多い寺井幸也さんの料理は、生みそや旬の食材、発酵食品がふんだんに使用され、おいしいだけでなく腸活にも◎。
また作り方のコツやレシピのレクチャーもあり、生みそ料理のレパートリーがぐんと広がりますよ。
魅力3:参加者には仕込んだ生みそや、嬉しいプレゼントも仕込んだ生みそは自宅でじっくり熟成。熟成具合で異なる甘味、旨み、コクを楽しむことができます。保管する温度によりますが、だいたい6か月ほどで完成です。酵母や乳酸菌が生きて発酵が進む「生きたみそ」である生みそで、おいしく腸をととのえましょう。そのほか、酢久商店からの嬉しいプレゼントもご用意。
■生みそ作り体験 ※事前応募制
日時/3月15日(水) 1回目 11:00~13:00、2回目 18:00~20:00
会場/東急プラザ渋谷
参加費/5,000円(税込) ※当日現金払い
(生みそ1kgお持ち帰り、軽食・ドリンク付き)
応募締め切り/3月5日(日)まで ※応募者多数の場合抽選
2日間限定で酢久商店によるポップアップも同時開催

発酵食品を実際に手に取り、試してから買える貴重なチャンス。ぜひ足を運んでみては?
■酢久商店ポップアップショップ ※入場自由
日時/3月14日(火)・15日(水) 11:00~20:00
会場/東急プラザ渋谷
東京・渋谷のど真ん中で腸活をおいしく学びませんか?
『Sheage』の人気連載「腸活キッチン」から飛び出した、作って、食べて、学べるイベント。スペシャル講師とSheage編集部メンバーたちと一緒に、楽しくおいしく私たちの腸をととのえてみませんか?
writer / Sheage編集部 photo / 酢久商店,信州味噌,寺井幸也
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
進化する「グランドプリンスホテル大阪ベイ」海と空が出逢うアーバンリゾートの魅力を体感してきた女子旅プレス
-
USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む女子旅プレス
-
クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催女子旅プレス
-
渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成女子旅プレス
-
日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え女子旅プレス
-
USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る女子旅プレス
-
山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任女子旅プレス
-
スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験女子旅プレス
-
横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備女子旅プレス