【奈良】期間限定でライトアップも!地元ライターがみつけた「紅葉スポット」

2022.11.15 20:00
提供:anna

11月になると関西の各地で、次々と紅葉が見頃を迎えます。自然が豊かな奈良県内には紅葉が楽しめる場所が多くあり、『奈良公園』、『吉野山』、『談山(たんざん)神社』、『みたらい渓谷』、『大台ヶ原』などが人気スポットとして知られています。

今回は、奈良県東部の宇陀(うだ)にある紅葉スポットをご紹介します。なお、写真は筆者が2021年11月に撮影したものです。

女性に人気の古刹「室生寺」

室生寺

画像:東ポチ

奈良県東部にある『室生寺』は、春になると境内にはシャクナゲの花が咲き誇り、秋は紅葉が楽しめます。

室生寺の山号は“宀一山(べんいちさん)”と言い、“室”のウ冠と“生”の最終画の一が由来だそうです。また、室生寺は女人禁制だった高野山に対して、女性の参詣が許されていたことから女人高野とも呼ばれています。

室生寺

画像:東ポチ

『室生寺』は奈良時代後期、奈良・『興福寺』の高僧・賢璟(けんけい)が創建したと伝えられています。

室生寺

画像:東ポチ

2020年6月に『室生寺』は、和歌山県の『女人堂』と『慈尊院』、大阪府の『金剛寺』などとともに“女性とともに今に息づく女人高野~時を超え、時に合わせて見守り続ける癒しの聖地~”として、日本遺産に認定されました。

室生寺

画像:東ポチ

“鎧坂(よろいざか)”と呼ばれる石段を登れば、金堂があります。

室生寺

画像:東ポチ

金堂には文殊菩薩(もんじゅぼさつ)像、本尊の釈迦如来(しゃかにょらい)像、薬師如来(やくしにょらい)像、十二神将(じゅうにしんしょう)像が安置されています。

国内最小の五重塔

室生寺

画像:東ポチ

『室生寺』にある『五重塔』は奈良時代末期から平安時代初期の800年頃に建立されたと考えられており、現存する五重塔では法隆寺のものに次ぐ歴史を持ちます。

また、高さは約16メートルで、屋外に立つ五重塔では国内最小と言われているそうです。

室生寺

画像:東ポチ

2022年11月23日(水)~27日(日)の間、紅葉のライトアップも行われる予定ですので、夜に参拝するのもおすすめです。なお、点灯時間は17時~19時の予定です。

<施設詳細>
室生寺
住所:奈良県宇陀市室生78
アクセス:近鉄『室生口大野』からバス『室生寺前』下車
電話番号:0745-93-2003
拝観時間:8:30~17:00 ※2022年12月1日~3月31日の間は9:00~16:00
拝観料:【大人】600円【子ども】400円(各税込)
駐車場:有料 ※普通車100台

室生寺の近くにはパワースポットとして名高い『室生龍穴神社』もあります。(取材・文/東ポチ)

【画像】
※ 東ポチ

最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

関連リンク

関連記事

  1. 瀬戸内海の景色を一望!4室だけのプライベート感あふれる“隠れ家ホテル”が兵庫にオープン
    瀬戸内海の景色を一望!4室だけのプライベート感あふれる“隠れ家ホテル”が兵庫にオープン
    anna
  2. 紅葉狩りと一緒に楽しめる!今こそ行きたい「京都らしさを感じる店」3選
    紅葉狩りと一緒に楽しめる!今こそ行きたい「京都らしさを感じる店」3選
    anna
  3. 関西地区最大級のコーナーが京都に♡ 「京阪神の最新注目スポット」3選
    関西地区最大級のコーナーが京都に♡ 「京阪神の最新注目スポット」3選
    anna
  4. キャンプにカヌーにサウナまで!遊んで泊まれる「道の駅」【和歌山県古座川町】
    キャンプにカヌーにサウナまで!遊んで泊まれる「道の駅」【和歌山県古座川町】
    anna
  5. 1日中楽しめる!「淡路島のグルメ・スイーツ・ショッピング」3選
    1日中楽しめる!「淡路島のグルメ・スイーツ・ショッピング」3選
    anna
  6. 日本にも“アマルフィ”が…!知る人ぞ知る「和歌山の名所」とは
    日本にも“アマルフィ”が…!知る人ぞ知る「和歌山の名所」とは
    anna

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. ドナルドのファン、クワッキーダックを徹底捜索! ディズニーランドで見つける12のチェックスポット
    ドナルドのファン、クワッキーダックを徹底捜索! ディズニーランドで見つける12のチェックスポット
    All About
  2. ハウステンボス、ミッフィー新エリア名称は「ミッフィー・ワンダースクエア」6月21日開業も発表
    ハウステンボス、ミッフィー新エリア名称は「ミッフィー・ワンダースクエア」6月21日開業も発表
    女子旅プレス
  3. 栃木「那須千本松牧場」“自然・食・ふれあい”楽しめる拠点に、リブランディングで魅力増進
    栃木「那須千本松牧場」“自然・食・ふれあい”楽しめる拠点に、リブランディングで魅力増進
    女子旅プレス
  4. 今年も楽しかったモン!「誕生祭」ならではの特別なダンス、ファッションショーで大盛り上がり
    今年も楽しかったモン!「誕生祭」ならではの特別なダンス、ファッションショーで大盛り上がり
    All About
  5. ゴンチャ「マンゴーミニパール」韓国で爆発的ヒットのデザートティーが日本上陸
    ゴンチャ「マンゴーミニパール」韓国で爆発的ヒットのデザートティーが日本上陸
    女子旅プレス
  6. 一番新しい「高輪ゲートウェイ駅」の“次に新しい”山手線の駅は? JR東日本の4択クイズに注目集まる
    一番新しい「高輪ゲートウェイ駅」の“次に新しい”山手線の駅は? JR東日本の4択クイズに注目集まる
    All About
  7. 横浜中華街で食べ歩きグルメ! 巨大唐揚げ&焼き小籠包からパンダまん、新スイーツまで厳選11店
    横浜中華街で食べ歩きグルメ! 巨大唐揚げ&焼き小籠包からパンダまん、新スイーツまで厳選11店
    All About
  8. 【沖縄おすすめ】沖縄を「マイかりゆし」で旅してみない? 古着なら気軽に購入できてお土産にもなる!
    【沖縄おすすめ】沖縄を「マイかりゆし」で旅してみない? 古着なら気軽に購入できてお土産にもなる!
    All About
  9. 15周年イヤーの始まりだモン! 段差で「おじいちゃん」になるも誕生祭WEEKも全力疾走【3月のくまモン】
    15周年イヤーの始まりだモン! 段差で「おじいちゃん」になるも誕生祭WEEKも全力疾走【3月のくまモン】
    All About

あなたにおすすめの記事