町を丸ごとリノベーション!? 転入者殺到の大阪・蒲生四丁目の町おこし

2022.07.19 19:00
提供:anna

たった数年で空き家が多かった町が、おしゃれで人気の町に生まれ変わったんだとか……!

今回は、2022年6月24日(金)に放送された読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』の『たむらとすとえのヒットの秘密パクリます』から、“町を丸ごとリノベーション!?転入者殺到の町おこし”をご紹介します。

※この記事は2022年6月24日(金)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

大阪市城東区蒲生四丁目が大人気に…!?

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

大阪市城東区蒲生四丁目の下町風情が多く残る町、通称“がもよん”。

『がもよんにぎわいプロジェクト』が手掛ける町おこしのプロジェクトによって、元々古民家が多く空き家だらけだった蒲生四丁目の町が、様々な形でリノベーションされ大人気の町に変貌しています。

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

人口が減る一方だった蒲生四丁目に、たった5年で2,000世帯も転入したんだそう!(※平成27年度・令和2年度 国税調査より)

それほどまでに人気となった秘密は、どのようなものでしょうか……?

ヒットの秘密1:空き家となっている古民家を再生

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

こちらは古民家を改装したお店で、『がもよんにぎわいプロジェクト』の1号店としてオープンした、イタリアンレストラン『リストランテ イルコンティヌオ』。

町を丸ごとリノベーション!?

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

リノベーション前は、築120年の古びた米蔵でしたが、

町を丸ごとリノベーション!?

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

『がもよんにぎわいプロジェクト』によってオシャレな空間に生まれ変わりました……!

お店を開きたい経営者と空き家となっている古民家の家主を引き合わせ、リノベーションして新しいお店をプロデュースしているのが『がもよんにぎわいプロジェクト』なんです。

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

米蔵とイタリアンを融合した斬新な空間がうけ、予約の取れない人気店に! 今や蒲生四丁目のランドマーク的存在です。

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

もちろん、店内の雰囲気だけでなく味も一流! 名店で修行したシェフが作るイタリアンのフルコース(ランチコース 3,600円~/ディナーコース 8,980円~・各税込 ※サービス料別)がリーズナブルにいただけます。(※コース料理のみの提供です。)

<店舗詳細>
リストランテ イルコンティヌオ
住所:大阪府大阪市城東区蒲生3-4-20
電話番号:06-4255-7038
営業時間:11:00~13:00/18:00~23:00
定休日:月曜日

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

他にも、築80年の空き家は……

町を丸ごとリノベーション!?

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

創業70年を誇る老舗の『ハンバーグレストラン ボストン』の新店舗として生まれ変わりました!

<店舗詳細>
ハンバーグレストラン ボストン 蒲生店
住所:大阪府大阪市城東区蒲生4-16-12
電話番号:06-6939-5555
営業時間:11:30~15:00/17:30~22:00
定休日:不定期

町を丸ごとリノベーション!?

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

さらに築90年の古民家は……

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

和と洋を融合させたおしゃれな喫茶店に変身!

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

今流行りのアフタヌーンティーも楽しめる女性に大人気のお店です。

<店舗詳細>
salon de the Tea shot
住所:大阪府大阪市城東区蒲生4-16-7
電話番号:06-6180-7197
営業時間:11:30~18:30
定休日:火曜・水曜(祝前日の場合は営業)

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

他にも、築100年を超える長屋は、北新地の超名店から独立した蕎麦屋さん『そば 冷泉』へと変貌を遂げ、

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

店主が毎朝打つ本格的な手打ちそばが食べられると、こちらも大人気なお店です。

<店舗詳細>
そば 冷泉
住所:大阪府大阪市城東区蒲生4-20-5
電話番号:06-6180-7727
定休日:月曜日夜・火曜日
営業時間:11:30~15:00/18:00~22:00

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

このように、空き家となっている古民家を再生し、飲食店として生まれ変わらせているのです。

今や、34店舗の様々な人気店が蒲生四丁目に軒を連ねています。

ヒットの秘密2:家主・借主・町の三者が喜ぶ町おこし

町を丸ごとリノベーション!?

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

『がもよんにぎわいプロジェクト』は、飲食店以外も手がけています。

こちらは蒲生四丁目とゆかりのある武将・真田幸村をモチーフとしたゲストハウスです。外国人が関西で泊まりたい宿No.1に選出されたんだとか……!※2021年 Airbnb 世界ランキングより

<店舗詳細>
宿本陣 幸村
住所:大阪府大阪市城東区蒲生4-7-17

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

大家さんは誰も住まなくなった空き家が埋まり、お店の経営者は安く借りることができます。そして景観も損なわずに地域も活性化させることができるんです。

家主・借主・町の三者が喜ぶ町おこしを行なっています。

ヒットの秘密3:若者にも高齢者にも優しい町づくり

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

そして新たにオープンした場所が、まちなか貸し農園の『がもよんファーム』です。

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

改装ができないほど老朽化した空き家を取り壊し、貸し農園として生まれ変わらせました。こちらは地元の人が借りています。

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

おしゃれな飲食店は若者に、貸し農園は地元の高齢者の方の憩いの場に。若者にも高齢者にも優しい町づくりを行なっています。

<詳細情報>
がもよんファーム
住所:大阪府大阪市城東区蒲生4-9-5

さらに新しいプロジェクトも!

町を丸ごとリノベーション!?
画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

新たなプロジェクトが、長屋を改装した『がもよんビール工場』。2022年7月に、ここでしか飲めない“がもよんクラフトビール”がオープン!

新しい形の町おこしで大ヒットした『がもよんにぎわいプロジェクト』。今後の新プロジェクトも楽しみですね!(文/Yuikomore)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』(毎週金曜 よる7時〜)

この記事は2022年6月24日(金)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

関連リンク

関連記事

  1. 夏限定のイベント&お出かけスポットが続々!「今週の注目スポット」4選
    夏限定のイベント&お出かけスポットが続々!「今週の注目スポット」4選
    anna
  2. 水族館に屋外カフェも♡ 小学校をリノベーションした商業施設がオープン
    水族館に屋外カフェも♡ 小学校をリノベーションした商業施設がオープン
    anna
  3. 同じスタバなのに全然違う!関西の「絶対行くべきスターバックス」14選
    同じスタバなのに全然違う!関西の「絶対行くべきスターバックス」14選
    anna
  4. 【3連休なにする?】関西のかき氷店が集結!「今週末注目のスポット」4選
    【3連休なにする?】関西のかき氷店が集結!「今週末注目のスポット」4選
    anna
  5. 7月15日は“最強開運日”!占い師が教える「お金にまつわる願い事を叶える」アドバイス
    7月15日は“最強開運日”!占い師が教える「お金にまつわる願い事を叶える」アドバイス
    anna
  6. ららぽーと×アウトレット!? 大阪に巨大複合型商業施設がオープン
    ららぽーと×アウトレット!? 大阪に巨大複合型商業施設がオープン
    anna

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    女子旅プレス
  2. 日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    女子旅プレス
  3. USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    女子旅プレス
  4. 山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    女子旅プレス
  5. スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    女子旅プレス
  6. 横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    女子旅プレス
  7. 東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    女子旅プレス
  8. 「まさか!」と驚く日本人もいるかも!? 5月8日、韓国「両親の日」に確実に喜ばれる“定番プレゼント”
    「まさか!」と驚く日本人もいるかも!? 5月8日、韓国「両親の日」に確実に喜ばれる“定番プレゼント”
    All About
  9. 駒沢大学駅前に新商業施設、2025年11月開業 ロイホやスタバ含む17店舗
    駒沢大学駅前に新商業施設、2025年11月開業 ロイホやスタバ含む17店舗
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事