

【奈良県生駒市】「絶景パワースポット」は1日中楽しめる!
奈良県の生駒山にある『宝山寺』は、大阪市内からもアクセスがしやすい場所にあります。
金運アップや良縁のご利益で知られ、境内に寺院と神社が一緒に立ち並ぶ珍しいパワースポット! 今回は、絶景が広がるお散歩コースとしてもおすすめの宝山寺をご紹介します。
かわいいケーブルカーがお出迎え

画像:生駒市商工観光課
近鉄・生駒駅から乗り換えて、近鉄生駒ケーブル・鳥居前駅に向かうとかわいいケーブルカーが迎えてくれます。

画像:Masako
生駒山頂までを結ぶ日本初のケーブルカーで、『ブル』はワンちゃん、『ミケ』はネコちゃんの形になっています。
車内のかわいい座席や流れる音楽も注目してみてくださいね。
境内に寺院と神社が一緒にある珍しいスポット

画像:Masako
宝山寺はさまざまな神様や仏様が一緒に祀られている、全国でも珍しい“寺院なのに鳥居があるお寺”です。

画像:Masako
真っ直ぐのびる参道は、ずらっと古い灯籠が立ち並びます。

画像:Masako
木々に囲まれていて壮観の眺めが広がり、神秘的な空気感が漂っています。

画像:Masako
参道を進むと大きな一の鳥居が見えてきます。お寺に鳥居があるというのは不思議な感じがしますよ。
金運、良縁のパワースポット「宝山寺」

画像:Masako
宝山寺は日本三大聖天の1つで、ヒンドゥー教のガネーシャを起源とする仏教の守護神『聖天(歓喜天)』が祀られています。

画像:Masako
金運アップ、良縁・縁結びのご利益があるといわれていて、商売繁盛のスポットとしても人気があり、拝殿へ向かう石段の周りには、建石がずらっと並んでいます。

画像:Masako
宝山寺では、財運や福運をもたらす聖天(歓喜天)の好物とされる大根の図柄や、手に持っている巾着袋をイメージした珍しい賽銭箱があります。

画像:Masako
拝殿前にある木彫の巾着の上部に財布を一度こすりつけると中身を増やしてくれるのだとか……!
聖天(歓喜天)は、他にも男女の愛情や夫婦和合、子宝、恋愛運アップにもご利益があるそうです。ぜひ恋愛のパワースポットとしても訪れてみてください♡

画像:Masako
その他にも境内には受験の神様・文殊堂や天神様が祀られています。

画像:Masako
拝殿の後ろの崖の中央には、弥勒菩薩像(みろくぼさつぞう)が、見守るように佇んでいます。

画像:Masako
宝山寺の最も高いところにある開山堂へ向かう森の参道は、たくさんのお地蔵様が並んでいます。

画像:Masako
生駒市内を見渡せる眺望も絶景です!

画像:生駒市商工観光課
9月の秋分の日には、『生駒聖天お彼岸万燈会(いこましょうてんおひがんまんとうえ)』が開催されます。灯篭が参道、境内を照らして幻想的なムードになります。
宝山寺周辺はどこか懐かしいレトロな街並みが広がるスポット

画像:Masako
宝山寺近くの門前町は昭和レトロな雰囲気が漂います。旅館を改装したお店や、カフェなどが軒を連ねています。

画像:Masako
百年の歴史をもつ旅館の建物をリノベーションした『蕎麦食処 六根亭』では、生駒市の街並みを見渡しながら美味しい十割蕎麦がいただけます。

画像:Masako
おすすめメニューの『巾着六根蕎麦(温・冷)』(1,210円・税込)は、聖天(歓喜天)のシンボルである巾着と大根にちなんで、おろし大根をつめた巾着揚げがトッピングがされています。

画像:生駒市商工観光課
春には門前町周辺で桜並木を見ることもできますよ。
<施設情報>
宝山寺
住所:奈良県生駒市門前町1-1
金運・縁結びのパワースポットとしておすすの奈良生駒・宝山寺をご紹介しました。季節ごとの美しい風景も見られて、周辺のレトロな街並みの散策も楽しいので、お散歩スポットとしてもぜひ訪れてみてください。(取材・文/Masako)
【画像】
※ Masako/生駒市商工観光課
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む女子旅プレス
-
クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催女子旅プレス
-
渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成女子旅プレス
-
日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え女子旅プレス
-
USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る女子旅プレス
-
山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任女子旅プレス
-
スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験女子旅プレス
-
横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備女子旅プレス
-
東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ女子旅プレス