

【2021年オープン】1度は泊まりたい!京都の「宿泊スポット」7選
2021年、京都にはたくさんの宿泊スポットがオープンしました!
今回はそんな観光地・京都にある、1度は泊まってみたいおすすめのスポットをご紹介します。京都らしさ溢れるこだわりに注目です♡
1:一棟貸切で上質なプライベート空間を楽しめる「瑠璃浜-ceramica-~セラミカ」

画像:マリントピアリゾート
日本三景で知られる天橋立のある宮津市にオープンした『瑠璃浜-ceramica-~セラミカ』は、2017年の開業以来高い人気を誇る一棟貸切の『天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜』の新客室で、コンセプトは“上質なプライベート空間でのリゾートステイ”なんだそう。

画像:マリントピアリゾート
一棟貸切の利用形態に加えて、専用プールや客室温泉風呂があり、おしゃれなプライベートルームとなっています。

画像:マリントピアリゾート
食事は、『マリントピアリゾート』運営のレストランから届けられるケータリングや、プールサイドのBBQスペースで楽しめる『グランピングBBQプラン』、宮津湾の海の幸を中心に使った会席料理『海の京会席プラン』など。好みに合わせて楽しめます! 食事利用のない素泊りも可能だそう。
<施設詳細>
瑠璃浜-ceramica-~セラミカ
住所:京都府宮津市日置3110
2:京都が持つ奥深さを表現した「hotel tou nishinotoin kyoto by withceed」

画像:ウィズシード・ホスピタリティ・マネジメント株式会社
JR・京都駅から徒歩約10分、世界文化遺産である『西本願寺』と重要文化財である『東本願寺』の間となる西洞院通沿いにオープンした『hotel tou nishinotoin kyoto by withceed (ホテル トウ 西洞院 京都 バイ ウィズシード)』は、部屋のタイプは10種類もあり、ホテルが表現する京都の奥深さをリラックスして楽しむことができます。

画像:ウィズシード・ホスピタリティ・マネジメント株式会社
“奥”というコンセプトには、京都で感じられる伝統や文化の奥深さをより感慨深く感じてほしいという思いが込められています。

画像:ウィズシード・ホスピタリティ・マネジメント株式会社
ホテル内にはカフェバー『cafe&bar oku (カフェ&バー オク)』を併設し、享保2年創業の日本茶専門店『一保堂茶舗』の『京銘茶』、『八代目儀兵衛』の米を使った『おかいさん』の和朝食といった京都の老舗の味を楽しむことができます。
<施設概要>
hotel tou nishinotoin kyoto by withceed(ホテル トウ 西洞院 京都 バイ ウィズシード)
住所:京都府京都市下京区西洞院通花屋町下る西洞院町455
3:敷地内に日本庭園がある「ふふ 京都」

画像:ふふ京都
京都・南禅寺エリアにある日本庭園 名勝『無鄰菴』・京セラ美術館の隣地にオープンしたスモールラグジュアリーリゾート『ふふ 京都』。
敷地内に残されていた日本庭園を保存し、庭園内に日本の伝統建築である“離れ”がつくられているんだとか。バーとしての利用や芸妓さんの舞を楽しむなど、京都ならではの文化にふれることのできるスペースになっているそう。

画像:ふふ京都
全40室すべてに備えられたひのき香る温泉には、ベッドルームの行灯のあかりがもれ、ゆったりとした時間が流れます。疲れた体を癒してくれること間違いなしです。

画像:ふふ京都
ふふの特徴であるプライベート性の高い空間で、旬の食材の炭火焼きや地産の新鮮な京野菜が用意されるんだとか。『ふふ 京都』ならではの新しい炭火による懐石料理を贅沢に愉しめそうです。
<施設詳細>
ふふ 京都
住所:京都府京都市左京区南禅寺草川町
4:伝統的な日本の茶室の要素を取り入れた「HIYORIチャプター京都」

画像:マリオット・インターナショナル
京都メトロ・京都市役所駅から徒歩約4分のところにオープンした『HIYORIチャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル』は、2室のスイートを含む全203室で、伝統的な日本の茶室の要素を取り入れた“京都らしさ”を味わえるホテルです。
ホテルの北には、観光名所である『京都御所』や『京都御苑』などがあるので、ホテル周辺から京都らしさを感じることも。観光に便利なロケーションが魅力。

画像:マリオット・インターナショナル
『HIYORIチャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル』は、「ようこそ、京都という物語へ。」をコンセプトに、「このホテルが持つ他にはないフィルターを通して、お客様に今まで知らなかった京都を発見していただく」というミッションを掲げています。

画像:マリオット・インターナショナル
また、パティスリー『松也 -MATSUNARI-』では、洋菓子と和菓子の両方を取り入れたコラボレーションメニューを楽しめます。
さらに、24時間利用できる設備が整ったフィットネスセンターや御影石風呂、石庭に囲まれた半露天風呂もぜひ楽しみたい! アメニティは日本生まれのナチュラルスキンケアブランド『OSAJI(オサジ)』なので、美容好きにはたまりません♡
<施設詳細>
HIYORIチャプター京都 トリビュートポートフォリオホテル
5:暮らすように京都を楽しむ「MIMARU SUITES 京都四条」

画像:大和ハウス工業株式会社
四条にオープンした『MIMARU SUITES 京都四条』は、『MIMARU(ミマル)』の新シリーズの第1弾として誕生した都市型アパートメントホテルです。
『MIMARU』は、2ベッドルーム以上の客室を全室に採用した新しいスタイル。リビング・ダイニングとベッドルームを分け、プライベート空間を確保した広い部屋を手の届く価格で楽しめるのが魅力です。

画像:大和ハウス工業株式会社
『MIMARU SUITES 京都四条』の最大の特徴は、職人の技が光る器や調理道具など、暮らしを豊かにするさまざまな道具をロビーに展示している『みまる道具店』です。
創業百余年の日本の手仕事のセレクトショップ『川端滝三郎商店』や、食器や民芸、荒物などの生活道具を取り扱う『倉日用商店』など、京都の目利きが集めた日用品が揃っています。お気に入りがきっと見つかるはず!

画像:大和ハウス工業株式会社
宿泊する人は、この『みまる道具展』の道具を実際に手に取り、キッチン・ダイニング付きの客室内で自由に使うことができます。
※貸出無料。数に限りがあります。ご利用時フロントに申し出るか、道具セット付きプランをご予約ください。

画像:大和ハウス工業株式会社
ホテル周辺には、“京の台所”と称される錦市場をはじめ、デパートやスーパーがあるので、キッチン・ダイニング付きの客室で、京野菜を使った料理を楽しんでもいいですね。暮らすように京都に滞在する、新しい旅の形を選んでは?
<施設詳細>
MIMARU SUITES 京都四条
住所:京都府京都市下京区烏丸通松原上ル東側因幡堂町717-1
6:京丹後市初の大型温泉グランピング施設「glamprouge-グランルージュ-夕日ヶ浦」

画像:ブッキングリゾート
京丹後市にオープンした『glamprouge-グランルージュ-夕日ヶ浦』は、「360°の大空を染める青空、星空。夕日の情景。爽快な開放感に抱かれる海の京都サンセットグランピング」をコンセプトにしたグランピング施設です。

画像:ブッキングリゾート
1棟貸切のドーム型テントには、専用のプライベートガーデン、ファイヤーピット、冷暖房が完備されているので、一年中快適に過ごすことができます。

画像:ブッキングリゾート
こだわりのBBQでは鰆や鯖、イカ、牡蠣、カニなど京丹後産のご当地食材を使用したメニューが用意されています。もちろん、食材持込でオリジナルBBQを楽しむことも。
そのほかにも、ホテルクオリティのアメニティや、個別の食事スペース、専用トイレ・シンクなどグランピング初心者でも安心安全な個別スペースが充実しているのも嬉しいポイント。
<施設詳細>
glamprouge -グランルージュ- 夕日ヶ浦
住所:京都府京丹後市網野町浜詰256-1
7:ディープな京都を味わえる「OMO5京都祇園 by 星野リゾート」

画像:星野リゾート
『八坂神社』のすぐ近くにオープンした『OMO(おも)5京都祇園 by 星野リゾート』は、“今日は祇園ぐらし”をコンセプトに、花街ならではの街並みに囲まれながら立ち寄るだけでは体験できないディープな京都を味わえるホテルです。

画像:星野リゾート
『OMO5京都祇園』の客室は、赤・緑・青の3つのデザインタイプがあり、日本の伝統文様を表現しているのだそう。客室内の家具も、提灯や屋台をイメージした棚や、土間のような荷物を置くスペースなど街並みをイメージしていておしゃれなんです!
最大6名まで宿泊できるお部屋や、キッチン付きの客室まで用意されているため、旅のスタイルに合った宿泊が楽しめます。

画像:星野リゾート
また、ホームベーカリー付きの朝食セット『おへやベーカリーセット』が魅力♡ コーヒーとパンが昔から親しまれている京都ならではのプランで、前日寝る前に自分で材料をセットしパンの焼ける香りで目覚める優雅な朝を実現します。
さまざまなディップやドリップコーヒーとともに、ゆったりとした時間を過ごしてみては?
<施設詳細>
OMO5京都祇園 by 星野リゾート
住所:京都府東山区祇園町北側288
京都にオープンしたてのホテルはどこも魅力的♡ ぜひ旅の参考にしてみてくださいね!(文/anna編集部)
【画像・参考】
※ 【2021年3月15日オープン】『瑠璃浜-ceramica-~セラミカ』トップシーズン稼働95%を誇る瑠璃浜の新客室 - PR TIMES
※ 『hotel tou nishinotoin kyoto by withceed (ホテル トウ 西洞院 京都 バイ ウィズシード)』“奥”をコンセプトに2021年4月20日(火)グランドオープン - PR TIMES
※ ふふ京都
※ 国内2軒目となるトリビュートポートフォリオホテル「HIYORIチャプター京都」が本日開業 - PR TIMES
※ 京都の目利きが集めた暮らしの道具を自由に使える“泊まれる道具店”『MIMARU SUITES 京都四条』 7月22日オープン(ニュースリリース) - PR TIMES
※ 【2021年11月オープン】~京都府京丹後市初の大型温泉グランピング施設~海の京都 サンセットグランピング【glamprouge-グランルージュ-夕日ヶ浦】
※ 星野リゾート
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
【学生必見】「春ディズニー!」の特典が神すぎる! ポップコーンが1000円オフ&パスポートもお得にAll About
-
新クルーズ客船「飛鳥III」7月20日就航 “全室バルコニー付き”客室&ダイニングなど公開女子旅プレス
-
USJ、春の限定グッズ公開 「パークサイド・グリル」は店舗拡張&メニューを一新女子旅プレス
-
【冬の絶景】山形・蔵王の樹氷と神秘的なアイスモンスターを巡る旅、完全ガイドAll About
-
大阪府のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
兵庫県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
和歌山でしか出合えない絶景を求めて、海へ山へと横断周遊【田辺市】anna
-
奈良県のお花見ピクニックスポット&テイクアウトグルメ3選anna
-
【滋賀/比叡山・坂本】静謐な空間で楽しむ青もみじと自然風景に感動anna