おや、見たことあるな…?CMのロケ地にもなった「関西の絶景スポット」

2021.12.07 07:00
提供:anna

最近運動不足かも……と感じている方も多いのでは? たまにはちょっぴりハードな休日を過ごしてみるのもおすすめですよ♡

今回は、2021年10月22日(金)に放送された読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』の『情報喫茶店』から、“簡単にはたどり着けない!関西の絶景スポット”をご紹介します。

※この記事は2021年10月22日(金)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。

1:ツリーハウスからの絶景!「シーカヤック体験」

シーカヤック体験
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

最初にご紹介するのは、大阪から車で3時間、京都府京丹後市にある『蒲井浜海水浴場』です。

シーカヤック体験
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

絶景にはカヤックでしか辿り着けないんだそう。(2021年10月現在)普段は『シーカヤック体験 蒲井コース』(1人乗り 7,000円/2人乗り 13,000円・各税込)の参加者だけが行けるそうですよ! ※天候によって中止になる可能性があります。詳しくは公式HPをご確認ください。

漕ぎ続けること20分、何かが見えてきました。

シーカヤック体験
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

そう、そこにあったのは秘密基地のようなツリーハウス! カヤックを降りて、急な丘を登ると、16mの高さの大きなツリーハウスを間近で確認できます。このツリーハウスから見る景色が、他では見られない絶景なんです。

シーカヤック体験
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

ツリーハウスのテラスの先に広がるのは、コバルトブルーの日本海! このツリーハウスからしか見られない絶景です。

シーカヤック体験
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

かまい浜の海の美しさと、山の大自然を感じてもらうために、元々は京丹後市がツリーハウスを作ったものだそう。最近では、CMで注目を集めるようになったんだとか。山々が色づくと、また違った景色が楽しめますよ!

2:奈良・吉野郡で楽しめる「ケイブスイミング」

ケイブスイミング
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

続いては、大阪から車で2時間ほどの奈良県吉野郡にある『大普賢岳』。この山の奥地に青い光に包まれた絶景があるというのですが、どうやらウェットスーツを着用しないと行けない場所のよう。

ケイブスイミング
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

道なき道を進むこと40分、目の前には自然の壮大な景色が広がります。

ケイブスイミング
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

滝の横にある小さな穴をくぐっていくと……

ケイブスイミング
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

どんどん水は深くなり、水温はたった7度。しかも入口から30m進んだ所で、行き止まりに。ここからは、なんと1m先まで潜って、さらに進まなければいけません。

ケイブスイミング
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

その先に待っていたのは、最大の難所である長さ4mの潜水! ガイドさんの照らす光を目指して一気に進みます。

ケイブスイミング
<span class="media-credit">出典: <a href="https://www.ytv.co.jp/honwaka/">読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』 </a></span>

画像:読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』

潜水を抜け、一本の懐中電灯をつけると、そこに青く輝く小さな泉が広がっています。長い年月をかけ、自然の地層によって、ろ過された水は不純物が一切なく、光を当てると青く光り輝くんだそう! こちらのツアー『ケイブスイミング奈良コース』(13,200円・税込)は小学3年生から参加することができ、最高のアクティビティになること間違いなしですよ。


どちらのツアーもハードですが、刺激的な体験ができそうですね! 気になった方はぜひ体験してみて下さいね。(文/Yuikomore)

【画像・参考】
※ 読売テレビ『大阪ほんわかテレビ』(毎週金曜 よる7時〜)
この記事は2021年10月22日(金)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・各施設にお問い合わせください。



関連リンク

関連記事

  1. 【もういった?】日本最大級の水槽!? 神戸に「劇場型水族館」がオープン♡
    【もういった?】日本最大級の水槽!? 神戸に「劇場型水族館」がオープン♡
    anna
  2. ひと手間かけるからこそ美味しい!話題の「体験型スイーツ」
    ひと手間かけるからこそ美味しい!話題の「体験型スイーツ」
    anna
  3. 地元民がおすすめする!世界遺産も堪能できる「京都のグルメ&観光スポット」4選
    地元民がおすすめする!世界遺産も堪能できる「京都のグルメ&観光スポット」4選
    anna
  4. 今年で最後のイベントも…!絶対に見逃せない関西「ライトアップイベント」11選
    今年で最後のイベントも…!絶対に見逃せない関西「ライトアップイベント」11選
    anna
  5. 地元の人が太鼓判!フォトジェニックすぎる和歌山の「高原に広がる絶景」
    地元の人が太鼓判!フォトジェニックすぎる和歌山の「高原に広がる絶景」
    anna
  6. 都会のオアシスでモンブランパフェを…♡ 大阪・今年の秋冬注目スポット
    都会のオアシスでモンブランパフェを…♡ 大阪・今年の秋冬注目スポット
    anna

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    女子旅プレス
  2. USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    女子旅プレス
  3. 山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    女子旅プレス
  4. スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    スタジオツアー東京、個人向け特別ディナー初開催「炎のゴブレット」仕様の大広間でとっておきの食体験
    女子旅プレス
  5. 横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    横浜に複合施設「ハーバーステージ横浜北仲」2027年誕生 飲食店や新たな眺望スポット整備
    女子旅プレス
  6. 東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    東京・中野で「四川フェス2025」個性豊かな23種の麻婆豆腐を食べ比べ
    女子旅プレス
  7. 「まさか!」と驚く日本人もいるかも!? 5月8日、韓国「両親の日」に確実に喜ばれる“定番プレゼント”
    「まさか!」と驚く日本人もいるかも!? 5月8日、韓国「両親の日」に確実に喜ばれる“定番プレゼント”
    All About
  8. 駒沢大学駅前に新商業施設、2025年11月開業 ロイホやスタバ含む17店舗
    駒沢大学駅前に新商業施設、2025年11月開業 ロイホやスタバ含む17店舗
    女子旅プレス
  9. ジェラートピケカフェ、“あざらしクレープ”など初夏の限定スイーツ3種登場
    ジェラートピケカフェ、“あざらしクレープ”など初夏の限定スイーツ3種登場
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事