絶対にハズさない! 東京駅のおすすめお土産38選

絶対にハズさない! 東京駅のおすすめお土産38選

2016.04.25 22:01
東京駅にはお土産屋さんがいっぱい! 何を買おうか迷っちゃいますよね。そこで、マイナビウーマン編集部が実際に食べておいしかった東京駅のお土産を、エリア別でご紹介します☆ 人気のお土産から、限定品、老舗の逸品まで、バラエティ豊かなラインナップで、自分へのご褒美にも買いたくなっちゃうかも♪

※情報は掲載当時のものです。価格やパッケージ等、変更の可能性があります。

■patisserie KIHACHI & LE SUN PALM

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140214-2/

「キハチトライフルロール(R)」(2160円)は、キハチの人気商品! 濃厚なカスタードクリーム&コクのある生クリームにフルーツのフレッシュな酸味が絶妙なバランスで、ひとくち食べるごとに幸せな気分に♪

■FORMA

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140416-10/

チーズケーキ好きへのお土産には「チーズケーキ オリジナルアソート」(1944円)を。濃厚でマイルドなカマンベール、爽やかなヨーグルト風味のチーズケーキなど、タイプのちがう6種類のチーズケーキ詰め合わせは、東京駅限定!

■カファレル

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140203/

絵本から飛び出したようなかわいらしさの「きのこポット」(1836円)。きのこ型のチョコレートは、カファレルの代名詞であるジャンドゥーヤのまわりにミルクチョコレートがコーティングされた、とてもマイルドな味わい。

■ヒトツブカンロ

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140201-5/

おもちゃみたいなカラフルな見た目にわくわくする、新食感のグミ「グミッツェル」(6個・750円)。外側は薄いコーティングがされていてパリっとした食感なのに、中はしっとりジューシー!

■まめぐい

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140425-3/

キャンディやたまごボーロ、あられなどをミニサイズの染め布・まめぐいで包んで贈る「まめぐいみやげ」(820円~)。プレゼントしたいお菓子とまめぐいを選ぶと、その場で包んでくれるおしゃれなお土産☆

■Fairycake Fair

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140506-2/

かわいい動物のデコレーションが施されたカップケーキ「ベイクドZOO」(5個入・1600円)は、お子さんがいる家庭へのお土産に喜ばれそう! かわいいだけじゃなく、素材にこだわり、保存料不使用なのもうれしいポイント。

■鳴門金時本舗 栗尾商店

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/150407-9/

芋が大好きという女性に気のきいた手土産を贈るなら、『角 「和三盆」』(9個・756円)を。鳴門金時をサイコロ状にカットし、糖蜜に漬け込んだシンプルな逸品で、蒸かした鳴門金時芋本来の味わいを存分に楽しめる。

■銀座 甘楽

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/150403-14/

餅生地をつくる餅米には宮城県産「みやこがね」を、あんには北海道契約農家の国産小豆を使用したこだわりの「豆大福」(206円)。ほんのり塩味の赤えんどう豆をちりばめた柔らかな餅生地とほっくりした粒あんがベストマッチ。

■The MAPLE MANIA

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/141221/

アメリカンなパッケージがかわいい「メープルバタークッキー」(9枚入・810円)。風味豊かなバターチョコが、カナダ産のメープルシュガーと高級バターが練りこまれたサクサクのクッキー生地でサンドされている魅惑のおやつ。

■あわ家惣兵衛

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/150423-4/

パッと見てすぐに東京駅とわかる「駅舎最中」(5個・1300円)は東京観光のお土産に。駅舎を描いた箱を開けると、中から駅舎そのものをかたどった最中が登場。サクサクの皮の中身はあんことバタークリームが二層になっていて、見た目だけでなく味も抜群。

■東京あんぱん 豆一豆(まめいちず)

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140515-2/

駅舎の赤レンガをそのままモチーフにした「東京レンガぱん」(257円)。“東京駅”という文字の焼印がドーンと中央に押された堂々とした佇まいが潔い。ふっくらとしたパンの中には、上品な甘さのこしあんと軽やかなカスタードホイップクリームがたっぷり!

■Hana SYUMPOO

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140218/

「室町半熟かすてら」(1296円)は、ふわふわしっとりとろ~りの新食感のカステラ。中央の上部が卵の黄身を連想させるほどとろっと半熟になっていて、病み付きになる人が続出。

■江戸菓子ふみう

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140415-15/

「羽二重団子」(5本折・1414円)は、親しい人と一緒に食べたいおいしさ。上品な甘さのあんこで白い団子を包んだ餡団子と、生醤油にさっとくぐらせた焼き団子は、どちらもしみじみと心が和むやさしい味わい。

■ヨックモック

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140502/

「東京ハニーシュガー」(12個入・1080円)は、東京駅限定の蜂蜜味のゴーフレット。こんがり焼いた薄焼き生地に、甘い蜂蜜シロップを加えているから、ひと口食べた途端、蜂蜜の甘い香りが口いっぱいに広がる。

■桂新堂

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/141214-9/

老若男女みんなに喜んでもらえそうなのが「パンダの旅」(5袋入り・1080円)。かわいいパンダや東京の名所が描かれた海老煎餅がとってもキュート! かわいいだけでなく、名店の味は、味にうるさい大人でも満足してくれるはず。

■帝国ホテル

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/150828-2/

「チョコレート詰め合わせ」(24個入り・2160円)は、箱を開けるとまるで飛び出す絵本のように、東京駅丸の内駅舎の正面玄関が立体的に現れる! 中身は、帝国ホテルのホテルショップ「ガルガンチュワ」で人気を誇るチョコレートなので、味もお墨付き。

■柿の木坂 キャトル

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140204-2/

卵の殻を器に使用しているのがユニークな「うふプリン」(ミックス4個入り・940円)。パッケージも本物の卵みたいでかわいい。味は、プレーンをはじめ、苺、ショコラ、かぼちゃなど、四季折々のテイストを楽しめる。

■八天堂

詳細 http://woman.mynavi.jp/article/140212-2/

ファミリーへのお土産におすすめなのが「くりーむパン・ギフトボックス」(6個入り・1450円)。ぎっしり詰まったくりーむは、口当たりがふんわり軽やかなのでぺろりといける。やさしい気持ちを運んでくれる柔らかなパン生地の食感も◎。

【NEXT PAGE】トウキョウミタス、東京大丸など、駅ソトで買えるお土産

関連リンク

関連記事

  1. 渋谷では6時間待ち「カナヘイのゆるっとカフェ」名古屋にオープン 限定メニューも
    渋谷では6時間待ち「カナヘイのゆるっとカフェ」名古屋にオープン 限定メニューも
    女子旅プレス
  2. レベル別!彼をドキドキさせる5つのスキンシップ術
    レベル別!彼をドキドキさせる5つのスキンシップ術
    モデルプレス
  3. もう終わろうかな…男性が別れを決意する瞬間5つ
    もう終わろうかな…男性が別れを決意する瞬間5つ
    モデルプレス
  4. 絶叫&ずぶ濡れアトラクションに大興奮 夏休み限定テーマパークが楽しそう
    絶叫&ずぶ濡れアトラクションに大興奮 夏休み限定テーマパークが楽しそう
    女子旅プレス
  5. 他の女と楽しそうにしやがって!ふつふつと沸き起こる嫉妬心を抑える方法
    他の女と楽しそうにしやがって!ふつふつと沸き起こる嫉妬心を抑える方法
    ハウコレ

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 世田谷線 開通100周年! “信号待ち”をする若林踏切から招き猫電車まで、驚きのトリビア10選
    世田谷線 開通100周年! “信号待ち”をする若林踏切から招き猫電車まで、驚きのトリビア10選
    All About
  2. 葉山の穏やかな海を眺める新ホテル「カーサ キャバン ハヤマ」2025年12月開業
    葉山の穏やかな海を眺める新ホテル「カーサ キャバン ハヤマ」2025年12月開業
    女子旅プレス
  3. 「新幹線隣席ガチャ」で大ハズレ! “トンデモ外国人”に遭遇した人々の悲劇【鉄道専門家解説】
    「新幹線隣席ガチャ」で大ハズレ! “トンデモ外国人”に遭遇した人々の悲劇【鉄道専門家解説】
    All About
  4. 京都・嵐山にワッフル専門店「囲と囲曲(カコとイマ)」特製“ムッフル”で新たな美味しさ提案
    京都・嵐山にワッフル専門店「囲と囲曲(カコとイマ)」特製“ムッフル”で新たな美味しさ提案
    女子旅プレス
  5. 豪華客船でワーケーション! 会議の後は“船上の大浴場”へ…ダイヤモンド・プリンセスのオフタイム
    豪華客船でワーケーション! 会議の後は“船上の大浴場”へ…ダイヤモンド・プリンセスのオフタイム
    All About
  6. 実は“日本ならでは”? 韓国でも話題になったドキュメンタリー映画に見る「日韓の小学校文化の違い」
    実は“日本ならでは”? 韓国でも話題になったドキュメンタリー映画に見る「日韓の小学校文化の違い」
    All About
  7. 京都・天橋立にブティックホテル「mizuya」サウナルーム含む9室&カフェバーも併設
    京都・天橋立にブティックホテル「mizuya」サウナルーム含む9室&カフェバーも併設
    女子旅プレス
  8. 大阪城を一望する新ホテル「パティーナ大阪」季節感息づく空間でラグジュアリーな時間を提供
    大阪城を一望する新ホテル「パティーナ大阪」季節感息づく空間でラグジュアリーな時間を提供
    女子旅プレス
  9. ストレスフリーな女子旅で心身を充電!旅行先での“困った”を回避できる「MiniMag」って?
    【PR】ストレスフリーな女子旅で心身を充電!旅行先での“困った”を回避できる「MiniMag」って?
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事