

荒れたお天気でも楽しめる! 沖縄の楽しみ方3選
2017.02.06 12:20
提供:マイナビウーマン
青い海に浮かぶ常夏の島、沖縄。年中晴れのイメージがありますが、よく考えると台風は頻繁に通過しますし、観光中に急に大荒れの天気になるときもありますよね。だからと言って落ち込むことはなかれ! 雨の日には雨の日の沖縄の楽しみ方があるんです。働く女性に聞きました。
■思いっきり食を楽しむ
・「ホテルビュッフェ。沖縄料理の数々を楽しめそう」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「アイスクリーム屋さんで食べ比べ。ブルーシールアイスクリームのお店でいろんなアイスクリームを食べてみたいなあと思ったので。雨の日でも屋内で南国気分を味わいたい」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「国際通りで食べ歩き。東京にはない食べ物がたくさんあるから、歩くだけでおもしろい」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
天気が悪くてもグルメは楽しめます。ホテルや地元のレストランや食堂で沖縄料理を堪能してみては? ここでしか見られない地元の市場を見学してもいいですよね。現地に親しんでみましょう。1日中、海の見えるカフェでのんびりたそがれるのも贅沢な時間ですよ。
■モノづくり・おみやげ集め!
・「民芸品づくり。友人がシーサーをつくっていて楽しそうだった」(31歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「スパ、おみやげ屋さんめぐり。かわいい雑貨屋おいしい料理もあるので、プラプラしているだけでも楽しそう」(29歳/機械・精密機器/営業職)
・「琉球ガラス体験。屋内だし、工作ができて楽しい」(27歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
悪天候のときだからこそ、おみやげをゆっくり選んでみては? また、室内でできるモノづくり体験も数多く用意されています。手づくりのシーサーやガラス工芸品をおみやげにすると楽しそうです。
■沖縄美ら海水族館がある!
・「沖縄美ら海水族館。1日いても飽きないし、室内だから天気に関係なく楽しめる」(29歳/建設・土木/技術職)
・「美浜アメリカンビレッジ、沖縄美ら海水族館。施設で雨が降っても濡れないし、買い物や観光が楽しめるから。9月に沖縄に行ったが、暑すぎてばてたので施設に逃げた。買い物も楽しめるし涼しいし、楽しめた」(25歳/不動産/事務系専門職)
・「水族館や鍾乳洞へ行く。もう一度行きたいくらいステキな場所だから」(31歳/金融・証券/専門職)
沖縄といえば、沖縄美ら海水族館ですよね。もちろん本土にも水族館はありますが、水槽などのスケールの大きさにはさすがの貫禄があります。雨が降っても、のんびりジンベエザメを見て過ごしたりできますね。
■まとめ
あえて悪天候の沖縄の楽しみ方を教えてもらいました。あいにくの荒天になってしまったときは、気持ちを切り替えてちがうコースを楽しみましょう!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数186件(22歳~34歳の働く女性)
■思いっきり食を楽しむ
・「ホテルビュッフェ。沖縄料理の数々を楽しめそう」(28歳/食品・飲料/事務系専門職)
・「アイスクリーム屋さんで食べ比べ。ブルーシールアイスクリームのお店でいろんなアイスクリームを食べてみたいなあと思ったので。雨の日でも屋内で南国気分を味わいたい」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「国際通りで食べ歩き。東京にはない食べ物がたくさんあるから、歩くだけでおもしろい」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
天気が悪くてもグルメは楽しめます。ホテルや地元のレストランや食堂で沖縄料理を堪能してみては? ここでしか見られない地元の市場を見学してもいいですよね。現地に親しんでみましょう。1日中、海の見えるカフェでのんびりたそがれるのも贅沢な時間ですよ。
■モノづくり・おみやげ集め!
・「民芸品づくり。友人がシーサーをつくっていて楽しそうだった」(31歳/医薬品・化粧品/技術職)
・「スパ、おみやげ屋さんめぐり。かわいい雑貨屋おいしい料理もあるので、プラプラしているだけでも楽しそう」(29歳/機械・精密機器/営業職)
・「琉球ガラス体験。屋内だし、工作ができて楽しい」(27歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
悪天候のときだからこそ、おみやげをゆっくり選んでみては? また、室内でできるモノづくり体験も数多く用意されています。手づくりのシーサーやガラス工芸品をおみやげにすると楽しそうです。
■沖縄美ら海水族館がある!
・「沖縄美ら海水族館。1日いても飽きないし、室内だから天気に関係なく楽しめる」(29歳/建設・土木/技術職)
・「美浜アメリカンビレッジ、沖縄美ら海水族館。施設で雨が降っても濡れないし、買い物や観光が楽しめるから。9月に沖縄に行ったが、暑すぎてばてたので施設に逃げた。買い物も楽しめるし涼しいし、楽しめた」(25歳/不動産/事務系専門職)
・「水族館や鍾乳洞へ行く。もう一度行きたいくらいステキな場所だから」(31歳/金融・証券/専門職)
沖縄といえば、沖縄美ら海水族館ですよね。もちろん本土にも水族館はありますが、水槽などのスケールの大きさにはさすがの貫禄があります。雨が降っても、のんびりジンベエザメを見て過ごしたりできますね。
■まとめ
あえて悪天候の沖縄の楽しみ方を教えてもらいました。あいにくの荒天になってしまったときは、気持ちを切り替えてちがうコースを楽しみましょう!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※『マイナビウーマン』にて2015年10月にWebアンケート。有効回答数186件(22歳~34歳の働く女性)
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
USJ「名探偵コナン」アトラクションを青山剛昌氏が体験!直筆サイン&“コナン”イラスト残す女子旅プレス
-
雪のなかでなぜ浴衣1枚に!? ホテル、旅館で目撃した「外国人旅行者の衝撃行動」<異文化編>All About
-
日本初進出ホテル「ウォルドーフ・アストリア大阪」全252室&非日常に浸れるダイニング完備女子旅プレス
-
スタジオツアー東京、特別企画「炎のゴブレット」“三大魔法学校対抗試合”着想の特別フードやアクティビティ登場女子旅プレス
-
【全国ワースト級の大渋滞】楽しい沖縄旅行にするために! 本島で「車移動」を避けるべき時間帯と場所All About
-
埼玉・川口駅前に新施設「三井ショッピングパーク ららテラス川口」5月31日開業 全94店舗が集結女子旅プレス
-
ジ アレイ、春夏ドリンクはフローズンやフルーツティーが充実 リフレッシュタイムに選べる一杯女子旅プレス
-
USJ「ワンピース・プレミア・サマー 2025」開催決定 プレミアショーに“四皇”バギーが参戦&サンジの海賊レストランも女子旅プレス
-
夏スイーツビュッフェ「マンゴー ランデブー」ヒルトン名古屋で、果肉たっぷりケーキやかき氷など17種女子旅プレス