みんなのお知恵を拝借! 旅行先で役に立つコスメ&グッズ・厳選7つ

みんなのお知恵を拝借! 旅行先で役に立つコスメ&グッズ・厳選7つ

2015.11.26 12:04
旅行中のスキンケア、みなさんはどうしていますか? 普段使用しているコスメを持って行きたいけれどかさばってしまったり、ホテルや飛行機内で乾燥に悩まされたり、と女子ならではの悩みも。今回は働く女性に「旅行先で役に立つコスメ、持って行ったほうがいいもの」について聞きました。

■サンプル化粧品で荷物を減らす!

・「小さいタイプの化粧水などスキンケアグッズ。ホテルに置いてあるものだと、肌に合わないこともあるから」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

・「化粧品の試供品をたくさん。この機会にどっちゃり使えばいいから」(32歳/情報・IT/秘書・アシスタント職)

・「1回分のサンプル化粧品。サンプルでもらった化粧水など持っていけば荷物が少なくて済むから」(28歳/医療・福祉/事務系専門職)

旅先でもいつものスキンケアをしたいところですが、つめ替えるのも面倒だしボトルごと持っていくのは重いし……なんていうときに役に立つのが「サンプル化粧品」! 荷物にならないしサンプルを試す機会にもなって、一石二鳥です。普段使用している化粧品のサンプルなど持って行けば肌に合うかどうかも心配いらないですよね。

■乾燥対策にはマスク!

・「マスク。ホテルはとにかく乾燥するから」(30歳/通信/事務系専門職)

・「マスク。ホテルや機内など乾燥しているので、マスクをして少しでも予防する」(27歳/金融・証券/事務系専門職)

・「マスク。飛行機の中は乾燥するので」(29歳/学校・教育関連/秘書・アシスタント職)

ホテルの部屋や飛行機の中などは空気が乾燥していますよね。肌はもちろん、喉にもあまりいい環境とは言えません。でもマスクを持っていけば解決! 乾燥対策とウイルス対策が一緒にできて便利ですね。

■肌の乾燥にはミスト化粧水!

・「霧吹きスプレー。ゆっくりできる場所を見つけるのが難しい旅先でも化粧直しが楽になるから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

・「ミスト化粧水。飛行機やホテルなど乾燥するときに手軽に使えるので」(29歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)

・「保湿ミスト。宿泊先で乾燥することが多いので」(23歳/不動産/事務系専門職)

旅先でたくさん歩くと、化粧崩れが気になります。でもなかなか化粧室でゆっくり化粧直し、という時間がない場合もありますよね。ミスト化粧水があればシュッとひと吹きするだけでリフレッシュにもなりますね。

■パック

・「パック。化粧水代わりにもなるし乾燥しやすい海外でも重宝するから」(26歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)

・「パック。日焼けする機会が多いから」(32歳/その他/事務系専門職)

・「フェイスパック、フェイスクリーム。日本より乾燥しているところが多いので保湿系はたくさん持っていったほうがいいです」(33歳/医療・福祉/専門職)

かさばらないパックは化粧水や乳液代わりになるとの声が多数寄せられました。ホテルでのんびりパックをするのも贅沢気分を味わえますよね。

■メイク落とし、ウェットティッシュ……

・「ふき取るメイク落とし。メイク落としを大浴場に持っていくとめんどくさいので、部屋でふき取るメイク落としをしてから行く」(33歳/金融・証券/専門職)

・「ウェットティッシュ。食べ歩きなどで手を洗えない場面もあるから」(32歳/建設・土木/事務系専門職)

・「メディキュット。観光で足がむくむから」(29歳/医療・福祉/専門職)

メイク落としの大きなボトルを持ち歩くのは大変なので、ふき取るタイプの「メイク落とし」があるといいですね。「ウェットティッシュ」は汚れが気になるときに便利だし、歩き疲れた足には「メディキュット」などのむくみ対策アイテムを持っていくと安心です。

「旅行先で役に立つコスメや持って行ったほうがいいもの」として、サンプル化粧品やマスク、ミスト化粧水など7つのアイテムが挙げられました。どれも旅先であると便利なものばかりですね。旅行をもっと快適に楽しむためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね!

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※『マイナビウーマン』にて2015年8月にWebアンケート。有効回答数177件(22歳~34歳の働く女性)

関連リンク

関連記事

  1. 「彼女」じゃなくて、「嫁」にしたい。と男子が考える条件3つ
    「彼女」じゃなくて、「嫁」にしたい。と男子が考える条件3つ
    マイナビウーマン
  2. 女子必見! 知っておくと役に立つ、旅行中の腹痛対策4つ
    女子必見! 知っておくと役に立つ、旅行中の腹痛対策4つ
    マイナビウーマン
  3. 好きすぎて他に何も手に付かない!恋愛依存から脱出する方法5つ
    好きすぎて他に何も手に付かない!恋愛依存から脱出する方法5つ
    モデルプレス
  4. 「閉じ込めておきたい」と彼に思わせるほど愛される女とは?
    「閉じ込めておきたい」と彼に思わせるほど愛される女とは?
    ハウコレ
  5. 男性の嘘を見破る5つのテクニック
    男性の嘘を見破る5つのテクニック
    モデルプレス
  6. クリスマスデートにおすすめの過ごし方8選
    クリスマスデートにおすすめの過ごし方8選
    女子旅プレス

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. 渋谷にシュークルーラー専門店が誕生 “ザクふわ”生地に自家製クリームをディップして自由に味わう
    渋谷にシュークルーラー専門店が誕生 “ザクふわ”生地に自家製クリームをディップして自由に味わう
    女子旅プレス
  2. ゆっくり座れるルーフトップバーやオペラショーが見られるレストランなどタイ・バンコクの隠れ家を紹介
    ゆっくり座れるルーフトップバーやオペラショーが見られるレストランなどタイ・バンコクの隠れ家を紹介
    女子旅プレス
  3. 【2025年最新】日本の世界遺産全26カ所一覧|文化遺産・自然遺産の魅力を徹底解説
    【2025年最新】日本の世界遺産全26カ所一覧|文化遺産・自然遺産の魅力を徹底解説
    All About
  4. 都心を見渡せる「品川プリンスホテル」でリフレッシュ!アフタヌーンティーや水族館・映画館などのエンタメ施設も楽しめる極上ステイ
    都心を見渡せる「品川プリンスホテル」でリフレッシュ!アフタヌーンティーや水族館・映画館などのエンタメ施設も楽しめる極上ステイ
    女子旅プレス
  5. 世田谷線 開通100周年! “信号待ち”をする若林踏切から招き猫電車まで、驚きのトリビア10選
    世田谷線 開通100周年! “信号待ち”をする若林踏切から招き猫電車まで、驚きのトリビア10選
    All About
  6. 葉山の穏やかな海を眺める新ホテル「カーサ キャバン ハヤマ」2025年12月開業
    葉山の穏やかな海を眺める新ホテル「カーサ キャバン ハヤマ」2025年12月開業
    女子旅プレス
  7. 「新幹線隣席ガチャ」で大ハズレ! “トンデモ外国人”に遭遇した人々の悲劇【鉄道専門家解説】
    「新幹線隣席ガチャ」で大ハズレ! “トンデモ外国人”に遭遇した人々の悲劇【鉄道専門家解説】
    All About
  8. 京都・嵐山にワッフル専門店「囲と囲曲(カコとイマ)」特製“ムッフル”で新たな美味しさ提案
    京都・嵐山にワッフル専門店「囲と囲曲(カコとイマ)」特製“ムッフル”で新たな美味しさ提案
    女子旅プレス
  9. 豪華客船でワーケーション! 会議の後は“船上の大浴場”へ…ダイヤモンド・プリンセスのオフタイム
    豪華客船でワーケーション! 会議の後は“船上の大浴場”へ…ダイヤモンド・プリンセスのオフタイム
    All About

あなたにおすすめの記事