空港で、機内で、こんな旅行者が嫌われる!前方座席を倒されるよりイラッとすること10選
2016.11.18 12:51
提供:マイナビウーマン
飛行機の機内で前方の座席を倒すのはマナー違反か否か、といった論議を時々見ます。これに関しては人によって受け取り方は様々なようですが、他にも機内や空港で、私はこんな旅行者にイラッとする、という例を集めてみました。
■手荷物受取り場でのマナー違反
我先に荷物を取ろうと、コンベアーが動き出す前からギリギリにカートを寄せて待っている人たち。動き出したらもう何かの競争か、というぐらいに周りの人を押しのける。危ないですね。まずはちょっと、一歩下がって落ち着きましょうか。
■セキュリティ検査のルールを知らずひっかかる
「液体の持ち込みには制限がある」「ノートパソコンは鞄から出しておく」「上着は脱ぐ」「ベルトやブレスレットは金属探知にひっかかるので外す」旅行者の誰もが旅慣れているわけではないですが、今や常識となりつつある空港のセキュリティのための基本ルール。
こういったことを知らないと、自分の手続きが遅れるだけでなく、後ろがどんどんつかえてしまいます。自分も他の人たちもスムーズに通れるように、あらかじめルールを確認し、準備しておきましょう。
■食事の時間に座席を倒す
食事の時間まで座席を倒したままだと、後方の人がテーブルと座席に挟まれてしまいますね。食事の時間だけは座席を元の位置に戻すのが、最低限の礼儀です。
■機内持ち込み荷物が巨大
機内に持ち込める荷物にも制限がありますが、明らかにそれ超えた巨大な荷物を平気で持ち込んで、一人でロッカーを独占して知らん顔。航空会社のルールに従って、制限を超える荷物は必ずチェックインしましょう。
■肘かけを独占する
運悪く中央部の座席になってしまった場合でも、せめて片方だけでも肘掛は使いたいもの。ちょっとしたことではありますが、隣の人の肘が最初から最後までずっと独占していた、というのは、やはり嫌な気分になります。時には長時間にもなるフライトを、お互い快適に過ごすためにも、譲り合いの精神を。
■騒ぐ子供を注意しない親
通路を走り回ったり、大声で叫んだりする子どもを注意しないどころか、気にもかけずに雑誌を読んだり映画を観たりする親。子どもたちは好き放題。親も人の子、「自分の時間」が欲しいという気持ちは分かりますが、せめて子どもたちが他の乗客に迷惑をかけないよう、気を付けて頂きたいものです。
■遅れてきての割り込み
フライトに遅れそうだからとセキュリティや出国審査の列に割り込もうとする。早く手続きを済ませたいのは皆同じ。時間には余裕をもって行動しましょう。
■お酒を飲み過ぎる
機内食でサービスされるお酒も楽しみの一つ。ですが飲み過ぎはやはり禁物。酔っぱらうのは論外ですが、ビールの飲み過ぎで頻繁にトイレに立たなければならなくなったりしても、通路側席の人に迷惑になります。
■降機の際、人を押しのけて我先に降りようとする
飛行機が着陸したら、皆早く降りたいのは一緒です。前の人の真後ろにぴたっとくっついたり、荷物で押したりしても、目の前の長蛇の列が速く動くというものではありません。安全の為にも静かに列が動くのを待ちましょう。
■座席の背中を蹴る
大概の場合は子供ですが、そうでないことも稀にあります。そして機内エンターテイメントの画面をやたらと触りすぎるのも、前方座席の人の頭を何度も小突くようなもの。嫌な思いをさせないよう、充分注意しましょう。
機内でも空港でも、お互いが快適に過ごせるように心がけたいものですね。
Reclining seats on planes? Here are 10 more annoying traveller habits
http://www.traveller.com.au/reclining-seats-on-planes-here-are-10-more-annoying-traveller-habits-11d5mz
■手荷物受取り場でのマナー違反
我先に荷物を取ろうと、コンベアーが動き出す前からギリギリにカートを寄せて待っている人たち。動き出したらもう何かの競争か、というぐらいに周りの人を押しのける。危ないですね。まずはちょっと、一歩下がって落ち着きましょうか。
■セキュリティ検査のルールを知らずひっかかる
「液体の持ち込みには制限がある」「ノートパソコンは鞄から出しておく」「上着は脱ぐ」「ベルトやブレスレットは金属探知にひっかかるので外す」旅行者の誰もが旅慣れているわけではないですが、今や常識となりつつある空港のセキュリティのための基本ルール。
こういったことを知らないと、自分の手続きが遅れるだけでなく、後ろがどんどんつかえてしまいます。自分も他の人たちもスムーズに通れるように、あらかじめルールを確認し、準備しておきましょう。
■食事の時間に座席を倒す
食事の時間まで座席を倒したままだと、後方の人がテーブルと座席に挟まれてしまいますね。食事の時間だけは座席を元の位置に戻すのが、最低限の礼儀です。
■機内持ち込み荷物が巨大
機内に持ち込める荷物にも制限がありますが、明らかにそれ超えた巨大な荷物を平気で持ち込んで、一人でロッカーを独占して知らん顔。航空会社のルールに従って、制限を超える荷物は必ずチェックインしましょう。
■肘かけを独占する
運悪く中央部の座席になってしまった場合でも、せめて片方だけでも肘掛は使いたいもの。ちょっとしたことではありますが、隣の人の肘が最初から最後までずっと独占していた、というのは、やはり嫌な気分になります。時には長時間にもなるフライトを、お互い快適に過ごすためにも、譲り合いの精神を。
■騒ぐ子供を注意しない親
通路を走り回ったり、大声で叫んだりする子どもを注意しないどころか、気にもかけずに雑誌を読んだり映画を観たりする親。子どもたちは好き放題。親も人の子、「自分の時間」が欲しいという気持ちは分かりますが、せめて子どもたちが他の乗客に迷惑をかけないよう、気を付けて頂きたいものです。
■遅れてきての割り込み
フライトに遅れそうだからとセキュリティや出国審査の列に割り込もうとする。早く手続きを済ませたいのは皆同じ。時間には余裕をもって行動しましょう。
■お酒を飲み過ぎる
機内食でサービスされるお酒も楽しみの一つ。ですが飲み過ぎはやはり禁物。酔っぱらうのは論外ですが、ビールの飲み過ぎで頻繁にトイレに立たなければならなくなったりしても、通路側席の人に迷惑になります。
■降機の際、人を押しのけて我先に降りようとする
飛行機が着陸したら、皆早く降りたいのは一緒です。前の人の真後ろにぴたっとくっついたり、荷物で押したりしても、目の前の長蛇の列が速く動くというものではありません。安全の為にも静かに列が動くのを待ちましょう。
■座席の背中を蹴る
大概の場合は子供ですが、そうでないことも稀にあります。そして機内エンターテイメントの画面をやたらと触りすぎるのも、前方座席の人の頭を何度も小突くようなもの。嫌な思いをさせないよう、充分注意しましょう。
機内でも空港でも、お互いが快適に過ごせるように心がけたいものですね。
Reclining seats on planes? Here are 10 more annoying traveller habits
http://www.traveller.com.au/reclining-seats-on-planes-here-are-10-more-annoying-traveller-habits-11d5mz
関連記事
「トラベル」カテゴリーの最新記事
-
【2024】紅葉の季節の鎌倉観光! 絶景も楽しめる一日モデルコースAll About
-
【都内】一度は行きたい!おしゃれカフェ、美しすぎる本屋…etc.日帰りモデルコース9選Sheage(シェアージュ)
-
USJ学生応援施策「ユニ春2025」特別価格の1デイ&年間パス登場 豪華アーティストのライブも女子旅プレス
-
「ONE PIECE新幹線」2025年春より運行 第1編成はブルーの車両に“麦わらの一味”らデザイン女子旅プレス
-
USJ新エリア「ドンキーコング・カントリー」エントランス初お披露目 新グッズや冬限定ホットドリンクも公開女子旅プレス
-
ジ アレイ、ベリーが主役の新作スムージー&フルーツティー 見た目もクリスマスらしい仕上がりに女子旅プレス
-
USJ、「映画ドラえもん」の4Dアトラクション初登場 2025年2月14日から半年間限定で女子旅プレス
-
冬の北欧を旅する気分! 一人でもゲストみんなと盛り上がれる、メッツァのウインターシーズンAll About
-
山梨にウェルネス特化の宿「ホテルノームアオ」半露天風呂やサウナ、よもぎ蒸し等がオールインクルーシブ女子旅プレス