ロンドンvsパリ、行くならどっち?

ロンドンvsパリ、行くならどっち?

2013.12.08 11:21
「年末年始のバカンスは、今年こそ思い切って海外に行きたい」と、ぼんやり夢見ているあなた!具体的には、どこに行きたいですか?

「冬は南国で暖かく過ごしたい」という人がいる一方で、「冬こそヨーロッパ!本場のクリスマスを体験したい」という女子も多いはず。そこで、ヨーロッパ旅行に人気の高いロンドンとパリを紹介します!

スイスの旅行サイト『ハウストリップ』が、ヨーロッパ人からも人気があるロンドンとパリを比較調査しました。その結果見えてきた長所と短所は・・・。

●ロンドン
ロンドンと言えば、テムズ川にかかるロンドン・ブリッジが印象的ですが、他にも見所はたくさん。特に、ロンドン塔やウェストミンスター寺院などユネスコの世界遺産に指定されている場所は4カ所もあり、パリに比べグンと多いのが特徴です(パリは、「セーヌ河岸」の一カ所のみ)。

美術館の数も多く、パリの153に対し、ロンドンには240もの美術館があります。ただ、歴史的な建造物や美術館など、じっくりと街を楽しみたいところですが、旅行者にとって一番ツライのが物価の高さ。「中レベルのレストランでも、値段は高め」というところが多く、予算は多めに見積もる必要があります。

●パリ
パリは、なんといっても美食の街。レストランの数はロンドンに負けますが、ミシュランの星つきレストランとなると、パリの方が圧倒的に多く、101カ所!また映画館は376カ所もあり、単館系映画館も豊富。

日本ではなかなか見られないような古い映画を上映していたり、街中で撮影が行われていたりと、映画ファンには夢のような街です!ただ、ロンドンに比べ、大きな公園が少なく、緑地は39カ所のみ(ロンドンは1,976カ所!)。

また、有名な美術館は多いものの、入場料が高いのが残念なところです。

世界遺産や美術館を多く巡りたい人には、ロンドン。食事を満喫したい人には、パリがおすすめ・・・。でも実は、ロンドンとパリはユーロスター(高速電車)で約2時間のみ!「どちらも行きたい」という欲張り派でも、気軽に2都市を楽しむことができるのが、うれしいですね!

参考:London VS. Paris?: dans quelle ville faut-il poser ses valises??
http://www.cosmopolitan.fr/,london-vs-paris-dans-quelle-ville-faut-il-poser-ses-valises,1887956.asp

関連リンク

関連記事

  1. スマホユーザーにありがちな4つの小さなイライラ
    スマホユーザーにありがちな4つの小さなイライラ
    モデルプレス
  2. 忘年会からデートに誘わせる5つのテクニック
    忘年会からデートに誘わせる5つのテクニック
    モデルプレス
  3. 蛯原友里、プライベート旅行で感動の連続
    蛯原友里、プライベート旅行で感動の連続
    女子旅プレス
  4. 女性の結婚願望が高まる5の瞬間
    女性の結婚願望が高まる5の瞬間
    モデルプレス

「トラベル」カテゴリーの最新記事

  1. USJ「ワンピース・プレミア・サマー 2025」アトラクション詳細発表 プレミアショーにミホーク&クロコダイル参戦
    USJ「ワンピース・プレミア・サマー 2025」アトラクション詳細発表 プレミアショーにミホーク&クロコダイル参戦
    女子旅プレス
  2. LA人気ドーナツが日本初上陸「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」毎日手作りの味を提供
    LA人気ドーナツが日本初上陸「ランディーズドーナツ渋谷代官山店」毎日手作りの味を提供
    女子旅プレス
  3. 進化する「グランドプリンスホテル大阪ベイ」海と空が出逢うアーバンリゾートの魅力を体感してきた
    進化する「グランドプリンスホテル大阪ベイ」海と空が出逢うアーバンリゾートの魅力を体感してきた
    女子旅プレス
  4. USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む
    USJ「SPY×FAMILY」作品初のVRコースター化、フォージャー家とスパイミッションに挑む
    女子旅プレス
  5. クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催
    クマかき氷や韓国スイーツなど多彩な味覚が集結、京都センチュリーホテルで夏スイーツビュッフェ開催
    女子旅プレス
  6. 渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    渋谷駅一帯の大規模再開発、最終章へ 駅起点に東西南北つなぐ歩行者通路や渋谷スクランブルスクエア第II期完成
    女子旅プレス
  7. 日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    日本初のマーモットカフェ、東京・野方に誕生 可愛いふわふわマーモットたちがお出迎え
    女子旅プレス
  8. USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    USJ「薬屋のひとりごと」と初コラボでミステリー・ウォーク登場 “謎の万能薬”の真相を探る
    女子旅プレス
  9. 山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    山崎育三郎、辛い時期を支えた親友に感謝 USJ「サンクス・ラブ・マンス」初サポーター就任
    女子旅プレス

あなたにおすすめの記事