【貸与】はなんて読む?ビジネスの場でも使われる常識漢字
2025.10.31 12:00
提供:Ray
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「貸与」はなんて読む?
「貸(か)す」も「与(あた)える」も、なじみ深い漢字ですね。
この2つの字が組みあわさった熟語は、ビジネスの場でもよく使われます。
いったい、なんと読むのかわかりますか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は、
「たいよ」
でした!貸与とは、金品を貸し与える、つまり返すのを前提に使用を許可することをいいます。
会社の規定をみると、「制服を貸与する」などと書かれている場合もありますね。
「貸」の音読みは「タイ」、「与」の音読みは「ヨ」なので、音読み同士で熟語になっていると覚えれば読みやすくなりますよ。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)
ライター Ray WEB編集部
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
レジェンド葛西がジャンプ中に考えていることデイリースポーツ -
ドジャース ベッツが驚異的なジャンプ力でキケの胸に ロハスは雄たけびガッツポーズ 第6戦の勝敗を分けた守備 感動的な光景がグラウンドにデイリースポーツ -
ルヴァン杯決勝 故・工藤壮人さんの娘が審判団をエスコート 両クラブにゆかり スタンドからは拍手デイリースポーツ -
佐々木朗希が本音「助かったと思いました」ピンチ招いて降板もグラスノーが完璧火消し 第7戦へ「八回みたいに攻めれたら大丈夫」デイリースポーツ -
貴乃花氏の次女・白河れい 東宝芸能に所属 5月に前事務所を退所「今後もお芝居をはじめ一つ一つのお仕事に真摯に向き合い」デイリースポーツ芸能 -
山本由伸 六回の乱入者に「イヤな感じはありましたけど」会見で本音吐露 気持ちを切り替えられた2球 会見場を爆笑させたコメントもデイリースポーツ -
レジェンド葛西紀明「53歳のおじさんすげぇなというジャンプを」9度目五輪出場かかる今季へ意気込み トークショーデイリースポーツ -
豪華ケータリングじゃないの?!佐々木希 ママ友とホムパが凄かった!制服姿に「美女軍団」「現役で通じる!」驚きの声デイリースポーツ芸能 -
ロバーツ監督「明日の先発は未定」会見で明言せず「ショウヘイも可能性ある」「ヨシノブ以外は全員投げられる」グラスノー連投もデイリースポーツ