仏「ピンキー」が業界団体から除名 シーインとの合弁で
【パリ=松井孝予通信員】仏カジュアルレディスブランド「ピンキー」がウルトラ・ファストファッション「シーイン」と合弁会社を設立したことを巡り、論争が一段と厳しさを増している。仏ファッション業界の団体はピンキーを除名し、同社は事実上、主要な業界組織から追放された。批判から具体的な制裁へと事態は進展し、対立が深まっている。
業界側は「シーインは規制回避と不正競争の象徴であり、環境負荷や消費者保護違反でも繰り返し摘発されてきた」と指摘した。「ピンキーは業界の共通の取り組みから逸脱した」として処分に踏み切った。これに対し、ピンキーCEO(最高経営責任者)のサリフ・ハラッシ氏は、「業界団体・連盟から2年以上支援を受けたことがなかった。多くの企業がピンキーの終わりを待っていたに違いない」と反論した。シーインとの提携については「国際展開とデジタル化のための再建戦略」と強調し、20店の新規開業など業績改善を根拠に「今後は雇用創出につながる」と主張する。
シーイン側も「双方に利益をもたらすパートナーシップ」と位置付ける。プログラム「シーイン・アクセラレーター」を通じ、ピンキーの商品を160カ国・地域で販売し、オンデマンド生産や受注処理など物流面で支援する。シーイン仏広報責任者のクエンタン・リュファ氏は、「欧州市場におけるマーケットプレイス事業を拡大する意向であり、すでに招待した25%が仏ブランド」と説明した。これに対し仏業界団体は、「仏ブランドがシーインに依存するのは受け入れがたい」と反論している。
再建を目指す企業の選択と、仏ファッション産業を守ろうとする動きが真っ向から衝突する構図だ。低価格志向や2次流通市場に押され、中価格帯SPA(製造小売業)は苦境に陥っている。この構造的課題が解決されない限り、「第2のピンキー」がシーインとの提携を選ばざるを得ない事態を招きかねない。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
山本由伸「すごい達成感が」 日本投手初PS完投勝利 初回先頭弾のみ圧巻111球 ドジャースリーグ優勝決定S2連勝デイリースポーツ
-
山本由伸 PS完投8年ぶり快挙「ついさっきまで知らなかった」監督飛び出した五回「問題は全くない」【一問一答】デイリースポーツ
-
ブレグマン、残り2年121億円の契約破棄しFAへ 米報道 メジャー屈指の三塁手 争奪戦必至の村上宗隆にも影響かデイリースポーツ
-
菅野智之 来季に言及「まず米国でのプレーを考えている。胸を張って帰ってこれるように」 メジャーで対戦の大谷翔平の印象は「失投を逃さない力がある」デイリースポーツ
-
DeNA 再三の好機生かせず完封負け 好機で凡退の牧「あすは自分が打てればいいですし、打てなくても次のバッターに回せるように」デイリースポーツ
-
DeNA・山本が3度の好機で凡退「自分にすごく腹が立ちます」 近本の三盗は「警戒している中でいいスタートを切られた」デイリースポーツ
-
無安打の日本ハム・清宮幸 第2戦での巻き返し誓う「打球も悪くないので大丈夫。勝負所の1本。そこに全集中」デイリースポーツ
-
男女混合バンド「少年キッズボウイ」が下北沢の空き地で異色ライブ SE、鉄道乗務員、映画配給会社員らで構成デイリースポーツ芸能
-
「キントリ」再放送にえっ?!出てたんだ…まさか売れっ子芸人のゲスト回に騒然「泣ける」バラエティのイメージ強いけど「本職以上のインパクト」デイリースポーツ芸能