淹れ終わったコーヒーかす、捨てないで!消臭&掃除だけじゃない、意外と知らない活用法3選

2025.09.27 17:05

コーヒーをドリップした後に残る、コーヒーかす。そのまま捨てている方がほとんどかもしれませんが、実はナチュラルクリーニングとして大活躍する万能アイテムなんです。今回は、サステナブルなライフスタイルを選択するSheageライターのarisaが、すぐにでも実践できるコーヒーかすの再利用法を3つご紹介します。

①玄関や冷蔵庫の消臭剤に

photo
photo:arisa
1つ目は、玄関や冷蔵庫の消臭剤として活用する方法です。コーヒー豆に脱臭効果があるのは、ご存知の方も多いはず。その効果は活性炭よりも高く、水分を含んだコーヒーかすは特に、消臭効果が高いといわれています。
photo
photo:arisa
まずはドリップ後に残ったコーヒーかすを、ボウルやバットなどに移して十分に乾燥させます。
この過程でバットをシンク前に置いておくだけでも、キッチン周りの消臭効果が期待できますよ。
photo
photo:arisa
風通しの悪い場所や閉め切った空間などの湿気のこもりやすい場所で使う場合、カビの発生を防ぐために、コーヒーかすはしっかりと乾燥させたものを使うのがおすすめ。シースルー素材のオーガンジーや薄手のコットン巾着などに入れて、シューズボックスや冷蔵庫、お手洗いなどにぶら下げます。

中身を入れ替える頻度は、2週間に1度が目安。コンパクトなのでスペースもとらず、不快なにおいも気にならなくなって一石二鳥です。

②シンクや臭いのとれない鍋の汚れ落としに

photo
photo:arisa
続いては、特別な作業いらずですぐに実践できる、シンクの汚れ落としに使う方法。ドリップした直後のコーヒーかすをそのままシンクに撒いて、キッチンスポンジやハギレなどでシンク全体を磨きます。コーヒーかすが洗剤代わりになるようなイメージです。
photo
photo:arisa
磨いた後は綺麗に水で流せば、ぬめりや、水垢などがかなり綺麗になります。
シンクだけでなく、鍋や保存容器、調理器具などにも応用可能。うっすら残った臭いも除去してくれますよ。
三角コーナーのゴミ箱があれば、そこに投入するだけでも脱臭効果があります。
コーヒーかすは、磨き終わったらそのまま流しに捨てるのではなく、水分を飛ばしてから燃えるゴミとして廃棄しましょう。

③コーヒー染めでアップサイクルを楽しむ

photo
photo:arisa
白地のハンカチや布バッグについたシミや汚れが気になった時。もう捨てるしかない……と思う前に、コーヒー染めでアップサイクルしてみませんか。今回は、手工芸や草木染めが初めての方でも簡単に楽しめる、下準備なしで染める方法をご紹介します。用意するもの

用意するもの

・汚れた白地の衣類
・コーヒーカス 
・フィルターパック
・大きめの鍋
・塩
・ミョウバン
・菜箸
染め方
photo
photo:arisa
1.大きめの鍋にお湯を沸かす。
photo
photo:arisa
2.だしパックなどにコーヒーかすを入れて、しばらく煮出します。濃い液をつくるほどしっかり染まるので、色が出るまで濃いめに抽出するのがおすすめです。
photo
photo:arisa
3.染めたいものを入れたら、全体が染まるように菜箸などで満遍なく動かし、15分ほど煮ます。
photo
photo:arisa
4.火を止めて40分ほど冷まします。
photo
photo:arisa
5.色落ち防止のため、コーヒー液に対して5%のミョウバン、もしくは塩を入れて、1時間ほどつけ置きします。コーヒー液を使い回したい場合は、別のタライでミョウバン水または塩水を作ります。
photo
photo:arisa
6.つけ置きが完了したら、コーヒーの色がでなくなるまで水でしっかりすすぎ、陰干しして完成。生成りのような優しいベージュに染まりますよ。いかがでしたか?使い終わったコーヒーかすを捨てるのは簡単ですが、活用方法があることを知っておくと、暮らしがより充実します。消臭剤や研磨剤もいらなくなるので、暮らしにゆとりも生まれるはずです。
また、コーヒー染めを楽しむことで、白地に飽きてしまったものや汚れが気になるものも生まれ変わり、長く楽しめるようになります。ぜひ試してみてくださいね。
writer / arisa

※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。

関連リンク

関連記事

  1. 喜ばれること間違いなし!自分用にも買いたいオシャレ・美味しい【北海道土産】リスト
    喜ばれること間違いなし!自分用にも買いたいオシャレ・美味しい【北海道土産】リスト
    Sheage(シェアージュ)
  2. 「捨てられない女」が9割の断捨離に成功した理由。たった1つの“マインドセット”とは?
    「捨てられない女」が9割の断捨離に成功した理由。たった1つの“マインドセット”とは?
    Sheage(シェアージュ)
  3. 大転換期!2025年末にかけて幸運を掴む人とは?【12星座別】運勢&開運アドバイス
    大転換期!2025年末にかけて幸運を掴む人とは?【12星座別】運勢&開運アドバイス
    Sheage(シェアージュ)
  4. 「当たってる…!」「今後そうなるの!?」初・占いの館に行ってみた!リアル鑑定レポ
    「当たってる…!」「今後そうなるの!?」初・占いの館に行ってみた!リアル鑑定レポ
    Sheage(シェアージュ)
  5. モノまみれの汚部屋→“勝手に片づく部屋”に!【場所別】モノを捨てる基準&片付け頻度
    モノまみれの汚部屋→“勝手に片づく部屋”に!【場所別】モノを捨てる基準&片付け頻度
    Sheage(シェアージュ)
  6. 表面的な「丁寧な暮らし」に終止符を。ミニマリストがたどり着いた本質&3つの習慣
    表面的な「丁寧な暮らし」に終止符を。ミニマリストがたどり着いた本質&3つの習慣
    Sheage(シェアージュ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. M1のソフトバンク勝ち越し またしても栗原が勝負強さ光る一打で2点適時二塁打
    M1のソフトバンク勝ち越し またしても栗原が勝負強さ光る一打で2点適時二塁打
    デイリースポーツ
  2. 人気女子アナと交際話題のイケメン喧嘩自慢、衝撃のジャイアントキリング RIZIN戦士を圧倒KOで大みそか参戦アピール「榊原さん、年末使ってください」
    人気女子アナと交際話題のイケメン喧嘩自慢、衝撃のジャイアントキリング RIZIN戦士を圧倒KOで大みそか参戦アピール「榊原さん、年末使ってください」
    デイリースポーツ
  3. 地下アイドル、ゲーム、少年漫画が大好き♡ Ray㋲のマンネ【北里琉】のオタクな一面
    地下アイドル、ゲーム、少年漫画が大好き♡ Ray㋲のマンネ【北里琉】のオタクな一面
    Ray
  4. 「head in the clouds」の意味は?直訳しても意味が通じない...!?【1分英会話】
    「head in the clouds」の意味は?直訳しても意味が通じない...!?【1分英会話】
    Ray
  5. まさか逆転負けのDeNA・三浦監督「かなり無理をさせて伊勢に申し訳なかった」と沈痛 4点リードの九回に投入も2/3回を5失点
    まさか逆転負けのDeNA・三浦監督「かなり無理をさせて伊勢に申し訳なかった」と沈痛 4点リードの九回に投入も2/3回を5失点
    デイリースポーツ
  6. 【漫画】/あざとい系女子がイケメンを狙った結果#76
    【漫画】/あざとい系女子がイケメンを狙った結果#76
    恋学
  7. 宮田愛萌「12キロぐらいやせたり」「太るぐらいな食べなくていいやと」過酷ダイエットの過去も明かす 食がテーマの短編集を発売
    宮田愛萌「12キロぐらいやせたり」「太るぐらいな食べなくていいやと」過酷ダイエットの過去も明かす 食がテーマの短編集を発売
    デイリースポーツ芸能
  8. 【二字熟語クロスワード】真んなかに入る漢字は?10秒以内に答えられるか挑戦してみて!
    【二字熟語クロスワード】真んなかに入る漢字は?10秒以内に答えられるか挑戦してみて!
    Ray
  9. 【漫画】/妻は2番目に好きな人#135
    【漫画】/妻は2番目に好きな人#135
    恋学

あなたにおすすめの記事