

【微温湯】はなんて読む?福島県の地名!
2025.07.17 12:00
提供:Ray
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「微温湯」はなんて読む?
「微温湯」という漢字を見たことはありますか?
ヒントは、漢字が持つイメージです。
いったい、「微温湯」はなんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は、
「ぬるゆ」
でした!微温湯は、福島県福島市に位置する地名です。
福島市の市街地から車で40分程度の場所には、微温湯温泉があります。
源湯の温度が約32度で、一般的な源泉に比べてかなりぬるいことが名前の由来とされていますよ。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)
ライター Ray WEB編集部
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
広島が“貧攻”に逆戻り 雨に苦しみ、策に溺れた?安仁屋宗八氏「データに頼りすぎてはいけない」デイリースポーツ
-
「あんぱん」釜じいの戒名が釜じいらしくて…位牌に記された2文字にネットもしみじみ【ネタバレ】デイリースポーツ芸能
-
山本由伸 大谷翔平&スミス作成の写真を「お気に入りです!Thank you」ファンほっこり「何回見てもおもしろい」「愛されてますね」デイリースポーツ
-
「あんぱん」金曜ラスト「ほいたらね」が特別バージョン 渋い声で締めくくり【ネタバレ】デイリースポーツ芸能
-
大谷翔平に「朝から癒やしをありがとう」デコピンが上手に犬かき お気に入りのワニ君くわえて「泳ぎっぷりもナイス」来年には絵本も発売へデイリースポーツ
-
【大阪・江戸堀】リピーター続出!濃厚ソースがクセになる“ミートスパ”専門店anna
-
阪神・石井 ファビアン空振り三振斬り「楽しかった」言葉の真意とは? 9日の八回2死三塁ピンチ切り抜けた舞台裏デイリースポーツ
-
広島・森 雨中の力投5回1失点「気持ちを切らさずにいきました。本当に良い経験に」 中断も踏ん張ったデイリースポーツ
-
広島・新井監督 モンテロ「ちょっと前『ホームラン1本恥ずかしい』とか言ってた」中村奨「思ったよりはという感じ」一問一答デイリースポーツ