

《決算発表から》ゴールドウイン渡辺貴生社長 再成長への転換点に
2025.05.16 06:26
提供:繊研plus

アスレチック4ブランドの整理などに伴い、「25年3月期は一時的に成長が鈍化したが、今期は再成長フェーズへの転換点になる」と話す。
特に初の売上高1000億円の突破を果たした「ザ・ノース・フェイス」(TNF)については、「事業領域の拡張によって、持続的成長が可能」と強調。「パフォーマンス、ライフスタイル、ファッションの3領域は、コロナ禍を経て境界があいまいになっており、ブランド価値を発揮する可能性がますます高まっている」と見る。
前期はアスレチック領域の構造改革で直営店舗数が減ったが、今期は「ゴールドウイン」ブランド(GW)を中心に計15の新規出店を計画し、175店体制を目指す。売上高は前期比6.2%増の1405億円を予想。うちTNFは前期比5.8%増の1074億円、GWは45.5%増の64億円を見込む。
一方、粗総利益率は、52.7%を想定。前期は、52.1%と当初目標の52.5%を0.4ポイント下回ったが、これは「(原価率の高い)高機能・高単価品の構成比が高まったことなどが影響」。
今期は「直営店での定価販売の向上や在庫回転率の改善、物流効率化」などで目標達成を目指す。営業利益は259億円を見込み、一過性費用を除いた利益率は「24年3月期水準になる」という。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
B2決勝の千葉-富山戦が停電で中止 会場は騒然 SNSで謝罪「心より深くおわび申し上げます」デイリースポーツ
-
国会 石破茂首相 お米高騰「犯人探し、意味ない」 業者がコメ隠匿説「そんな場所どこにある?」 米が高い理由を解き明かした人は誰もいないデイリースポーツ芸能
-
杉浦太陽・辻希美ファミリー自家用クルーザー公開 今田耕司「買ったん?これ?」「儲かってんねんなあ!」デイリースポーツ芸能
-
あなたは【S】or【N】?「新しいゲームをゲット!」どうやって遊び始める?【16タイプ診断】Ray
-
「よしもと祇園花月」8月18日に閉館決定 約14年の歴史に突如幕「諸般の事情により、誠に遺憾ながら」吉本が発表デイリースポーツ芸能
-
西田有志が改めて日本代表活動休養を宣言 6月からネーションズリーグ 代表登録も「行かないと思う」デイリースポーツ
-
彼氏の悪口を私に言う友だち…そんなに嫌なら別れればいいのに!Ray
-
被爆三世HIPPY「原爆の語り部」で平和を伝える 6月には広島で10周年記念ライブ開催デイリースポーツ芸能
-
人気韓国俳優の事務所も注意喚起 現地でなりすましによる高額注文「ノーショー詐欺」が多発デイリースポーツ芸能