

「コットンの日」イベント コットン・アワードはゆうちゃみさん
2025.05.09 16:25
提供:繊研plus

日本紡績協会と日本綿業振興会は5月9日、「コットンの日」(5月10日)を記念したイベントをホテル雅叙園(東京・目黒)で開いた。その中で「コットン・アワード」が発表され、ゆうちゃみさんが選ばれた。
ゆうちゃみさんは赤いコットン製の衣装で登壇し、「普段からコットン製品をよく使っている」と話した。司会者からコットンとは何かと問われると、「第2のママ」と回答。「昔から毎年夏に使っているコットン製の薄い布団があって、いつも包み込んでくれる存在」と語った。
同アワードの発表に先駆けて、会場では三つの講演が行われた。冒頭で日本紡績協会の尻家正博会長(シキボウ社長)は、「国内市場が縮小するなか、私たちが持続的な成長を実現するには広い視野で、海外展開を一層加速することが重要。今回は『国境を超えた成長へ』というテーマを掲げた」とあいさつした。

特別講演は明星大学の細川昌彦教授による「トランプ政権の日本企業への影響」。このほか、コンサルティング会社のヒルアンドノウルトンでアカウント・ディレクターを務めるマルタ・ボンベーリ氏が「欧州連合の政策動向:コットン・サプライチェーンへの影響」、国際綿花評議会のラズヴァン・ワンチャ上席理事が「データに基づくアメリカ綿の持続可能性」をテーマに講演した。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
先発陣崩壊のドジャース ナックが5回途中5失点KO まさかの2打席連続被弾 ロバーツ監督も苦渋の表情デイリースポーツ
-
日本ハム 新庄監督と九里亜蓮が談笑 2ランスクイズの振り返り?互いにボールを捕る仕草→最後は笑顔でグータッチデイリースポーツ
-
菊地亜美 第一子の時は「余裕なかった」 第二子出産後、初の公の場で明かした子育ての考えの変化デイリースポーツ芸能
-
ドジャース ムーキー・ベッツの2歳長男が始球式で激カワ行動 マウンドではなく右翼へ激走「可愛い♥」「20年後に」デイリースポーツ
-
【一揖】はなんて読む?礼儀に関する難読漢字!Ray
-
大谷翔平 第2打席で強烈ライナーも右翼手の正面 打球速度173.6キロ もう少し高角度で上がっていれば…デイリースポーツ
-
佐々木朗希のIL入りは必然の流れだったのか 日本で一度も1年間ローテ回れず 初の中5日も影響か 評論家が分析デイリースポーツ
-
阪神 高寺望夢と球団をつないだ縁 コロナ禍の高校球児を救済した練習会「1人だけ動きが違った」2020神ドラフトでまた新星デイリースポーツ
-
不妊治療を再開しなかった中井美穂、周囲から「古田二世が見たい」の声も「負い目は正直、ずっとある」デイリースポーツ芸能