

雨の日もOK! 「あべのキューズモール」に最新キッズパークOPEN

親子で週末どこに行こう!? と悩むママ・パパに朗報。「あべのキューズモール」に、屋内遊び場「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」が2025年3月14日(金)にオープン! 最新デジタル技術を使った“未来のアソビ”が親子で楽しめます。
( Index )
「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」って!? おすすめアトラクションを紹介「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」って!?

「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」は、イトーヨーカドーが展開する体感型おもちゃ売場「TOYLO PARK」と、次世代型テーマパーク「リトルプラネット」がコラボレーションした遊び場。




デジタルとアナログが融合した新しい形のアトラクションが特徴です。
おすすめアトラクションを紹介

このパークでぜひ試してほしいのは、関西エリア初となる「MINI 4WD DIGITAL CIRCUIT(ミニ四駆デジタルサーキット)」。タミヤの人気ブランド「ミニ四駆」を使ったデジタルサーキットでは、走る軌跡が鮮やかな光で彩られ、まるでリアルなレーシングシーンのような迫力を楽しむことができます。
また、「ベイブレードXRスタジアム」も関西初登場! タカラトミーの「BEYBLADE X(ベイブレードエックス)」で楽しめるバトルを、リトルプラネットのXR技術を取り入れて、より迫力満点なバトルが楽しめるように。





さらに、パークでは、センシング技術を駆使した冒険型ボールプール「ZABOOM JOURNEY(ザブーンジャーニー)」やAR技術を使った砂遊び「SAND PARTY! (サンドパーティ)」をはじめ、紙に描いた乗り物の絵が走り出す「SKETCH RACING(スケッチレーシング)」など、計11種の子どもたちの好奇心を引き出す遊びがいっぱいです。
\from Writer/
「TOYLO PARK powered by リトルプラネット」は、遊びながら学ぶことができる体験型の施設。ミニ四駆やベイブレードといった、大人も懐かしいアイテムが、最新のデジタル技術を駆使して進化したアトラクションに変身しています。これまで体験できなかった新しい遊び方に、親子で興奮間違いなしです!
TOYLO PARK powered by リトルプラネット イトーヨーカドーあべの
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6−1 あべのキューズモール2階
営業時間:10:00~20:00(最終入場19:30)
料金:【平日】30分 【子ども】500円~700円、【おとな】700円 ほか
※初回のみ年会費600円(スマホ連携リストバンド「シャリング」1個つき)
その他の料金プランは公式サイトを要確認。
※「ミニ四駆」は株式会社タミヤの登録商標です。
(C)Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO (C)TOMY
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/リトプラ 文/喜村奈々瀬
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
伊集院光、クイズ番組で「この銅像は何でしょう」は即「ハチ公」と答える理由にスタジオ「へー」デイリースポーツ芸能
-
4連勝中のJ1神戸 吉田監督は苦戦中のC大阪にも慢心なし「100%出さないと勝てる相手ではない」ACLEの川崎準Vも励みにデイリースポーツ
-
桂文枝 レイザーラモンを絶賛「よくやるなぁ2人は 頭いい かっこいい」、新宿の劇場でともに出番デイリースポーツ芸能
-
ロコ・ソラーレ 吉田夕梨花「夫が退院しました」交通事故に巻き込まれ救急搬送→顔面骨折の重傷も退院「お礼を言わせてください」デイリースポーツ
-
ダウンしても負けない 尚弥の逆転TKO勝ちを米メディアも称賛「怪物からは逃げられない」「悲惨な結末を回避」カルナデスにも称賛「近年で最も勇敢」デイリースポーツ
-
冷や汗勝利の井上尚弥「ボクシング甘くないと痛感」も「楽しかった」次戦は9月アフマダリエフ戦を明言デイリースポーツ
-
中川翔子 妊娠を発表「レベル40にして大きな転機」新事務所立ち上げも報告デイリースポーツ芸能
-
逆転TKO勝ちの井上尚弥 キャリア2度目のダウンに自虐「大きな会場は僕には合わないのかな」カルデナスを称賛「映像の2、3倍強かった。人生を懸けて臨んできていた」デイリースポーツ
-
前田敦子、白の爽やかワンピは「子供が選んでくれました」仕事にも意欲「10年、20年とやりたい」デイリースポーツ芸能