

「筑土八幡」はなんて読む?「区内最古の鳥居」がある東京都の地名です!
2025.03.03 17:00
提供:Ray
地図や旅先で見かけるけど、実は間違って読んでいた!そんな地名、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな地名をご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!
「筑土八幡」はなんて読む?
「筑土八幡」という漢字を見たことはありますか?
ヒントは、東京都の地名で、ひらがな7文字です。
いったい、「
筑土八幡
」
はなんと読むのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は、「つくどはちまん」でした。
東京都新宿区に位置している筑土八幡町。
「筑土」の地名は、筑紫宇佐の八幡宮の土を取り寄せて基礎をつくったことに由来するといわれており、
町内
には、区内最古の鳥居としても知られる
「筑土八幡神社」がありますよ。嵯峨(さが)天皇の御代(今から約1,200年前)に創建と伝えられる古い社で、珍しい「二猿の庚申塔」のほか、境内には「田村虎蔵の顕彰碑」が建てられ、神社の西側にはその旧居跡もあるのだとか。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
※解答は複数ある場合があります。
《参考文献》
・『地名事典オンライン』
・『新宿観光復興協会』
・『東京都神社庁』
ライター Ray WEB編集部
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ソフトバンクに暗雲 好調・野村勇が死球で負傷交代 左手指に直撃、苦悶の表情デイリースポーツ
-
BD人気イケメン戦士が電撃引退発表「幸せでした!」昨年6月の試合で眼窩底骨折 2度手術も後遺症酷く斜視に 9度出場で5勝4敗デイリースポーツ
-
永野「失望した」ブレーク中の若手芸人の楽屋裏に「ガッカリした」とクレーム「吉本の一芸人でしたよ!」デイリースポーツ芸能
-
【最後にスカッと】特定の生徒ばかり甘やかす担任…そこで主人公がとった行動とは!?Ray
-
「合コンで持ち帰りされる女子」の意外な共通服装 東ブクロがぶっ放し、騒然 「こういう人」と言われた美人タレント悲鳴「なんでですか!」デイリースポーツ芸能
-
ロッテ・サモンズが来日初勝利の権利 六回途中2安打無失点の好投デイリースポーツ
-
【漢字クイズ】「気嫌」or「機嫌」正解はどっち?言葉の由来、知ってる?Ray
-
【≠ME・本田珠由記】瞬時にこなれ見え♡「バブーシュカ」の今っぽアレンジ法Ray
-
「自分で好きにやってみなよ」ひいきばかりして主人公には投げやりな態度を取る担任…これってあり!?Ray