「筑土八幡」はなんて読む?「区内最古の鳥居」がある東京都の地名です!

「筑土八幡」はなんて読む?「区内最古の鳥居」がある東京都の地名です!

2025.03.03 17:00
提供:Ray

地図や旅先で見かけるけど、実は間違って読んでいた!そんな地名、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな地名をご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!

「筑土八幡」はなんて読む?

「筑土八幡」という漢字を見たことはありますか?

ヒントは、東京都の地名で、ひらがな7文字です。

いったい、「

筑土八幡

はなんと読むのでしょうか。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)

果たして、正解は?

正解は、「つくどはちまん」でした。

東京都新宿区に位置している筑土八幡町。

「筑土」の地名は、筑紫宇佐の八幡宮の土を取り寄せて基礎をつくったことに由来するといわれており、

町内

には、

区内最古の鳥居としても知られる

「筑土八幡神社」がありますよ。

嵯峨(さが)天皇の御代(今から約1,200年前)に創建と伝えられる古い社で、珍しい「二猿の庚申塔」のほか、境内には「田村虎蔵の顕彰碑」が建てられ、神社の西側にはその旧居跡もあるのだとか。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

※解答は複数ある場合があります。

《参考文献》

・『地名事典オンライン』
・『新宿観光復興協会』
・『東京都神社庁』

ライター Ray WEB編集部

関連リンク

関連記事

  1. 中国語で【哈利・波特】と表す映画は?魔法界が舞台のファンタジー映画!
    中国語で【哈利・波特】と表す映画は?魔法界が舞台のファンタジー映画!
    Ray
  2. 【青菜に…】空欄に文字を入れてことわざを完成させて!
    【青菜に…】空欄に文字を入れてことわざを完成させて!
    Ray
  3. ひとり暮らしの家に友だちを招くことに!散らかった部屋に焦った主人公が始めたこととは...!?
    ひとり暮らしの家に友だちを招くことに!散らかった部屋に焦った主人公が始めたこととは...!?
    Ray
  4. 「QR」はなんの略?実は簡単なワードの組みあわせ!【略語クイズ】
    「QR」はなんの略?実は簡単なワードの組みあわせ!【略語クイズ】
    Ray
  5. 【催告】はなんて読む?行為を請求するという意味!
    【催告】はなんて読む?行為を請求するという意味!
    Ray
  6. 100年の恋も冷める…!?気になる彼と再会すると見た目と性格が激変していて...
    100年の恋も冷める…!?気になる彼と再会すると見た目と性格が激変していて...
    Ray

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    デイリースポーツ芸能
  2. 役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    デイリースポーツ芸能
  3. 「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    デイリースポーツ
  4. GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    anna
  5. 「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    Ray
  6. 【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    Ray
  7. 飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    繊研plus
  8. 海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    デイリースポーツ芸能
  9. 東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    繊研plus

あなたにおすすめの記事