

婚活パーティーの流れは?全体的な流れから、各ステップでのポイントまで解説!
婚活には、合コン・街コン・マッチングアプリ・婚活パーティー・結婚相談所の利用など、さまざまな方法があります。しかし、合コンや街コンは「婚活目的」よりも「出会い目的」で集まる人が多いため、婚活にはやや不向きです。結婚相談所は、お金がかかり気軽に利用しにくいことから初めての婚活には敷居が高いでしょう。婚活初心者が婚活したいなら、婚活パーティーがおすすめです。この記事では、婚活パーティーの流れや各ステップのポイントを解説します。
婚活パーティーって?
婚活パーティーとは、「結婚」を目当てに男女が集まって行うパーティーです。
マッチングアプリや結婚相談所などを利用した婚活では、何度かやりとりをしてから直接会う流れとなります。
また、マッチングするまでに時間もかかります。
それでも会えるのは1人だけなので、効率良く婚活することは難しいです。
婚活パーティーでは、1度に複数の人と出会うことができます。
そのため、実際の雰囲気や話し方などを知った上で、自分の好みや条件に合う人に効率良く出会えるのが大きなメリットです。
連絡先の交換は、マッチングした人同士だけが行えるシステムです。
結婚相談所よりも気楽に婚活でき、安心して参加しやすいこともメリットとなっています。
婚活パーティーの基本的な流れは?
婚活パーティーでは、どのような流れでパーティーを行うのでしょうか?
基本的な流れを紹介します。
・パーティーの受け付け
・プロフィールシートの作成
・自己紹介
・印象
・フリータイム
・気になるお相手の希望
・マッチングの発表
パーティーの受け付け
始めに行うのは、パーティーの受け付けです。
受け付けでは、本人確認を行います。
一般的な婚活パーティーでは、運転免許証もしくは保険証があれば問題ありません。
念のため、何が必要となるのか事前に調べておくと安心です。
パーティーが始まる5~15分前に受け付けを済ませておくことを推奨します。
また、マッチング率を少しでも下げないためにも、遅刻しないように余裕を持った行動をしましょう。
受け付けの際に会費の支払いをするパーティーもありますが、最近では婚活パーティー申し込み時にネット決済をするところが多くなっています。
プロフィールシートの作成

受け付けが完了したら、プロフィールシートの作成です。
プロフィールシートは、相手に自分をアピールするために欠かせないシートです。
自分の名前・年齢・趣味などを記入しましょう。
婚活パーティーによっては、申し込み時にプロフィールシートを作成しておくケースもあります。
当日に記入する場合は、「何を書いたら良いのか分からない」と慌てないよう、事前に書くことを決めておきましょう。
また、このプロフィールシートは異性に渡すこととなります。
自分のアピールがしっかりできないとマッチング率が下がってしまうため、空欄ができないよう、しっかり記入することも重要です。
自己紹介
次は、異性との顔合わせです。
スタッフの指示に従って、席に着きましょう。
各3~10分程度の短いトークタイムで、異性と会話をします。
さまざまな異性と次々に会話をするため、どの人と良い雰囲気になったのか・どの人が気になったのか忘れてしまうことがあるでしょう。
必要に応じてメモをとると、後で忘れずに済みます。
また、3~10分という短い時間の中で相手に良い印象を残さなければなりません。
挨拶・笑顔・お礼を忘れないこと、相手の目を見てしっかり話すことは基本です。
趣味の話や普段どんな風に過ごしているのかなど、会話が広がりやすい話をしてみてください。
印象
自己紹介の時間が終わったら、気になる人にメッセージカードを書く時間です。
印象に残っている人・もう1度喋ってみたい人・話が盛り上がった人・自分の好みや条件に合う人などにメッセージを記入しましょう。
マッチングの確立を上げるには、この印象チェックの時間が意外と重要です。
気になる人がいたなら、恥ずかしがらずにしっかりとアピールをしましょう。
「もう1度話したいです」「気になっています」など、気になった人にメッセージを記入したらスタッフにカードを渡してください。
スタッフが該当の異性にメッセージカードを渡してくれます。
フリータイム

印象チェックができたら、フリータイムです。
自己紹介では、短時間でさまざまな異性と順番に会話をしますが、フリータイムでは任意の異性と自由に会話ができます。
フリータイムでは、気になる人に積極的に話しかけましょう。
気になる人・もっと喋ってみたい人・会話が盛り上がった人・メッセージカードを渡した人などに話かけてみてください。
マッチング率が上がりやすくなります。
この際、「また〇〇さんとお話できて楽しかったです。○○さんとマッチングできたら嬉しいです。」とお礼をすると相手に好印象かつマッチングしやすくなります。
気になるお相手の希望
フリータイムが終了したら、最終ジャッジです。
気になる相手の名前もしくは番号を紙に記入し、スタッフに渡しましょう。
気になる人がいなかった場合、誰の名前も書かずに用紙を提出するのは勿体ないです。
マッチングできなくなってしまいます。
少しでも気になった人・会話が弾んだ人・自分の好みや条件に合った人などがいれば、その人の名前もしくは番号を記入しましょう。
そうすることで、マッチング率が上がります。
相手も自分の名前を書いていれば、マッチングして連絡先を交換できます。
この場を無駄にしないためにも、有効活用してみてください。
マッチングの発表
最後に、マッチングの発表です。
スタッフが「気になる相手の希望」をそれぞれ集計し、誰と誰がマッチングしたのか発表します。
マッチングが成立すると、そのペアが一緒に会場から出られるように送りだしたり、封書で渡されたり、スマホで通知が来たりなど、そのパーティーによって発表の仕方が異なります。
次につなげられるよう、連絡先を聞いてから解散しましょう。
婚活パーティーでは「結婚」を視野に入れて出会いを求めている人が集まりますが、すぐに結婚したい人ばかりではありません。
そのため、マッチング成立した場合でも、相手から話題を振られない限りは重たい話は避けましょう。
他にどんな形式がある?
婚活パーティーでは、他にどんな形式があるのでしょうか?
どのような婚活パーティーがあるのか、他のパーティーについても紹介します。
・お見合い形式
・大規模な形式
・合コン形式
・制限付きの形式
・レジャー色の強い形式
お見合い形式

お見合い形の婚活パーティーは、個室にて相手と1:1話す形式です。
婚活パーティー用の会場で、お見合いのようにじっくり相手と会話できるのが特徴です。
相手と2人でゆっくり喋りたい人や大人数での婚活が苦手な人に向いています。
大規模な形式
大きめのパーティー会場にて、約50~100名の大人数で行う婚活パーティーです。
こういった大規模なパーティーでは、さまざまな異性と効率良く出会うことができます。
効率良くたくさんの異性と会話したい人や1:1だと緊張してしまうという人におすすめです。
合コン形式
4:4などの少人数の合コンのように婚活できるのが、合コン形式のパーティーです。
合コン感覚で気軽に飲食しながら異性と出会えるのが特徴です。
気軽に婚活したい人や合コン感覚で会話や飲食を楽しみながら婚活したい人に向いています。
制限付きの形式
趣味や職業などの制限付きの婚活パーティーも人気があります。
職業を限定した人とだけ出会えたり、ゲームが趣味の人と一緒にゲームを楽しみながら婚活できたりするのが特徴です。
特定の職業の人と出会いたい人や同じ趣味を持つ異性と結婚したい人などにおすすめです。
レジャー色の強い形式

レジャー色の強い形式で婚活ができるパーティーもあります。
登山・ボルタリング・焚き火・ゴルフなど、レジャーを楽しみながら婚活できる形式です。
共同作業や切磋琢磨しながら、楽しく婚活したい人におすすめです。
出会いを探すなら街コンジャパンがおすすめ!
婚活パーティーで出会いを探している人におすすめなのは、街コンジャパンの利用です。
街コン・恋活・婚活パーティーのポータルサイトで、エリア・目的・日にちを絞って、任意のイベントを探すことができます。
大規模形式の婚活パーティー、同年代に限定した恋活パーティー、ご当地グルメを楽しみながら合コン感覚で婚活できるイベントなど、さまざまなイベントが開催されています。
入会金や年会費なしで会員登録が可能です。
出会いを探している人は、ぜひ街コンジャパンを活用してみてください。
参考文献:街コン・婚活パーティーは街コンジャパン|日本最大級の出会いイベントポータルサイト(machicon JAPAN)
事前に参加の流れを把握して婚活パーティーを楽しもう!
一般的な婚活パーティーの流れを解説しましたが、パーティーによって流れは異なります。
また、連絡先の交換やマッチングの有無なども参加するイベントによって異なるため、事前に確認してみてください。
大規模な形式のパーティーやお見合い形式のもの、趣味・年代・職業などを限定したもの、レジャーを楽しみながら楽しく婚活できるものなど、形式はさまざまです。
さまざまな形式があるため、自分に合う婚活の仕方を模索しながら婚活してみてください。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
【ソフトバンク】小久保監督 見逃さなかったイヒネの守備練習「この入りじゃ一軍じゃ通用しない」東スポWeb
-
【侍ジャパン】早くもスキャンダルに戦々恐々? 近年はWBC、プレミア12直後に〝痛恨不祥事〟頻発東スポWeb
-
【ソフトバンク】松本晴〝バウアー流〟駆け引きで飛躍に手応え「打者の嫌がることをやりたい」東スポWeb
-
【DDT】青木真也 山岡聖怜エイオキクラッチ使用に有頂天…脳震とう心配も「俺のまな弟子だから…」東スポWeb
-
【フィギュア】四大陸選手権 男女ともに表彰台0人…「ミラノ五輪が心配」身内から切実な声東スポWeb
-
広島・坂倉 右肘手術後初の実戦で打った守った!開幕マスクへまた前進 「結果は付録」も新井監督「問題ない」デイリースポーツ
-
【サウジC】フォーエバーヤング 劇的世界制覇!中東の地で“映画以上”のストーリー 決定的な差を詰めた奇跡の末脚デイリースポーツ
-
【サウジC】「ウマ娘」藤田晋オーナー「ヤバい」 わずか3レースで18億円超ゲット!世界最高1着15億円デイリースポーツ
-
【サウジCデー諸競走】フォーエバーヤングまで怒とうの4連勝! 日本勢の歴史的快進撃に立ち会えたことに感謝デイリースポーツ