【大阪・箕面】新駅誕生に盛り上がる街で上質なインテリア・雑貨店がお待ちかね

2025.02.21 11:59
提供:anna

新しい生活がはじまったり、新しい出会いがあったり、植物が色とりどりの花を咲かせたり。春はさまざまなものが変化していく季節です。せっかくなら、おうちのインテリアや雑貨などにも新しいお気に入りを取り入れて、気持ちもリフレッシュしてみませんか?

2024年に北大阪急行が延伸開業して「箕面船場阪大前駅」「箕面萱野駅」が誕生し、今もっとも注目されているエリア・箕面。大型商業施設や大学施設でにぎわう駅前から少し歩くと静かな街並みが広がります。ぽつりぽつりと現れるおしゃれなショップ探しが楽しい、宝探しのような散歩道になりました。

( Index )

新駅誕生でどんどん進化中! 発見が楽しい散歩道 【北の椅子と】デンマークの“ヒュッゲ”をおうちに再現 【NAGI LIVING】住宅の専門家視点でインテリアを提案 【POTLATCH】異国情緒と和をMIXした個性派ショップ

新駅誕生でどんどん進化中! 発見が楽しい散歩道

箕面船場阪大前駅の改札を出て、吹き抜けのエレベーターを2階まで上ったところにある駅前広場。

まず降り立ったのは、箕面船場阪大前駅。新しい駅舎はもちろん、大阪大学箕面キャンパスや箕面市立文化芸術劇場といった新しい近代的な建物が並ぶ開放的な空間です。近くには工事中の建築物も多く、“これからもっとにぎわっていく街”なのだと実感できます。

今も繊維卸商が数多く残る船場地区。

そんな駅前から少し歩くだけで、その景色は一変。1970年代より「大阪船場繊維卸商団地」として拓かれ、最盛期には約220社もの繊維業に携わる企業が並んでいたという船場地区は、街なかのオフィス街とはまた違った雰囲気を持ち、静かでゆったりとした時間が流れています。

実はこの船場地区こそ、おしゃれで居心地のいい隠れ家店が増えているエリア。「こんなところにカフェが!」といった出合いがうれしい散歩道です。

歩道の両端には桜の木が植えられています。

箕面萱野駅の南側に広がる木戸ヶ池緑地。残念ながら訪れたときはまだまだ冬景色でしたが、春には桜、夏には鮮やかな緑が楽しめる遊歩道に。コンパクトな公園ですが、ちょっとひと休みするには最適。街のにぎわいが増すとともに、今後は再整備も予定されているそうです。

箕面市立かやの広場には、芝生の多目的広場のほか、野外ステージも設置されています。

箕面萱野駅と「みのおキューズモール」の間には、一面を人工芝に覆われた箕面市立かやの広場があります。日によってイベントが行われているほか、ピクニック気分でおやつを食べたり、ワンちゃんと一緒にお散歩をしたり、のんびり過ごせる憩いの場になっていました。

【北の椅子と】デンマークの“ヒュッゲ”をおうちに再現

遠くからでも見つけやすい、ビル壁面の「北の椅子と」の文字。

船場地区にある「北の椅子と」は、1960年代のデンマークのヴィンテージ家具と、北欧諸国の雑貨を扱っています。都会の喧騒から離れた場所にお店を構えたのは、訪れるときに“ちょっとしたわざわざ感”があるからなのだそう。向かう道中もわくわくする気持ちを高めてくれるお店です。

さまざまなデザインの椅子がずらり。

出迎えてくれるのは、壁一面を覆うように配置された椅子たち。ダイニングチェアからイージーチェア、ソファまで、すべてデンマークからやってきました。ヴィンテージ品ですが、座面の張り替えなどのメンテナンスを経て、美しい姿で並べられています。

「チークダイニングチェア」107,800円

椅子選びのコツをうかがうと、デザインや座り心地とあわせて「後ろ姿を見てほしい」とのこと。特にダイニングチェアは、一番目にする機会が多いのは後ろ姿だったりしますよね。おうちのインテリアや雰囲気に合うよう選ぶときには、必見のポイントです。

また、最近はダイニングチェアをそろいで購入するのではなく、見た目がバラバラでも好きな椅子を選ぶ人が多いそう。これだけ椅子の数がそろっているからこそ、一人ひとりがお気に入りの椅子を見つけられます。

(奥)「チークIPソファ」250,800円、(手前)「チークイージーチェア」203,500円、(中央)「チークタイルトップコーヒーテーブル」129,800円

店内の一角にはリビングを再現したディスプレイで商品を展示しているので、実際に自宅にいるような気分で座り心地や手触り、質感を確かめてみて。

「キャビネット」217,800円/左側の引き戸は蛇腹式で、右側の引き出しを出していても開閉が可能。職人の技術と遊び心が詰まっています。

椅子のほかにも、テーブルやランプシェード、ロイヤルコペンハーゲンといった食器類や雑貨など、デンマークヴィンテージ家具との相性がいいおすすめのアイテムを取り扱っています。気になる人はスライドをチェックしてください!

「かご」3,000円台~/サイズやデザインなどが多彩にそろうかごは、収納に大活躍。 「クッションカバー」(左)6,300円、(右)14,300円/手仕事でつくられたもの(左)や、北欧で愛された中東デザインのギャベ(伝統的な手織り絨毯)素材のもの(右)など、かわいくてインパクトも抜群。 「ランプシェード」60,500円/まるでUFOみたいな丸いガラスパーツがユニーク。ヴィンテージのランプシェードには、影まで楽しめるものがたくさんあります。 「タイルトップネスティングテーブル」173,800円/3サイズがセットになった、タイルデザインが印象的なテーブルです。使わないときはすべてを大サイズの下にぴったりと収納できる優れもの。 普段はコンパクトなテーブルですが、友人や家族を招いた際にはメインの天板下からリーフを引っ張りだして広いスペースがつくれるといった便利な家具もいっぱい。

デンマークの暮らしに欠かせない言葉に、“ヒュッゲ(居心地のいい空間)”があります。これまでデンマークの人たちの日常で愛された家具が、自分のおうちにきたらどんな空間ができるのか。そんな幸せな時間を想像しながら、家具選びを楽しんでください。

北の椅子と 大阪箕面店(きたのいすと)

大阪府箕面市船場東2-4-3
072-703-3522
営業時間:12:00~17:00、土・日曜12:00~18:00
定休日:火・水・木曜 ※臨時休業あり

【NAGI LIVING】住宅の専門家視点でインテリアを提案

ARAS「マグカップ」各2,750円/容量:320mL/“1,000回落としても割れない”がキャッチコピーのマグカップは、掴みやすい持ち手と0.8mmの薄い飲み口が特徴。

もともとは設計事務所として住宅に関わってきた企業が“家の中のことも提案できるようにしたい”とオープンさせた「NAGI LIVING」。日本の家に調和する家具と生活雑貨、モダンな北欧のインテリアアイテムを扱うライフスタイルショップです。

北欧、国内を中心に、毎日を心地よく過ごせる、長く愛用できることを意識して厳選したアイテムのなかには、あまり見かけない珍しいものも。まずはスライドで、取扱商品の一部をチェックしてください。

NIPPONAIRE「ダイニングチェア」41,800円/ヨーロッパ発祥のウインザーチェアをモチーフに、日本の技術でつくられたチェア。座面や背もたれは座りやすいよう計算されています。 Fine Little Day「クッションカバー」(左)8,910円、(右)7,480円/リネン×コットン素材のクッションカバー。北欧らしい刺繍やプリントなど、さまざまなデザインがそろいます。 Tom Rossau「ペンダントライト」159,500円/天然木のバーチ材を重ね合わせた、存在感のある特徴的なデザイン。サイズも大ぶりなので一灯でもしっかりとテーブルを照らしてくれます。 HUMDAKIN「ハンドソープ」3,960円/デンマーク発のクリーニング&ケアブランドのハンドソープは、スカンジナビアの自然の香り。アレルギーにやさしい香料と低刺激の防腐剤が使われています。

「NAGI LIVING」は、2025年2・3月にリニューアルを予定しています。内装や一部の家具のラインナップがより上質なものへと変更されるので、ぜひ足を運び、実際に商品に触れてみてください。

NAGI LIVING(ナギ リビング)

大阪府箕面市今宮3-26-28
072-737-6166
営業時間:10:30~18:30
定休日:火・水曜

【POTLATCH】異国情緒と和をMIXした個性派ショップ

ヴィンテージ雑貨や日用品をそろえる「POTLATCH」は、一歩足を踏み入れると、そこはなんだか異空間。古いもの、日本のもの、海外のものなどがあちこちにディスプレイされており、店内を見てまわっているだけで世界旅行を楽しんでいる気分に。

こちらは、どんなアイテムと出合えるのかを楽しみに訪れてほしいお店。心躍るような商品の一部をピックアップしてスライドでご紹介します。

「ヴィンテージトライバルラグ」8,800円~/イランやアフガニスタンの小ぶりサイズのトライバルラグです。花瓶敷にしたり、絵画のように飾ったり、すべて一点ものなのでお気に入りを見つけて。 「マグカップ」1,100円/岐阜県美濃焼のマグカップは、たっぷりサイズでスープカップなどにも使用OK。落ち着いた色合いの3色展開で、重ねて収納できるのもポイントです。 「印判小皿」440円~/大正から昭和につくられた、梅や桜、車輪といったデザインがかわいい印判小皿。現代の食器と組み合わせることで、食卓を和モダンに彩ってくれます。 「植木鉢」1,100円~/どれもグリーンに合う、インテリアにもなる植木鉢です。多肉植物や観葉植物にぴったりのデザインがそろっています。

POTLATCH (ポトラッチ)

大阪府箕面市外院3-1-19
072-741-6656
営業時間:11:00~17:00
定休日:火・水曜

※掲載情報は2025年2月時点のものです。店舗・商品情報などは変更になる場合があります。

写真/NAGI LIVING、POTLATCH、小林梢
文/小林梢

関連リンク

関連記事

  1. 【奈良・高畑町】町の景色と厳選されたインテリアや雑貨に隠れされた物語を見つけて
    【奈良・高畑町】町の景色と厳選されたインテリアや雑貨に隠れされた物語を見つけて
    anna
  2. 【兵庫/淡路島】海も山もそろった大自然の中で特別な体験づくしの2日間を
    【兵庫/淡路島】海も山もそろった大自然の中で特別な体験づくしの2日間を
    anna
  3. 【滋賀・近江八幡】近江商人の魂が息づく町で国内外の銘品と一期一会の出合いを
    【滋賀・近江八幡】近江商人の魂が息づく町で国内外の銘品と一期一会の出合いを
    anna
  4. 京都を代表する景勝地をめぐり、春ならではの景色と味覚を堪能【京都/天橋立】
    京都を代表する景勝地をめぐり、春ならではの景色と味覚を堪能【京都/天橋立】
    anna
  5. 「パインアメ」がパンになっちゃった!京都のデニッシュ食パン専門店とコラボレーション
    「パインアメ」がパンになっちゃった!京都のデニッシュ食パン専門店とコラボレーション
    anna
  6. 手探りで開催した日本酒フェスの成否は!? 吟の成長ぶりも見どころ【あらばしり】
    手探りで開催した日本酒フェスの成否は!? 吟の成長ぶりも見どころ【あらばしり】
    anna

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. FRUITS ZIPPER擁するKAWAII LAB.3周年記念公演 全グループ集結で2万人熱狂
    FRUITS ZIPPER擁するKAWAII LAB.3周年記念公演 全グループ集結で2万人熱狂
    東スポWeb
  2. ポーターのバッグ&ウォレットは、100%植物性由来ナイロンなど多彩さあふれる構成──特集:2025年春はこの「バッグと財布」に変えよう
    ポーターのバッグ&ウォレットは、100%植物性由来ナイロンなど多彩さあふれる構成──特集:2025年春はこの「バッグと財布」に変えよう
    GQ
  3. 狩野英孝 自宅の場所バレた、まさかSNS原因 投稿→速攻で「家が特定されました」と大バズり被害 かつては郵便ポストに砂ギッシリも
    狩野英孝 自宅の場所バレた、まさかSNS原因 投稿→速攻で「家が特定されました」と大バズり被害 かつては郵便ポストに砂ギッシリも
    デイリースポーツ芸能
  4. 阪神・平田2軍監督 湯浅の術後初登板に「ゲームで投げられて十分。順調にいっている」
    阪神・平田2軍監督 湯浅の術後初登板に「ゲームで投げられて十分。順調にいっている」
    デイリースポーツ
  5. 【巨人】ライデル・マルティネス「感覚も非常に良かった」 シート初登板で圧巻3者連続K
    【巨人】ライデル・マルティネス「感覚も非常に良かった」 シート初登板で圧巻3者連続K
    東スポWeb
  6. FW武藤嘉紀が相手DFにブチ切れ「ケガをさせにきてた」 大迫勇也もファウル基準に苦言「本当に大丈夫かなJリーグ」
    FW武藤嘉紀が相手DFにブチ切れ「ケガをさせにきてた」 大迫勇也もファウル基準に苦言「本当に大丈夫かなJリーグ」
    デイリースポーツ
  7. 日本記録保持者の鈴木「チャレンジングなレースできそう」 世界選手権出場にも意欲 4年前はコロナ感染で欠場
    日本記録保持者の鈴木「チャレンジングなレースできそう」 世界選手権出場にも意欲 4年前はコロナ感染で欠場
    デイリースポーツ
  8. パリ五輪代表の小山 ケニア高地合宿で心肺機能や下半身を強化 大阪マラソンへ「自己記録更新と優勝が目標」
    パリ五輪代表の小山 ケニア高地合宿で心肺機能や下半身を強化 大阪マラソンへ「自己記録更新と優勝が目標」
    デイリースポーツ
  9. ドジャースキャンプに人気アイドル 山本由伸笑顔で手振る 開幕戦「頑張ります!」宣言も引き出す
    ドジャースキャンプに人気アイドル 山本由伸笑顔で手振る 開幕戦「頑張ります!」宣言も引き出す
    デイリースポーツ芸能

あなたにおすすめの記事