

狭い収納スペースが変身!インテリアコーディネーターに聞く「デッドスペースを活用するコツ」
インテリアコーディネーターの、みのくるみです。賃貸では特に悩みがちの、収納スペースの狭さ。特に1Kや1LDKなどのコンパクトなお部屋では、そもそも収納できる場所が少なかったり、スペースが狭かったりして、収納に関する悩みはつきものですよね。今回は、そんな狭い収納スペースを上手に活用するコツをご紹介します!
狭い収納はデッドスペースに注目しよう!
賃貸にありがちな狭いクローゼットや、棚板や引き出しがほとんどない収納スペース。そんな狭くて使いにくいスペースを無駄なく使うには、工夫が必要ですよね。狭い収納スペースを無駄なく使うコツは、デッドスペースに注目すること。
例えばクローゼットでは洋服を掛けて余った下のスペースを活用したり、シンク下では物を置いて余った上のスペースを活用できると、無駄なくスペースを使うことができます。今回は、お家の中の様々なデッドスペースを活用する収納アイデアをご紹介します!
シンク下は2段に積み上げて
収納に困りがちなのが、シンク下や洗面台下などの水回り。スペースが細かく区切られていないことが多く、特に引き出しがない扉のみの収納だと、思ったよりモノが入らないと感じることが多いですよね。
そんな水回りの収納は、高さを活用するのがコツ。物を置いて余った上のスペースを活用するために、シンク下ラックなどを取り入れて、2段に積み上げるのがおすすめです。
また、無印良品の「ファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2」などの収納ボックスを使って、調味料などの細かいものもジャンル分けして収納すると、整理整頓がしやすくしまえる物の量も増えますよ。
クローゼットは衣装ケースで埋めよう
賃貸では、ハンガーポールや上部のちょっとした棚しかないことが多いクローゼット。そしてクローゼット自体も狭いことが多いので、洋服が多い方は入りきらないこともありますよね。
そんなクローゼットでは、洋服を掛けて余った下のスペースを衣装ケースで埋めるのがおすすめです。
おすすめは、無印良品の「ポリプロピレン衣装ケース」。一人暮らしをしていた頃、引っ越しをするたびにクローゼットの大きさが変わり、その度に衣装ケースが入らないことが悩みでした。
こちらの良さは、一つ一つが独立しているので、好きなように組み合わせられるところ。引っ越しをしても重ね方を変えたり、買い足したりして長く使うことができます。高さが18cm、24cm、30cmから選べるので、しまう物の量やスペースに合わせて組み合わせることができますよ。
壁を活用して収納を増やす
洗面所や玄関、廊下などの「ここに収納があったら良いのに…」といったピンポイントな場所には、壁を利用して収納を増やすのがおすすめです。
山崎実業の「石こうボード壁対応シリーズ」や無印良品の「壁に付けられる家具」は、石膏ボードの壁であればどこでも手軽に設置できます。
細いピンを使って設置できるので、賃貸でも取り入れやすいのがポイントです。
私のお気に入りは、山崎実業の「ウォールドライヤーホルダー」。洗面所で場所を取るドライヤーを壁に掛けてコンパクトに収納でき、スムーズに取り出せるので使いやすさも抜群です。
また、玄関やキッチンの壁には、マグネットで取り付けられる収納もおすすめです。
わが家の玄関には、山崎実業の「マスク収納ケース」を設置しています。箱で買うとかさばるマスクも、玄関ドアに設置できると収納場所を取りません。
キッチンで収納に困るキッチンツールやまな板なども、市販のマグネットフックで吊るすことで壁を有効活用できますよ。
突っ張り棒を活用する
天井付近のデッドスペースや、棚を設置したい場所には突っ張り棒を活用してみましょう。
デッドスペースになりがちな洗濯機の上のスペースは、突っ張り棒を設置すればハンガーの収納場所に。洗濯物を干す時も動線がスムーズで、引っ越すたびに必ず設置しています。
また簡易的な棚を作りたい場所にも、突っ張り棒が便利。ダイソーの「つっぱり棒用棚」を使えば、突っ張り棒を2本取り付けた上に設置するだけで、簡単な棚が設置できます。重みのあるものは難しいですが、タオルなどの軽いものは充分収納することができますよ。
リビングにおしゃれな収納を取り入れる
収納を工夫をしても足りないという時は、リビングにおしゃれな収納を取り入れてみるのも手です。
無印良品の「スタッキングシェルフ」は縦にも横にも置けて、奥行きが浅いので狭いスペースでも置きやすく、コンパクトなお部屋にもおすすめです。
また、段ボールのおしゃれな収納ボックスなども、収納用品の買い足しにぴったり。重さがあるものはしまいにくいですが、文房具やガジェット類などの小物の収納にはとても重宝しています。
こういった収納家具も、リビングのデッドスペースを探して設置してみるのがおすすめです。
以上が、狭い収納スペースを上手に活用するコツのご紹介でした!もう入らないと思った収納場所も、意外とデッドスペースが隠れているかもしれません。ぜひ、ご紹介した収納アイデアを試してみてください!
※記事中の情報は、筆者執筆時の情報です。
関連記事
-
この付録…絶対見逃せない!見た目買いしたのに使い勝手バツグン♡人気ブランドのマルチケースmichill (ミチル)
-
ダイソーさんさすがわかってる♡サイズもカラバリも絶妙!ミニサイズのクリアポーチmichill (ミチル)
-
セリアにまた神グッズでた~!ケースに入れるだけで簡単!持て余してたアレが活用できちゃう商品michill (ミチル)
-
ダイソーで買えるの?!大人世代はきっと驚く!社会現象になったおもちゃに激似の300円商品michill (ミチル)
-
ダイソーのコレ、スゴすぎて3度見した…!このアイディア天才すぎ♡マニア激推しの優秀グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーで買えるって事件級!家電屋さんかと思った…500円だけど買って良かった小型家電5選michill (ミチル)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
2歳女王アルマヴェローチェが右前脚の第1指骨剝離骨折 上村師「レース中だと思う。秋華賞を目指したい」デイリースポーツ
-
Bリーグ 渡辺雄太が千葉Jと契約継続「来季は最高の景色を」デイリースポーツ
-
「皆さん!若槻千夏がいますよ!」ショッピング中の衝撃的な出来事「とにかくその場を早く離れたいから…」デイリースポーツ芸能
-
備蓄米、ネット販売開始も即売り切れ アイリスオーヤマ「和の輝き」楽天「生活応援米」デイリースポーツ芸能
-
森七菜 もし俳優じゃなかったら?幼少期の意外な夢告白「検定の本まで買った」「爽」の新WEB動画で働く人々を労うデイリースポーツ芸能
-
元おニャン子メンバー 眼科を受診したら「念のため脳のMRIも勧められました」、視力は回復するもデイリースポーツ芸能
-
IU&パク・ボゴム主演 人気ドラマにパワハラ疑惑浮上と現地報道 スタッフらがSNSで相次ぎ暴露デイリースポーツ芸能
-
青木瀬令奈と中村心がともに67でホールアウトデイリースポーツ
-
TUBE前田亘輝 ハワイ公演のビザ問題に進展「早ければ明日にも」Xで報告デイリースポーツ芸能