「畝傍」はなんて読む?貴賓室を備えている駅です!

「畝傍」はなんて読む?貴賓室を備えている駅です!

2025.01.13 07:30
提供:Ray

旅先で見かけるけど、実は間違って読んでいた!そんな駅名、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな駅名をご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!

「畝傍」はなんて読む?

「畝傍」という漢字を見たことはありますか?

奈良県にある

駅名で、「う」から始まってひらがな3文字で読みます。

いったい、「畝傍」はなんと読むのでしょうか。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

Ray(レイ)

果たして、正解は?

正解は、「うねび」でした!

畝傍駅は、奈良県橿原市にある駅です。

天皇家の畝傍御陵参拝のためにつくられた畝傍駅は、かつて賑やかで明治32年の年間乗降客は約19万人の利用があったそうです。

また現在の駅舎は、昭和15年の橿原神宮紀元2600年祭式典にあわせて造られており、貴賓室も備えていますよ。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

※解答は複数ある場合があります。

《参考文献》

・『JRおでかけネット』
・『橿原市観光協会』

ライター Ray WEB編集部

関連リンク

関連記事

  1. 【穴埋めクイズ】同じ文字が入る!あなたも使ったことがあるはず!
    【穴埋めクイズ】同じ文字が入る!あなたも使ったことがあるはず!
    Ray
  2. 「なろう」はなんの略?アニメ・漫画好きなら正解したい!【略語クイズ】
    「なろう」はなんの略?アニメ・漫画好きなら正解したい!【略語クイズ】
    Ray
  3. 1月13日(月)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡
    1月13日(月)の運勢を発表!毎日12星座占いランキング♡
    Ray
  4. 【穴埋めクイズ】このクイズ、3秒以内に解ける人いる?空白に入る文字は?
    【穴埋めクイズ】このクイズ、3秒以内に解ける人いる?空白に入る文字は?
    Ray
  5. ドタキャンされてしばらく話してなかった友だちからLINEが!今頃なんで…?
    ドタキャンされてしばらく話してなかった友だちからLINEが!今頃なんで…?
    Ray
  6. ドタキャン癖のある友だちからLINEが!友だちが考えている衝撃の企みとは!?
    ドタキャン癖のある友だちからLINEが!友だちが考えている衝撃の企みとは!?
    Ray

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    「才色兼備 とってもお綺麗」夫は元カープ監督 緒方かな子、展覧会出品の油絵公開「プレバトに出て」
    デイリースポーツ芸能
  2. 役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    役所広司 昭和の時代「僕はけっこういいかげん」、先輩たちも二日酔いだった
    デイリースポーツ芸能
  3. 「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    「日本初ウエルター級世界王者になる男」佐々木尽、6.19WBO王者ブライアン・ノーマンJr.に挑戦 3月渡米で“挑戦状”直談判が成就
    デイリースポーツ
  4. GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    GWはホテルのセミブッフェランチでちょっと贅沢に! 新大阪のホテルで限定開催
    anna
  5. 「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    「ごしたい」の意味は?ヒントを見ればわかるかも!
    Ray
  6. 【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    【銅鑼焼き】はなんて読む?和菓子を表す漢字
    Ray
  7. 飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    飲食店経営からアクリルアクセサリーの世界へ シラタキカク、廃業寸前の町工場を再生
    繊研plus
  8. 海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    海外在住→難関大卒の元NHK女子アナ テレ朝女子アナの誕生日祝福、高級そうなレストランで美の競演
    デイリースポーツ芸能
  9. 東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    東京都、JFW推進機構 「ファッション・プライズ・オブ・トーキョー2026」 5月12日に募集開始
    繊研plus

あなたにおすすめの記事