【@cosme TOKYOお買い物企画】アラサーコスメオタクが購入した予算2万円分のコスメとは?

【@cosme TOKYOお買い物企画】アラサーコスメオタクが購入した予算2万円分のコスメとは?

2025.01.03 11:10

今回のテーマ

2万円あったら何を買う? アラサーコスメオタクが@cosme TOKYOでお買い物

ラグジュアリーブランドからプチプラまで、多彩なブランドがそろう@cosmeの旗艦店「@cosme TOKYO」は、まるでコスメのテーマパークのような、コスメ好きにはたまらない場所。

今回のトークテーマは「@cosme TOKYO購入品紹介」。前回、@cosme TOKYOでお買い物をしたよしかわとにしきおりが、予算2万円で購入したコスメを紹介します。

▼二人の買い物の様子はこちらから

https://woman.mynavi.jp/article/250102-2_12000673/

プロフィール

ライター よしかわ

カラーコーディネーターの母親の影響で、小学生時代に色彩とメイクの楽しさに魅了される。学生時代はコスメ集めに夢中になり、高校卒業後はアパレル店員や化粧品業界で広報を経験。現在はWEBライターとしてライフスタイル系の記事を執筆。宣言通り、今の自分を労わる乾燥対策やインナーケアアイテムを購入。その他にも気になっていたコスメもゲット。

編集 にしきおり

初めて自分でメイクをした14歳の頃からコスメの魅力に取りつかれ、学生時代から女性向けメディアに従事。美容系ニュースメディア、商品比較情報サイトのスキンケア部門ライターを経て、現在はマイナビウーマンでレビュー記事から取材記事、企画記事まで幅広く担当中。気になっていたものはすべてゲット。細々したアイテムで微調整して、なんと2万円ぴったりの買い物に!

■今年のベスコス受賞アイテムや乾燥対策コスメを購入

よしかわ:前回の美欲トークでは@cosme TOKYOでのお買い物の様子をお届けしましたが、今回は実際に私たちが購入した2万円分のコスメを紹介していきます。

にしきおり:開封の儀・編ですね。今回のお買い物でテーマはありましたか?

よしかわ:私は、ご褒美になるものはなんだろうなと考えてたら、今の自分を労わるものばかり浮かんできて(笑)。乾燥対策やインナービューティをメインに、気になってたけど買えていなかったものをこのタイミングで購入しました。

にしきおり:そういうご褒美も良いですよね。私は、いろんなメディアのベスコスをチェックして、気になったものをまずリストアップしました。そこに最近発売された限定品や新商品を追加して、あとはアイブロウに悩みがあるのでツールを買いたいという3つの軸があったけど、誘惑に負けました(笑)。

よしかわ:コスメのテーマパークだけあって誘惑がたくさんありましたね。そんな中で、私たちが2万円という予算の中で購入したアイテムを紹介しています。

よしかわ:まずはこの企画で買おうと思っていたものから。私は、SHISEIDOの「アルティミューン プロバイオティクス パウダー」が気になっていたので購入しました。以前@cosme TOKYOでお買い物をしているときにたまたま見つけて、買うなら今だと思ってすぐ欲しいものリストに入れました。年末年始ってどうしても食べ過ぎたり飲み過ぎちゃうから、これで腸活をサポートできたらと思っています。

にしきおり:大人気のアルティミューンシリーズから出てるっていうのが魅力的だし、信頼できますよね。年末年始はついつい食べすぎちゃうから、このタイミングに良さそう。

よしかわ:あとは、最近乾燥がひどくて、オイルとミストは絶対に買おうと思ってました。ただ、両方ともそろえるとなると予算的に難しくて……。金額は抑えつつも高機能なものが欲しいって考えた時に、まず浮かんだのがアルビオンの「フレッシュハーバルオイル」。過去にも@cosmeのベスコスに選ばれていたり、アルビオンは肌に合うので、植物の恵みの力で癒されながらスキンケアに導入しようと思ってます。

にしきおり:年末の忙しさで疲れた肌にうるおいと栄養はしっかり与えたいですよね。

よしかわ:オイルは仕込みで、追い保湿はミストで乾燥知らずになりたいなと思い、リサージの「ヴェイルキープミスト」にしました。ふんわりときめ細やかなミストで、メイクの上からうるおいをプラスできるし、ベルガモットの香りにも癒される。3,000円以下で買えるっていうのはかなり良いと思うんですよね。

にしきおり:デパコスなのに続けやすい価格帯のアイテムですね。この2つがあれば、乾燥も怖くない!

よしかわ:メイクアップアイテムだと最近リップペンシルを集めていて、自分の素の唇の色に合うものは持ってるけど、自分が一番持ってそうなリップのカラーに合わせたものも持ってても良いかなって。そこで、今年の8月にメイクアップフォーエバーから「アーティストカラーペンシル エクストリーム」が発売されたのを思い出して、この機会に買おうと思いました。「170」が持っているリップにピッタリで、この前コーセーさんの取材で自然なオーバーリップの作り方を学んだこともあり、このリップペンシルを使って実際にやってみたいと思います。

にしきおり:リップペンシルがあるとないとでは仕上がりやもちが全然違いますもんね。

よしかわ:最後が、にしきおりさんがベスコスに選んでいたupinkの「フェアリーカールマスカラ」。SNSでも話題になってたし、にしきおりさんのお墨付きもあり、これは試さねばと思いました。使用感や仕上がりが良いのに1,100円っていうお安さはすごい!

にしきおり:このクオリティでこの価格だなんて、物価高の世の中とは思えません。みんな買った方が良いと思う(笑)。

よしかわ:アイドル級の繊細束間まつ毛を味わってみようと思います。

にしきおり:私は元々狙っていたものと、実際に見てみて良さそうだったら買おうって思っていた2つの枠があるんですけど、元々買おうと思ってたものの中で一番最初に上がったのが、イヴ・サンローラン・ボーテの「YSL ラブシャイン キャンディ グロウ バーム」。 色は、いろんなメディアでベスコスをとっていた「44B」が定番で良いのかなって思っていたんですけど、実際に見てみると他にもかわいい色がたくさんあって、悩んだ結果「7B」にしました。

よしかわ:ちょっとブラウンっぽいヌーディーなカラーですね。

にしきおり:結局こういう色が私は好きなんだなって思いました(笑)。

よしかわ:めっちゃわかります。私も以前買ったんですけど「5B」と「7B」で悩みましたもん。

にしきおり:「5B」もかわいかったんですよね。このリップは他のリップの下地にしても良さそうだし、塗り直しにも便利そう。

よしかわ:メイク薄めの時とかも良いですよね。保湿もケアもできる。

にしきおり:絶対買おうと思っていたものの2つ目がWHOMEEの「アイブロウブラシ 扇型 熊野筆」です。ふんわり眉毛にしたいけど、手持ちのブラシは平行眉とかしっかり眉毛が流行ってた時に買ったもので、やっぱりそれだとうまくいかなくって。調べたら扇型のブラシでふわふわと書くのが良いって出てきたので、挑戦で買ってみました。WHOMEEのブラシの良さはお墨付きなので期待大です。

よしかわ:私もこれをずっと使ってるんですけど、本当におすすめです。苦手だった眉頭にこれを使うことでふんわりと描けて克服できました。

にしきおり:よしかわさんのおすすめもあってさらに使うのが楽しみになりました! 3つ目がD-UPの「ディーアップ ハイパーリフトマスカラ」。これもいろんなメディアでベスコスをとっていて、発売された時に気になったけど買えていなかったので、これを機会に試してみます。ブラシは短めで、上側と下側でカーブに差がついてるのがおもしろい。細かいところの調整が簡単にできるんじゃないかなって思ってます。

よしかわ:私も買おうか悩んでいたアイテムなので、ぜひ使ったら感想を教えてください。

にしきおり:もちろんです。4つ目がエテュセの「エテュセ タイムス リップ」。これは限定で、パッケージがいつものエテュセと全然違うし、ビジュアルもまた雰囲気が違うなと思って気になってました。

@cosmeの2025年上半期トレンド予測でも唇がぷるぷるになる「ぷるんリップ界隈」がキーワードに上がっていたので、これはぜひ欲しいなと思って、3色ある中で使いやすさを考えて「01 ベイビーベージュ」にしてみました。ティントだから色残りがするし、シリコンチップだから拭き取りもできて衛生面も良い。しかもたっぷり塗れそうな形をしているから唇に厚みを持たせられそうだなと思っています。

よしかわ:ちゅるんとしつつ色持ちも良いって最高ですね。

にしきおり:早く唇に塗りたい! 以上4つが絶対買おうと思ったシリーズで、実際に見てみて、良かったら買ってみようかなって思ってたのが2つあります。

にしきおり:1つ目がアディクションの「ザ クリーミー スティック アイシャドウ」。こういうがスティックアイシャドウ好きでいろいろ持ってるんですけど、アディクションから出て、しかも値段が3,000円くらいなので、試しやすいなと思って。

よしかわ:にしきおりさんが手元で全色試しているのを見ていたんですけど、どれも使いやすいカラーでしたよね。

にしきおり:アディクションのアイカラーっていうだけで信頼がおける。よく使っているボビイブラウンのスティックアイシャドウよりちょっと細めかも。ボビイブラウンのスティックアイシャドウはラメ入りのピンクカラーを使っていて、それとまた違う色が良かったのでベージュ系の「004 Sand Reflection」にしました。

もう一つがb idolの「叶えるハイライト」で、もう「ぷりぷりピンク」っていう名前に惹かれて、実際に「01 骨格ベージュ」も「02 鼻高ホワイト」も全て気になってはいたから手元に出してみたけど、やっぱり「03 ぷりぷりピンク」が一番心に刺さりました。

よしかわ:にしきおりさんのメイク的にも「ぷりぷりピンク」が一番似合うと思う。

にしきおり:普段のメイクにたくさん使えそう。粉質がプチプラとは思えないほどさらっと軽やかで、薄膜で密着する感じがします。さすがアカリン。絶妙に淡いかわいいピンクなので、ぷりぷりのほっぺにしたいと思います(笑)!

■気軽に試せる個装アイテムはマスト。誘惑のレジ前でギリギリまでお買い物

よしかわ:続いては突然の出会い編。シートマスクは実際に見てみて気になるものを買おうと思っていました。中でもダルバからシートマスクが出てるって知らなくて。ミストの使い心地が良かったからシートマスクも期待できるなと、かなり楽しみな一枚です。

にしきおり:「ホワイトトリュフナリシングトリートメントマスク」は、ミストと同じでホワイトトリュフが入っているのでどんな使い心地か楽しみですよね。

よしかわ:気になって二人とも購入するという(笑)。あとはKISOのシートマスクもおそろい。いろんな種類がある中でヒト幹細胞というワードに弱いので「キソフェイシャルマスクSC(ヒト幹細胞順化培養液)」に決めました! にしきおりさんは複数買いしてましたよね?

にしきおり:私は、「キソフェイシャルマスクSC(ヒト幹細胞順化培養液)」に加えて「キソフェイシャルマスクHQ(ハイドロキノン)」「キソフェイシャルマスクRE(レチノール)」と、ハリと美白、エイジングケアの代表的な成分をピックアップしました。これが1枚220円なのがすごい。元々知っていたブランドではあるものの、通販でセット売りのイメージだったから、1枚売りで試せるのはすごくうれしい。良かったら買い溜めしようと思います。

よしかわ:買い溜めしたくなる絶妙な価格帯ですよね。シートマスクでいうと、あとはナンバーズインの「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」。そういえば使ってないなと@cosme TOKYOのベスコスタワーを見て思って。今年話題になったアイテムの一つなので、これを機に使ってみようかと思います。

にしきおり:「5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク」は私もベスコスに入れたくらい大好きなので、ぜひ使って欲しいです!

にしきおり:突然誘惑に負けた枠で私はもう1個あって。初めて見たumiralの「バスソルト」の見た目のかわいさにまず惹かれ、さらにレモンの香りっていうのがバスソルトであまり見たことがなかったんですよね。テスターで香りを試したら本当に爽やかなレモンの香りだったので、「瀬戸内LEMON」をお試しで買ってみました。

よしかわ:バスソルトとなるとフレッシュなものというよりリラックス系の香りのイメージがあるから新鮮。使ってみて良かったら教えてください。ヒノキの香りとセットで買ってみます。

にしきおり:そして価格調整編でいうと、まずはRISMの「ディープエクストラマスク」。RISMは以前使ってみて良かったから今回はナイアシンアミドが入っている「プレシャス」を使ってみようと思います。

よしかわ:名前から輝けそうな予感がする!

にしきおり:あとはレジ前で見つけたシリーズになるんですけど、1つ目がココスターの「ローズリップマスク(相撲)」。お相撲さんのパッケージについつい惹かれちゃって(笑)。「ロマンティックなバラの香り」……らしいです。

よしかわ:お相撲さんのビジュからは想像できない優雅そうな香り(笑)。

にしきおり:リップマスクは、最近唇が乾燥で荒れがちだから良いかなと思って入れてみました。もう一つがポイッティーの「万能使い捨てクレンジングタオル」。レジ前コスメの常連さんで、多くのYouTuberさんが@cosme TOKYO爆買い企画でこちらを買っていたので私も購入してみました。

よしかわ:YouTubeを観ているとみんな複数買いしてますよね。

にしきおり:洗顔クロスはいろいろ使ってはいるけど、これは使ったことがなかったので使うのが楽しみです。あとはよしかわさん激推しの「足リラシート」。

よしかわ:「足リラシート」が激推しってどれだけ疲れてるの? って心配されそうですが……(笑)。でも一日外出で歩き回った夜にこれを使うと癒されますよ。

にしきおり:こういう樹液パウダーのシートって昔からあるけど使ったことがなかったから、最近疲れてるし使ってみようかなと! よしかわさんが言うんだったら間違いないと思うので購入してみました。ここ一日二日でめちゃくちゃ歩いて、足がもうだるだるなので早速使ってみたいと思います。

あと、「ザ・コラーゲン リュクスリッチ<ドリンク>」。これはよしかわさんが「アルティミューン プロバイオティクス パウダー」を見ている時に同じエリアで見つけたんですけど、亀梨和也さんのYouTubeに感化されて何かインナーケアドリンクが欲しいなと思い、今はちょっとお疲れだからザ・コラーゲンのちょっとリッチなタイプを選んでみました。

よしかわ:3日試さなきゃわからないって言ってたからにしきおりさんも3本入りにしたんですよね。

にしきおり:そうなんです! 続けるのが今から楽しみ。最後が、オーラルケアコーナーにあった「オクチレモン」と「オクチチェリー」を価格調整で買いました。最初「オクチレモン」だけのつもりだったけど、もう一個買えそうだったから(笑)。

よしかわ:買った結果、ピッタリ賞でしたもんね。

にしきおり:元々4円残しのつもりが計算が間違っていたみたいで、なんと2万円ジャストでした!

よしかわ:計算ミスが逆に功を奏したすばらしい結果! 私は19,750円であと一枚シートマスクが買えたかなって思うけど、ずっと欲しかったものが買えたので大満足です。

にしきおり:本当に満足すぎるお買い物ができました。

よしかわ:次はどこへ行こうか考えましょうか? ぜひ、第三弾も実行しましょう!

狙っていたコスメだけでなく、エンタメ要素のあるものや実用的なアイテムを購入できて大満足な二人。コスメのテーマパーク、@cosme TOKYOで思う存分お買い物を楽しむことができました。新年を迎え、2025年も充実した生活を送るために、新しいコスメを求めて足を運んでみてはいかがでしょうか?

気になるコスメはありましたか? コメントで教えてください!

(写真・文:吉川夏澄、編集:錦織絵梨奈/マイナビウーマン編集部、取材協力:@cosme TOKYO)

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 会社の後輩は許せない! 妻たちの怒りが爆発した「不倫の復讐エピソード」
    会社の後輩は許せない! 妻たちの怒りが爆発した「不倫の復讐エピソード」
    Googirl
  2. 「マジか!」BDに「逃走中」ハンター参戦で朝倉海ら騒然 ムキムキ&50m5秒台の驚異身体能力で赤髪TikToker瞬殺 呆然「強いっすね…」
    「マジか!」BDに「逃走中」ハンター参戦で朝倉海ら騒然 ムキムキ&50m5秒台の驚異身体能力で赤髪TikToker瞬殺 呆然「強いっすね…」
    デイリースポーツ
  3. 「先週食べたのと同じだよね(笑)」我が家に来てマウントする夫の女友達に反撃した話
    「先週食べたのと同じだよね(笑)」我が家に来てマウントする夫の女友達に反撃した話
    Googirl
  4. DAIGO似の歌謡界の新星・一之森大湖 6月11日に2ndシングル発売決定
    DAIGO似の歌謡界の新星・一之森大湖 6月11日に2ndシングル発売決定
    デイリースポーツ芸能
  5. 美人シンガーソングライター・おとは 2度目のバースデーライブ開催発表
    美人シンガーソングライター・おとは 2度目のバースデーライブ開催発表
    デイリースポーツ芸能
  6. 「落ち着くしお金もかからない」ママがイライラしたら行く「プチ家出」スポット
    「落ち着くしお金もかからない」ママがイライラしたら行く「プチ家出」スポット
    Googirl
  7. 「なんで嫌われちゃったのか」瓜田純士審査員降板後初のBD事前オーディションに溝口COOポツリ こめお、てるが審査員に
    「なんで嫌われちゃったのか」瓜田純士審査員降板後初のBD事前オーディションに溝口COOポツリ こめお、てるが審査員に
    デイリースポーツ
  8. 人気ロックバンド公演で痴漢行為「断じて許容することはできません」法的措置を検討、今後は演奏中止も 身柄引き渡しをお願い
    人気ロックバンド公演で痴漢行為「断じて許容することはできません」法的措置を検討、今後は演奏中止も 身柄引き渡しをお願い
    デイリースポーツ芸能
  9. 波紋呼んだ判定に川合俊一氏が見解 なぜ2回レッドカード?には「問題の前から言ってはならない文言」指摘も選手目線での見解も綴る「選手に落ち度はありません」
    波紋呼んだ判定に川合俊一氏が見解 なぜ2回レッドカード?には「問題の前から言ってはならない文言」指摘も選手目線での見解も綴る「選手に落ち度はありません」
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事