

【9割が知らない】面倒な年末の大掃除をラクにするテク
2024.12.09 17:05
2024年も残りあとわずか。やり残したことなどを少しずつ振り返る時期になりました。年末の大きなToDoといえば、大掃除。仕事も立て込む時期なので、お休みに入る頃にはヘトヘトで、掃除に身が入らないなんてこともあるかもしれません。そこで今回は、今から始めたい「大掃除の準備リスト」をご紹介。時間にも心にも余裕のある年末を過ごせるよう、早めに準備をしておきませんか?
1.まずは掃除用具を揃えるところから

2.予約が埋まる前に粗大ごみの申し込みを

3.外に出る掃除は12月中旬までに済ませておく

4.パーティーシーズン前にキッチンの整理を


・パーティーで使うプレートやおせち料理に使う重箱などを綺麗にしておく
・お皿やお盆、箸置きなど、増えていきがちなアイテムは必要な分だけ残す
・同じ用途のキッチンツールが2つ以上あれば手放す
・賞味期限が切れているものや、しばらく使っていない調味料がないか確認する

5.整理に時間がかかる思い出の品は早めに


~やることリスト~
・年賀状は年ごとに分けて収納する(翌年以降の住所確認に使えるため1~2年分は残しておくのがおすすめ)
・スペースを取る子どもの作品類は、相談の上で写真に残して保管しておく
・残しておくものの収納や飾り方を考える12月前半には取りかかりたい、大掃除前のやることリストをご紹介しました。年末といえばバタバタするイメージがありますが、できることから前倒ししておくことで、一年頑張った自分へゆったりとした年末をプレゼントしてみてください。
writer / shiori
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
TBS「感謝祭」はなぜ江頭2:50を生放送起用したのか 局内でも疑問視される〝賭け〟の要素東スポWeb
-
フジテレビ会見で「女性置き去り」の衝撃ワード 元社員が語る〝仲介〟の風土と実情東スポWeb
-
【新日本】内藤哲也がまさかの退団危機 4月突入も契約未更改でフリー参戦中の衝撃新事実東スポWeb
-
「中居正広氏の別件セクハラ」と10数年前の「類似事案」にフジテレビ局内衝撃…本当に再生できるのか東スポWeb
-
【巨人】戸田懐生が支配下再昇格 開幕前後の好調ぶりが決め手「今回の復帰はほっとした気持ち」東スポWeb
-
ミャンマー地震がフェイク画像で混乱 IT事情通は「再生回数稼ぎや募金詐欺」と指摘東スポWeb
-
【巨人】〝ドームの追い風〟で快進撃 花粉症の不安なくチーム内から「開幕6連勝もある」東スポWeb
-
井上尚弥を待つフェザー級で〝場外戦〟 フルトンが2冠キャリントンをバッサリ「誇大広告の宣伝」東スポWeb
-
【F1】角田裕毅 2026年もレッドブル続投か 一定条件で「とどまる可能性が高い」=豪報道東スポWeb