

「動物に癒される」「満点の星空が美しすぎる」圧倒的な人気を誇る旅行地はココ
2024.11.29 17:05
“サステナブルな行動”のバトンをつなげていく、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。ビューティーライフデザイナーのHALUさんがニュージーランドに3泊4日で旅した様子を今回はレポートします。ニュージーランドは広大な土地と大自然から育まれる食の宝庫でもあり、さらにサステナブル社会を目指す観光保全先進国です。オーガニックな食体験や、動物との触れ合いなど、自然のあるライフスタイルを大切にする文化や取り組みを中心にお届けします。
環境先進国、ニュージーランドとは?

国土は日本の約4分の3ながら、総人口は約500万人と、東京23区の約960万人と比べても人口が少ない国です。実は、サステナビリティに関して世界でも先進的な国として知られています。
特に、再生可能エネルギーの利用率やオーガニック農業の普及が顕著で、例えば2020年のデータによるとニュージーランドの電力供給の約84%は、再生可能エネルギーによって賄われており、これは世界でもトップクラスの水準です。*1
また世界の幸福度ランキングでは、常に上位10位付近にランキング入りをしているのも特徴的です。(2024年現在、日本は51位)*2
ニュージーランドは北島と南島の二大島から成っていますが、今回はニュージーランドの中でも北島に位置する最大の都市、温暖な気候と美しい自然が魅力的なオークランドを中心に訪れました。
自然と都市が調和し、オーガニック志向や幸福度が高いサステナブルな国として知られるニュージーランドの今をレポートします。
【オークランド中心地】オーガニック・ヴィーガンカフェ「SCARECROW」

店内ではヴィーガンやグルテンフリーの食事やスイーツに加えて、物販も充実しており、賑わっていました。




日本人の店員さんや日本人のお客さんも数名いたので、妙にアットホームな感じがしてとても居心地がよかったです。
スーパーはオーガニック食品、バルクフードも充実

また肥沃な国土を持ち、四方を海に囲まれているこの国では、食料自給率は300%を超えており、国民の食はもちろん、世界の人々の食も支えています(日本の食糧自給率は38% *3)。消費者の間でもオーガニック製品の人気が高く、スーパーではオーガニック食品の取り扱いが一般的のようです。


【マタカナ】中心地から車で1時間以内で行ける。ファーマーズマーケット






【カラカ地方】大自然を満喫。動物と触れ合う、ファームステイ

宿の名前は「Rose Garden」。老夫婦が営む、牧場つきの素敵な1棟貸しお宿です。









ニュージーランドらしい自然と動物と触れ合える滞在をするなら、ファームステイを強くおすすめします。
国土の40%が放牧地。ドライブ中はひたすら広大な農場が広がる

今回訪れたオークランド近郊のカラカやマタカナでも、放牧による畜産が一般的。これらの地域の牧場では、牛や羊が広大な草地で自由に歩き回る姿が日常的に見られます。私たちは現地レンタカーで車移動でしたが、どこを走っても、滞在中は大自然の中に放牧されている家畜をありとあらゆる箇所で見ることができました。(写真はコヘコヘという地域周辺の様子)牛や羊が自然のサイクルの中で育つことは、健康的な飼育となり、高品質な乳製品や肉の生産にも繋がります。また放牧することで、土地の自然再生能力を維持する効果もあり、持続可能な農業を支えています。


短い滞在ながらも、ニュージーランドが持つ魅力とその奥深さを実感できた旅となりました。自然や動物好きには非常におすすめです。
*1 ministry of business innovation and employment – ニュージーランドの再生可能エネルギーについて
*2 国連持続可能な開発ソリューションネットワークの2024年版の世界幸福度報告(World Happiness Report)による、2024年の世界の幸福度ランキング
*3 農林水産省「令和5年度 食料自給率・食料自給力指標について」
*4 令和4年『農林水産省 ー放牧頭数・放牧戸ー』わたし、身近な誰か、地球にもいいコト起きる“サステナブルな行動”をここからつなげていこう!
暮らしにいいコトの循環“サステナブルな行動”が一人でも多くの人につながってほしい、という思いを込めた、リレー連載企画「#TSUNAGU100」。
“サステナブルなモノやコト”を、みんなで共有していきましょう!
こちらのレビューはInstagramでもご欄いただけます。「#TSUNAGU100」のタグを覗いてみてくださいね。
writer / HALU
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
「あの収納グッズ、全然上手く使えない…」スッキリ片付くアイデア実例6選Sheage(シェアージュ)
-
元汚部屋住人の人生を変えたテク。ミニマリストの「手放す」7つの習慣Sheage(シェアージュ)
-
【築40年超】和室・築古賃貸も垢抜ける。ナチュラルインテリア実例Sheage(シェアージュ)
-
【実例あり】今すぐ真似したい!韓国インテリア3つのポイントSheage(シェアージュ)
-
賃貸・1LDKで自分らしく暮らす。工夫が詰まったミニマリストのお部屋拝見Sheage(シェアージュ)
-
「部屋が臭い!?」「ニオイが気になる」→部屋が自然といい匂いになる「大人の香りアイテム」Sheage(シェアージュ)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
古舘伊知郎 抗議電話1200本殺到した炎上事件「すぐ辞めろ!」 不興を買った実況明かすデイリースポーツ芸能
-
広島・ファビアンが4号2ラン 1点差に詰め寄る「感触は完璧」 自己最長更新の9試合連続安打にデイリースポーツ
-
NCT WISH ビザ発給遅延でLA公演に参加できず 事務所が謝罪デイリースポーツ芸能
-
悪夢の四回 日本ハム・加藤貴之が1イニング6失点 村林に満塁弾浴び逆転許すデイリースポーツ
-
西塚騎手が騎乗停止 予定していた航空機に乗れず“見なし調整ルーム”に宿泊デイリースポーツ
-
井岡一翔世界戦の前座2試合で体重超過 期限ギリギリに再計量クリア 相手不在で会見の吉良大弥「心にブレはない」デイリースポーツ
-
ヒコロヒー 俳優みたいなオーラで西麻布を歩いてた人気芸人を暴露 一緒にいた美女に番組騒然「あの私服やめたほうが」デイリースポーツ芸能
-
阪神 岡田彰布顧問が「バスターいけっ!!」NHK地上波でポツリ ベンチで采配中のような声「顧問やなくて監督」「めっちゃ元気」ファン沸くデイリースポーツ
-
浜田雅功 リムジンで到着→レッドカーペット歩き会場入り ガウンにサングラス、手には葉巻ww「ごぶごぶフェス」デイリースポーツ芸能