

消耗品のストックはこれだけ!整理のプロに聞いた「日用品が増えにくくなるコツ」
整理収納アドバイザーの大森智美です。片付かない家に多いのが大量の日用品ストック類。ストックがあると安心な反面、収納から溢れて日常の暮らしを圧迫していたら快適とは言えないですよね。今回は、スッキリ暮らす5人家族の片付けのプロが管理しやすく・片付けやすく・困らない、実際にストックしている日用品の量とストックのコツをお伝えします!
①洗剤類のストック
毎日使う洗剤のストックは片付かないお家で溢れているもののひとつ。毎日使うものだし、腐らないから…。という理由でお買い得な時に大容量をいくつもまとめ買いしてしまいがちですが、普段の生活に支障がきていては本末転倒ですよね。
5人家族の我が家も洗濯洗剤や食器洗いの洗剤は何回か詰め替えられる大容量を選んで購入しますがストックする数は1つと決めています。洗剤と同じように、シャンプー・リンス・ボディーソープ類もそれぞれストックする数は1つ。
ストック数が1つと決まっていれば、定位置が決めやすく保管する場所から溢れることはありませんし、詰め替えてストックがなくなったら、次の買い出しの際1つ買っておくというルーティンで困ったことはありません。
もちろんお得に買えたら嬉しいですが、お得さよりも日々の自分の快適さ、視界に入る気持ちよさを優先するようにしています。
②ペーパー類のストック
日用品で毎日のように使うペーパー類。特にティッシュやトイレットペーパーは切れてしまうと困りますよね。我が家でもすぐになくなってしまう日用品のひとつです。
ペーパー類のストックは外装のビニールから出して、それぞれ引き出し1段分に収まる量だけストックしています。買い出しに行く際に、収納に1袋分の空きがあれば買い足す感じです。ストックの定位置に収まる量だけと決めていれば溢れて収納場所がない!となることはありません。
今は〇倍巻など1巻きで長く使えるトイレットペーパーもありますし、ティッシュも枚数が多い物を選んで、収納場所を省スペースにしつつも頻繁に変えなくて済む・買い出しに行かなくて済むものを選ぶようにしています。
③月1で交換する・使用する日用品ストック
しょっちゅうではないけれど、定期的に交換・使用する日用品、例えば歯ブラシやスポンジ、洗濯槽クリーナーなどありますよね。
特に歯ブラシやスポンジは小さいので沢山ストックしておきがち。また前回いつ交換したか覚えておらず交換頻度が分からない方も多いのではないでしょうか?
そういう日用品を筆者は「月初に交換する」と決めてしまっています。と言っても、忘れてしまっても大丈夫。筆者も数日過ぎてから変えることもよくあります。ゆるくでも頻度が分かると、どのくらいストックがあれば大丈夫かが分かり、いつ交換したかもやすいのです。
歯ブラシは翌月分の家族人数分あればOKだし、スポンジも翌月分1~2個があれば事足ります。突発的にいただいたりしたらその分から使用するようにしてなるべくモノが溜まらないようにしています。
④防災用品とは別にする
モノをストックしたくなる心理には、「お得だから」以外にも「なくなったら困るから」と思って不安からストックすることもありますよね。特に災害等不測の事態が起こると一気にモノがなくなるので「防災も兼ねて」と思っている方も多いかもしれません。
防災士でもある筆者は普段使いと防災のストックは分けています。しっかりと防災用を別に備えていれば、不安からモノを買いだめしたり、やみくもに買うことが減ります。それに、うっかりいつの間にかストックが0になっても防災用から対応できますし、逆に全て使い切ってしまい、万が一の際にストックが足りない…!という事態も防げます。
何かあっても対応できるけれど、日常はモノを持ちすぎず快適な量で過ごせると日常のクオリティが上がりますよ。
関連記事
-
キャンドゥさんに感謝!そこに取っ手付けたの天才じゃない?片手で持ち運べる収納グッズmichill (ミチル)
-
ダイソーで奪い合いが起きそう…無印では約5千円級?!お値段以上に価値あるぷち家具は絶対買いmichill (ミチル)
-
ダイソーで見つけた鏡を開封すると…?裏面が意外過ぎた…デザインミラーmichill (ミチル)
-
ダイソーのコレ考えた人に拍手…!一度使ったらもう離れられない♡毎日使ってる便利グッズ5選michill (ミチル)
-
ダイソーさんこの大きさで500円っていいんですか?素材が決め手のたっぷり入る収納グッズmichill (ミチル)
-
スリコで便利なの見つけたよ~!こう見えていい仕事してくれます♡可愛くて使えるキッチングッズmichill (ミチル)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
巨人悪夢 無死満塁の超絶好機で無得点→直後に痛恨の逆転満塁被弾 山崎伊織は呆然デイリースポーツ
-
広島・小園が逆転の2号満塁弾!「気合いでいきました」巨人山崎から値千金の一撃デイリースポーツ
-
ソフトバンクに暗雲 好調・野村勇が死球で負傷交代 左手指に直撃、苦悶の表情デイリースポーツ
-
BD人気イケメン戦士が電撃引退発表「幸せでした!」昨年6月の試合で眼窩底骨折 2度手術も後遺症酷く斜視に 9度出場で5勝4敗デイリースポーツ
-
永野「失望した」ブレーク中の若手芸人の楽屋裏に「ガッカリした」とクレーム「吉本の一芸人でしたよ!」デイリースポーツ芸能
-
【最後にスカッと】特定の生徒ばかり甘やかす担任…そこで主人公がとった行動とは!?Ray
-
「合コンで持ち帰りされる女子」の意外な共通服装 東ブクロがぶっ放し、騒然 「こういう人」と言われた美人タレント悲鳴「なんでですか!」デイリースポーツ芸能
-
ロッテ・サモンズが来日初勝利の権利「ストライクゾーンの中で勝負しようと投げ込んだ」六回途中2安打無失点の好投デイリースポーツ
-
【漢字クイズ】「気嫌」or「機嫌」正解はどっち?言葉の由来、知ってる?Ray