

【阪神梅田本店】「中国茶とおやつ」の祭典を初開催!魅力に触れイートインも楽しめる♡

2024年9月25日(水)~30日(月)の期間、阪神梅田本店の食祭テラスで「はじめての中国茶とおやつ2024」を初開催します。
茶葉やスイーツに点心、モダンな茶器などが揃い、お茶とおやつを一緒にゆっくり味わうことができるイートインスペースもあるので、中国茶の奥深い魅力に触れることができそうです。
( Index )
初心者も楽しめるお茶とスイーツの時間 さまざまな茶葉に出会える貴重な機会に 中国茶と一緒にいただきたいおやつと点心初心者も楽しめるお茶とスイーツの時間

会場では中国茶カフェ「甘露」が編集した、旅行気分も味わえると話題の本「はじめての中国茶とおやつ」の雰囲気とともに、初心者でも楽しめる中国茶の世界を紹介します。

「甘露」の「養生茶」は、「漢満堂」とのコラボレーションから生まれた中国茶をベースにしたブレンド茶。
和漢草に上質な中国茶を組み合わせることで、体にやさしいおいしいお茶ができあがりました。


「甘露」のスイーツからは、中国各地の不思議食材を使ったパフェやミルクプリンが登場。限定数があるのでお早めに。
さまざまな茶葉に出会える貴重な機会に





茶葉の製造工程の違いで緑茶・黄茶・白茶・烏龍茶・紅茶・黒茶の6つに分類され、1,000種類以上あるといわれる個性豊かな中国茶。作り方や茶葉の形も、日本とは異なるのだそう。
会場には多彩な商品が集結するので、はじめての味や香りに出会うことができそうです。



「TEACE Teasalon&Interior」や「茶房 柏三葉」のメニューなど、会場でひと息つくのもおすすめです。
中国茶と一緒にいただきたいおやつと点心


本場さながらの味から、日本人に合うようにアレンジしたものなど、中国茶との相性がよいスイーツや点心も提案。
「甜甜印象 ten-ten-insho」からは豊富なバリエーションの「月餅」が、「7T+(セブンティープラス)」からは雑味の少ない烏龍茶ベースの台湾ジャスミン茶を、丁寧に煮出した新作のジェラートがお目見え。


「光ル茶崙(ヒカルサロン)」では、ホットまたはアイスでいただけるお茶と、ふわふわの皮に滋賀県産の豚肉やかぼちゃなど、野菜たっぷりの餡を包んだ肉まんが登場します。
\from Writer/
初開催となる「中国茶とおやつ」の祭典は、ほかではなかなかお目にかかれないラインナップが魅力! 丁寧に紹介されているので、はじめての人でもお気に入りをみつけられそうです。スタッフさんとの会話も楽しみに、出かけてみませんか。
阪神梅田本店「はじめての中国茶とおやつ2024」
会場:1F 食祭テラス
期間:2024年9月25日(水)~30日(月)
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/阪急阪神百貨店 文/谷尻知子
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ドジャース キム・ヘソンが価値あるメジャー1号!フルスイングで右中間へ同点弾 大谷翔平も拍手 山本由伸を攻守で援護デイリースポーツ
-
かまいたち山内 梅沢富美男に「うるせえじじいですね」「失礼だろ、お前」デイリースポーツ芸能
-
ジャガー横田夫の木下博勝氏、中居氏の反論「今になって」に持論 自身も「直ぐ反論したかった」デイリースポーツ芸能
-
ジ・エレファントのディレクター兼「オリミ」のデザイナー 折見健太さん 原宿のコミュニティーを強みに成長繊研plus
-
元BiSH ハシヤスメ・アツコ 意外な?バイト経験を告白「お菓子が好きすぎて…」デイリースポーツ芸能
-
山本由伸がまさか 同点2ラン許し2試合連続の被弾 マウンドで悔やしさにじむ 四回には先頭四球から勝ち越しの適時打浴びるデイリースポーツ
-
「ホンマでっか!?」加齢専門医、明らかに顔が違う!明石家さんまもビックリ「なにしたんや」デイリースポーツ芸能
-
大相撲 元大関貴景勝の湊川親方「40キロ弱」激ヤセに会場ざわつく「意図的に減らしているわけではない」トークショーで激白デイリースポーツ
-
巌流島に到着した刃一行を、復活した佐々木小次郎が待ち受ける…第7話のあらすじ&先行カット公開<真・侍伝 YAIBA>WEBザテレビジョン