

【アジア旅行】「人生で一度は訪れたい!」絶滅危惧種に会える【観光スポット】
2024.09.14 19:05
世界で3番目の大きさを誇るボルネオ島に広がるジャングルは、およそ290種の陸上哺乳類が集まる生きものの楽園です。なかでもこの地を象徴するのはオランウータンとボルネオゾウ。意外と知らない彼らについて深掘りします。
樹上を自在に往来するオランウータン


ちなみにメスは15歳ごろに初めての子どもを産みます。写真のように赤ちゃんが巣立つまでは抱っこして生活します。育児中はつきっきりとなるために、第二子を妊娠することはないそうです。
一方でオスは地域でNo.1になると、頬にフリンジ(大きなひだ)が表れます。「強さ」を示す顔は、なわばりに入ってこようとする他のオスを威嚇し、メスに対してはセックスアピールになります。ただ、フリンジがなくてもカップルにはなれるので、オランウータンのメスにとってパートナーの「強さ」は絶対の要素ではないのかもしれません。好物はドリアンやイチジクなどのフルーツ


世界最小のボルネオゾウ




「IUCN(国際自然保護連合)」の調査によるとジャングルで生きているボルネオゾウの数はわずか1000頭ほど。絶滅危惧種に指定されています。
分断された森をつなぐ「緑の回廊プロジェクト」

キナバタン川沿いに点在する野生動物保護区の周辺のプランテーションを所有者から買い取って森に戻し、エサや住処を確保し、絶滅の道を閉ざすのです。
オランウータンが森を往来するための「命の吊り橋プロジェクト」

傷ついた野生動物を保護して森へと帰す

生活のあらゆるシーンに浸透するパーム油

エシカルでサスティナブルなRSPO認証

私たちが「RSPO認証マーク」の付いた製品を選ぶことは、ボルネオ島の熱帯雨林を唯一の生息地とするオランウータン、ボルネオゾウをはじめ、多くの野生動物と自然を守りながら、生産者と私たちの暮らしの維持にもつながるのです。
writer / Sheage編集部 photo / 黒川ひろみ
※記事の内容(本文・画像など)に関しては、許諾を得て掲載しております。
関連記事
-
大人のシンプル・ナチュラルな部屋作り。一人暮らしの北欧インテリア実例Sheage(シェアージュ)
-
アクセス良好だから女子旅にも♡癒しと非日常を満喫できる4大スポットSheage(シェアージュ)
-
災害時「あってよかった…」暮らしのプロが選ぶ、本当に必要な防災備蓄5選Sheage(シェアージュ)
-
喜ばれること間違いなし!自分用にも買いたいオシャレな海外土産リストSheage(シェアージュ)
-
それ、人生が変わるサインかも!「転機の前兆」と「好転させる方法」とは?Sheage(シェアージュ)
-
野田琺瑯愛用者のリアルな使いこなし術。保存だけはもったいない多彩な活用法Sheage(シェアージュ)
「その他」カテゴリーの最新記事
-
この絵文字が表す漫画は?「F4」といえば…?Ray
-
《注目のEC》「三井アウトレットパークオンライン」 実店舗との連携がカギ繊研plus
-
《EC担当者を訪ねて》ナイガイ 酒井義正さん 自社開発強みにギフト需要獲得繊研plus
-
水着なのにレザー製 「エーレザー」が撥水性の牛革で商品化繊研plus
-
《先輩たちの第一楽章》マザーズインダストリー 児玉明莉さん 一緒に働くスタッフを支えたい繊研plus
-
《めてみみ》売り切れたiPhoneケース繊研plus
-
《視点》アメ横の盛り上がり繊研plus
-
平松愛理、大阪コミックコンベンション初出演「ワクワクしています。ぜひ一緒に楽しんで」デイリースポーツ芸能
-
広島・末包 奮闘2ラン&適時打! サヨナラ負け4連敗も価値ある働き 新井監督「いいホームラン、いいタイムリーヒット」デイリースポーツ