夏の暑さを忘れる⁉ Hotels.com、国内外の「ひんやり観光地」5選を発表

夏の暑さを忘れる⁉ Hotels.com、国内外の「ひんやり観光地」5選を発表

2024.08.27 11:10

Hotels.comはこのほど、「避暑地」の人気が上昇する夏の暑い時期におすすめの国内外「ひんやり観光地」5選を発表しました。

■まだまだ灼熱の真夏! 暑くなると検索数が上昇する「避暑地」

7月頭に東京都心で今年初の猛暑日を観測してから、うだるような暑さが続いている2024年の夏。気象庁によると、8月から10月まで高温傾向が続くことが予想されています。

Hotels.comのデータ※1上で暑い時期とそれ以外の時期の検索量を比較したところ、避暑地として知られている静岡県の「御殿場」は26%増、長野県の「軽井沢」は20%増、山梨県の「富士河口湖」は17%増と、避暑地と呼ばれるこれらのエリアの検索数は20%程度の増加傾向にありました。

このことから、人々が「避暑地」を求めている様子がうかがえます。長引くと言われる猛暑に向けて、同社は涼しく過ごせるおすすめの国内外「ひんやり観光地」5選を発表しています。

※1 昨年東京で初めて夏日(30℃)となった5月17日から9月以降で初めて最高気温が30℃未満となった日の前日までの114日間で検索された宿泊データと、東京の月間の平均最高気温が30℃未満になる10月から114日間で検索されたデータを比較

■Hotels.comおすすめの国内外「ひんやり観光地」6選

◇【国内】

・2023年都道府県別最高気温ランキング最下位の沖縄にある「比地大滝」

暑いイメージのある南国の沖縄ですが、実は都道府県別の2023年最高気温ランキングでは最下位。

沖縄県北部にある沖縄一のスケールを誇る「比地大滝」では、マイナスイオンたっぷりの滝のなか、片道約40分のトレッキングコースや散歩できる遊歩道があり、大自然をゆっくり堪能することができます。

●おすすめホテル:グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート

https://jp.hotels.com/ho429454/roiyaruhoteru-chong-ying-can-bo-jia-du-gu-ri-ben/

読谷村の残波岬に位置するビーチリゾート「グランドメルキュール沖縄残波岬リゾート」は2024年4月にリブランドオープンしオールインクルーシブで展開※1。

また、8月には沖縄県内最大級の広さを誇る「オールデイプール」がグランドオープン。流れるプール※2など4種のプール、県内では初導入となる大型のウォータースライダーを含む3種のスライダーなどを思う存分楽しめます。

※1 ランチの提供はなし、一部食事条件の異なるプランもあり

※2 流れるプールは2024年8月20日オープン予定。天候不順によりオープン日が変更になる場合あり

・雄大な自然を堪能できる岡山県「蒜山高原」

西日本屈指の高原リゾートである「蒜山高原」は、雄大な自然とさまざまな観光スポットが集まる人気の避暑地。

ジャージー牛が放牧され、牛乳を使ったソフトクリームはもちろん、ご当地グルメを堪能できるレストランやワイナリー、サイクリング施設などがあり、さまざまなアクティビティを楽しめます。

また、中蒜山の裾の谷間から湧き出ている「塩釜の冷泉」は、日本名水百選に認定されており、1年中水温が10度前後で、周辺の森もひんやりとしているため、酷暑から逃れるにはうってつけのスポットです。

●おすすめホテル:フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山蒜山高原

https://jp.hotels.com/ho2689612896/fairfield-by-marriott-okayama-hiruzen-highland-zhen-ting-ri-ben/

2022年11月にオープンした「フェアフィールド・バイ・マリオット・岡山蒜山高原」は雄大な大山と蒜山三座を望めるロケーションに位置しており、道の駅に隣接しているため、地元の特産品やお土産、ご当地グルメなどを堪能することができます。

コンセント付きのコミュニティカウンターもあるので、暑い夏のワーケーションに利用するのも良いかもしれません。

◇【海外】

・カナダのオーロラの都「イエローナイフ」

世界的に有名なオーロラの聖地「イエローナイフ」では夏季の8月中旬から9月にかけて平均気温が7〜15℃になるため、日本の同時期と比べると非常に涼しいものの、氷点下になることのない中でオーロラを鑑賞することができます。

また、この時期は湖が凍っていないため、湖面に映る逆さオーロラを観賞するチャンスもありそうです。

●おすすめホテル:シャトー ノヴァ イエローナイフ

https://jp.hotels.com/ho643383/shato-novu-a-ieronaifu-ieronaifu-kanada/

空港から車で約5分、ダウンタウンの北東部に位置する「シャトー ノヴァ イエローナイフ」は観光にとても便利な立地にあります。

館内にはスチームルームやサウナなどのリラクゼーション施設があり、オーロラ鑑賞をした後にゆっくりと身体を温めることができます。

・冬の絶景を満喫できるニュージーランドの「アオラキ/マウント・クック国立公園」

南半球に位置し、8月〜9月は冬から春に移り変わるタイミングであるニュージーランドの「アオラキ/マウント・クック国立公園」は、クイーンズタウン空港から約3時間のところにあり、雪に残った山々を見ながらハイキングを楽しめます。

また、この国立公園から車で約1時間半の距離にある「テカポ湖」は満天の星空が有名。

●おすすめホテル:ザ ハーミテージ ホテル マウント クック

https://jp.hotels.com/ho504638/za-hamiteji-hoteru-maunto-kukku-maunto-kukku-nyujirando/

「アオラキ/マウント・クック国立公園」内にあるニュージーランド随一の山岳リゾートで、130年以上の歴史を持つ名門ホテルである「ザ ハーミテージ ホテル マウント クック」。

ホテルの客室やカフェからは絶景が見られるのはもちろんのこと、大自然を満喫できるハイキングツアーや星空ツアーなどのアクティビティの拠点にもなっており、利便性の高いホテルです。

また、ホテル内にはプラネタリウムやシアターなども併設しているため、ホテル内でもさまざまな楽しみ方ができること間違いなしです。

・台湾で最も美しい避暑地! 標高1000m以上の高地にある「渓頭」

台中からバスで約2時間のところに位置する「渓頭」は、三方が山に囲まれており、一年を通して平均気温が16℃前後と涼しく、真夏でも涼を感じられる観光地です。

「渓頭自然教育園区」内では、ハイキングコース、バードウォッチング散歩道やレストランなどの施設が充実しており家族連れやお年寄りなど幅広い世代の人が楽しめます。

●おすすめホテル:ザ シトー ルミディ ホテル (溪頭米堤大飯店)

https://jp.hotels.com/ho421241/za-shito-rumidi-hoteru-xi-tou-mi-di-da-fan-dian-lu-gu-tai-wan/

マイナスイオンたっぷりの森林の中に建つ「ザ シトー ルミディ ホテル」は、山岳地帯にあるリゾートホテル。

一年中利用できる温水プールや山の湧き水を使用した大浴場、キッズスペースやビリヤードや卓球台などのレジャー設備があるため、ホテルで一日楽しめます。

絵に描いたような美しい森の景色を堪能しながら、のんびり過ごすのがおすすめです。

(エボル)

関連リンク

関連記事

  1. テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    テーマは「芸術の秋」。スタバの新作フラペチーノは洋梨×キャラメル
    マイナビウーマン
  2. アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    アメリカ×日本の結婚に立ちはだかる「意外な壁」
    マイナビウーマン
  3. 実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    実は穴場! カップルの距離が縮まるデートスポット
    マイナビウーマン
  4. ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    ズボラでもOK! 「本当に使える」収納グッズ・5つ
    マイナビウーマン
  5. 日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    日帰りでOK! 週末におすすめの小旅行スポット
    マイナビウーマン
  6. 数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    数量限定&新発売のファミマのフラッペ。インスタ映えはお任せ
    マイナビウーマン

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 高畑充希 主演ミュージカルライブ配信決定 現地観劇組へお願い「超盛り上がってください」
    高畑充希 主演ミュージカルライブ配信決定 現地観劇組へお願い「超盛り上がってください」
    デイリースポーツ芸能
  2. 横澤夏子「私もディーマーの1人でした」 授乳で不快感「名前も知らなかった」
    横澤夏子「私もディーマーの1人でした」 授乳で不快感「名前も知らなかった」
    デイリースポーツ芸能
  3. 韓国人気ドラマ「私の夫と結婚して」日本版が6月に公開 小芝風花・佐藤健が復讐ロマンスに挑む
    韓国人気ドラマ「私の夫と結婚して」日本版が6月に公開 小芝風花・佐藤健が復讐ロマンスに挑む
    デイリースポーツ芸能
  4. ソフトバンク・正木が左肩手術と発表 左肩関節バンカート修復術 競技復帰まで5~6カ月、今季中の復帰は困難か
    ソフトバンク・正木が左肩手術と発表 左肩関節バンカート修復術 競技復帰まで5~6カ月、今季中の復帰は困難か
    デイリースポーツ
  5. 高梨沙羅 152cmのセットアップ着こなしが超クールビューティ♥万博に登場 メイクも素敵すぎる!
    高梨沙羅 152cmのセットアップ着こなしが超クールビューティ♥万博に登場 メイクも素敵すぎる!
    デイリースポーツ
  6. 前田日明VS赤井英和 大阪中の不良が刮目 2人がケンカしたら「大阪が壊れると言われてた」
    前田日明VS赤井英和 大阪中の不良が刮目 2人がケンカしたら「大阪が壊れると言われてた」
    デイリースポーツ芸能
  7. 谷佳知氏と亮子氏の長男・駒大の佳亮外野手が初のベンチ入り 代打で初出場
    谷佳知氏と亮子氏の長男・駒大の佳亮外野手が初のベンチ入り 代打で初出場
    デイリースポーツ
  8. パパになった大谷翔平が喜び語る「予定より大きく生まれてきてくれたので安ど」 母子ともに健康 愛娘を抱いた感想は「温かかった」と笑み
    パパになった大谷翔平が喜び語る「予定より大きく生まれてきてくれたので安ど」 母子ともに健康 愛娘を抱いた感想は「温かかった」と笑み
    デイリースポーツ
  9. 「口の利き方気をつけろ」BD溝口COOが喧嘩売ってきた農家と壮絶バトル「溝口」にカチン「お前とは努力してきた量が違う」衝撃ボディーブロー打ち合いの末に…
    「口の利き方気をつけろ」BD溝口COOが喧嘩売ってきた農家と壮絶バトル「溝口」にカチン「お前とは努力してきた量が違う」衝撃ボディーブロー打ち合いの末に…
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事