

【Ray♥Campusエディターズ】【とちぎ観光】路面電車&ヤクルトカフェで幸せまんぷく!
地元・栃木県宇都宮市のおすすめ観光スポットです! 路面電車「ライトライン」に乗って、「ヤクルトサービスセンターゆいの杜/杜のカフェ」に行ってきました。今年6月にOPENしたばかりの最新スポットです。ヤクルトならではのメニューを、お腹いっぱい堪能してきました♡
ライトラインに乗って出発進行です!
ライトラインとは、宇都宮駅東口から芳賀・高根沢工業団地を結ぶ
LRT
(次世代型路面電車システム)で、2023
年8
月に開業した交通機関です。新しい乗り物です!今回は、「平石」という駅から乗りました。(無料の駐車場があるからです…!)

バスと同じように、乗るときと降りる時に
IC
カードをタッチして乗ることができます。ヤクルトカフェ最寄り駅の「ゆいの杜東」まで、約20分間の旅です♡
普通の電車やバスよりも揺れが少なく、加速もスムーズで、快適に乗れます。
車窓からは、田園風景や街並みを眺めます。ちょうど稲も大きく育っているので、風が吹くと田んぼが波打って見えました。ちょっと曇っていたのですが、それでもキレイでした♡

お気に入りの景色に癒されていると…
なんと、声優の
下野紘さんの声が
!!!「鬼滅の刃/我妻善逸」役や、「進撃の巨人/コニー役」で知られる下野紘さんが、車内アナウンスをされていました~!
下野紘さんは、栃木県下野(しもつけ)市が制作したご当地アニメに、「下野」つながりで出演したことがあったことを思い出しました。
たくさんのアニメに出てきた下野さんの声。こんなところで下野さんの声が聞けるのね!!! と感心しました~!
※下野紘さんの特別車内アナウンスは、8/1~8/26までの期間限定の放送だそうです…!
そんなことで、あっという間に時間が過ぎて「ゆいの杜東」に到着しました!

ヤクルトカフェに到着しました~!

「ゆいの杜東」から5分ほど歩くと、「ヤクルト1000」の大きなオブジェが目に入ります。「ヤクルトサービスセンターゆいの杜/杜のカフェ」に到着です!
1階と2階に分かれていて、2階部分に「杜のカフェ」があります。

ヤクルトサービスセンターゆいの杜にある「杜のカフェ」は、2024年6月にオープンしたばかりの、出来立てほやほやのスポットです。ヤクルトが運営するカフェで、全国で2店舗目! (ちなみに1店舗目も宇都宮市にあります)
私の周りでは、「ヤクルトカフェ」と呼んでいる人が多いです。
道路に面したカウンターに座り、ヤクルトを使ったランチメニューを注文しました。



ヤクルトモチーフのご飯がかわいい♡ 小さなころから、こういう遊び心のあるご飯が好きなんです! いや、私だけじゃなく、ほとんどの人が好きだと思います!
見た目もさることながら、ヤクルトが使われているという味もおいしかったです♡
私が食べた中では、カレーのクリーム、サラダのドレッシング、ティラミスに使われていたみたいです! ヤクルトの味はあまり感じなかったのですが、うま味がプラスされているのか、まろやかな味でした。
デトックスウォーターの用意があったり、お野菜たっぷりの前菜があったり、栄養もしっかり摂りつつ、身体に優しい、おいしいランチを食べられました♡
ぜひ栃木へ♡
栃木県宇都宮市のおすすめ観光スポットでした!
栃木県には、他にもたくさんいいところがあるので、もっともっと紹介したいなぁ…と思っています。
ぜひ遊びにきてください♡
お店情報
杜のカフェ ヤクルトサービスセンターゆいの杜
営業時間:10:30-19:00(ランチタイム 10:00-14:00)月曜定休(祝日の場合翌日)
この投稿をInstagramで見る
杜のカフェ | MORI no café | ヤクルトサービスセンター ゆいの杜(@yakult.morinocafe)がシェアした投稿
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
北川景子 初の娘への自作ワンピースに「愛感じられる」「絶対喜ぶ」粗ミシンのギャザー 次回はボタンホールに意欲デイリースポーツ芸能
-
「イチ女性ファンという感じも素敵」斎藤ちはるアナ 念願のサザンのライブ参戦で笑顔満開デイリースポーツ芸能
-
「アリトロ」はなんの略?アイドルオタクの常識用語!?Ray
-
「今さら話し合うって何?」夫が妻の本当の気持ちにはじめて気づいた瞬間Googirl
-
日本化学繊維協会・竹内会長「最悪を想定した備えが必要」 トランプ関税の影響で見解繊研plus
-
LVMHアルノー氏「構造的危機ではない」 品質重視で持続的成長へ繊研plus
-
TSIホールディングス 「アルファ・インダストリーズ」を秋冬から販売 イメージ、販路を再構築繊研plus
-
繊研新聞社主催「24年度百貨店バイヤーズ賞」リビング部門 11ブランドが受賞繊研plus
-
《めてみみ》グローバル市場で成長する企業は繊研plus